不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
手元の資料より
フジ 『SLIPPY DANDY』 1987/08/06-1987/09/03 (木) 24:30-24:35 全4回
フジ『くりぃむレモン レモンエンジェル (1)』 1987/10/01-1987/12/23 (火水木) 25:00-25:05 全37回
深夜アニメというと24:00以降のものを指しているのだと思いますが、むかーしはテレビ放送が深夜までやっていなかった時代もありましたので、アニメ創世記時代のものをさがしてみました。
フジ 『仙人』 1963/09/04 (水) -1964/02/23 (日) 23:40-23:55 (1963/11/03より 22:30-22:45) 全24回(23話リピート1回)
日テレ(名古屋テレビ)『六法やぶれくん』 1969/04/28-1969/09/26 (月~金) 23:10-23:15 110回
ほかに『ノンフィクションアワー 日本誕生』(1970) 『まんが 花の係長』(1976) 『ドタンバのマナー』(1984) などがありました。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/16 14:35
回答どうもありがとうございました。
今の深夜アニメと傾向が違うとはいえ、こんな昔から深夜にアニメを放送していたとは驚きです。
ホント、びっくりです。

No.2
- 回答日時:
「くりいむレモン レモンエンジェル」じゃないかな?
1987年だから、これが一番早いと思う。
参考URL:http://homepage3.nifty.com/super-robot/r_kurirem …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おつこれってどう言う意味?
-
アニメ 制作期間
-
非常用放送設備と通常放送設備...
-
2つのサザエさんについて違いを...
-
以前の宝くじのCM
-
こち亀で両津が射撃大会で銃改...
-
小5の男の子。サッカーをしてる...
-
テレビ東京「大食い王決定戦」...
-
最近のサッカー男子日本代表は...
-
スペース1999
-
アニメ『銀魂』
-
民放で放送される映画が “5.1ch...
-
アウェーでもグッズを買えます...
-
いままで、NHKで放送されたアニ...
-
今日から始まった「ひょっこり...
-
たけしのコマネチ大学数学科
-
お母さんといっしょのキャラクター
-
デジモンの放送日
-
月曜7時からのアニメ
-
今放送されている日テレ 超再現...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これだけは見ろ!と言うアニメ...
-
アニメ 制作期間
-
こち亀で両津が射撃大会で銃改...
-
小5の男の子。サッカーをしてる...
-
最近のサッカー男子日本代表は...
-
テレビ東京は福島県では??
-
非常用放送設備と通常放送設備...
-
ホーボーケン番号の読み方
-
FM802『ミュージックガンボ』
-
エリートヤンキー三郎(テレビ...
-
民放で放送される映画が “5.1ch...
-
高校でサッカーをやっていて取...
-
サポーターの出入り禁止は物理...
-
伊右衛門のCMの川床はどこ?
-
ワンピースの絵が最近汚いです。
-
テレビ東京「大食い王決定戦」...
-
横浜FCとフリエ?
-
東京グール√Aの読み方って「ル...
-
NHKのコールサインに欠番
-
林原めぐみさんという脚本家に...
おすすめ情報