
PowerMac G5の2.7Gを使用してますが FireWire 400(6ピン)ポートは 前面と後面とで2ケ所あるのみです
後面のは Apple Cinema Display専用です
前面のは Apple Pro Speaker接続用の iFireに接続しました
これで FireWire 400(6ピン)の 2ケ所が 使用不可です
あと iPodminiなどを 繋ごうと 思って 探したら
Apple Cinema Displayの 後面に 2ケ所 ポートがあるけれど
iTuneで 認識されませんでした^^;
PowerMac G5本体でも 情報によると FireWire 400(6ピン)ポートは 前面は 後面に比べて 能力が 落ちることもあるようです
後面の FireWire 400(6ピン)ポートを 二股ソケットのような形で
使えるような ものは あるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の方も上げている様にリピーターハブと言うものが有ります。
また、PMG5にはFireWire 800の9ピンポートもありますが、
そちらには既に何かつないでいるのでしょうか?
空いているのでしたら、参考URLの様な9ピンから6ピン、
または4ピンに変換するケーブルもありますので、それを
使用してFireWire 400の機器をつなぐ事もできます。
リピーターハブにしろ、ケーブルにしろFireWireはUSBに
比べるとちょっと高いので、USBで支障のないものであれば
USB接続でいいのではないかと思います。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/elecom/409829/522902/
こんな 便利な 変換ケーブルが あったんですね
そういえば FireWireと USB を 変換するケープルも
見たことがありました
ありがとうございましたm(__)m
No.2
- 回答日時:
本題のほうはすでに回答が付いていますので……
iPod miniはUSBケーブルでつないでも、iTunesで認識されます。
たしか現行のiPod、iPod miniはコストダウンの意味もあって、USBケーブルだけでFireWireケーブルはオプションだそうです。
USBケーブルという 手も あったんですね
専用のドッグの先が FireWireケーブルだったもので
気が回りませんでした^^;
ありがとうございましたm(__)m
No.1
- 回答日時:
G5は使ってないので自信は無いですが、Firewireのハブがあります。
G5で使えるかどうかお店で確認されてからの方がよろしいと思います。例)
¥7000くらいですが、実売は¥4000位です。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=1 …
http://www.rakuten.co.jp/plusyu/464498/452651/
US$20
http://www.akibainusa.com/ieee1394.asp
¥7217
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DB …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
Mac システムデータ
-
パソコンの買い替えを考えてい...
-
PCでPC画面上のQRコードを読み...
-
Macmini 14.1.2 ログイン画面に...
-
MacBook Air かMacBook
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
MacでFolderの中のファイルを数...
-
Airdrop で写真を転送すると
-
MacBook Pro について教えてく...
-
Macからプリンターに接続できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RS-232c クロスケーブルとUS...
-
ミニD-sub9ピンで画面出力は可...
-
マザーボードにUSBポート(9ピン...
-
6ピン-ミニ6ピン変換ケーブルは...
-
PC本体9ピンとディスプレイ...
-
PC2 USB変換ケーブルについて
-
内蔵型FDDをUSB外部接続に
-
[基板・工作] コネクターピン(2...
-
D-sub 9ピン メスを USBに変換...
-
Ultra160SCSI用のケーブルを探...
-
USBタイプAをUSB3.0に変換する...
-
SCSI68 タイプのHDDの中身を取...
-
PCケースのUSBポートと端子につ...
-
DEL XPS630iのパネルのコネクタ...
-
エレコム製シリアルケーブルC23...
-
シリアルポートD-sub9ピン...
-
エプソンES-8000(スキャナ)を、...
-
古いDVDドライブの増設
-
アマチュア無線 アドニス フレ...
-
USBを9ピンメスに変換するアダ...
おすすめ情報