
ブログを始めようと思うのですが、いっぱいあり過ぎて、何処にすれば良いのか決まりません。
一応、自分のサイトを持っていますので、そのサイトの掲示板と日記の代わりにしようと思っています。
書く内容もあるジャンルに偏ると思うので、カテゴリ別になっていた方が良いです。
ただ、ブログに関しては、全くの初心者なので、よくわからないのですが、
いくつかブログサイトを見ていると、「エンターテイメント」「スポーツ」などとカテゴリがありますよね?(無いところもありますが…)
例えば、「野球」のカテゴリに登録したとして、その場合、野球関連の記事を書くのはわかるんですが、
日によっては、面白かったテレビゲームの話なんかもするかもしれません。
ってことは、「野球」と「ゲーム」の2つのカテゴリに登録すれば良いのでしょうか?
…そもそも、ブログって、複数のカテゴリに登録できるんですか?
(2つのブログを作るわけではなく、あくまで1つのブログです。)
条件をまとめると…
●掲示板と日記の代わりになるような機能。(他者からコメントが貰える)
●カテゴリが分けられている。
●複数のカテゴリに登録できる。
あと、出来れば…(↓に行くほど重要度低)
●写真・画像が載せれる。(容量が多ければ、なお良い)
●記事中にタグが使える。
●アクセス解析・ログ機能がある。
●携帯でも更新可。
●カスタマイズが簡単。
●アクセス数が多い。(検索にhitしやすい等…)
●アフィリエイト可。
条件が多くて申し訳ないのですが、オススメのブログがありましたら、
アドバイスお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この条件ならJUGEMがオススメです。
「複数のカテゴリ」に登録できると言う部分が、微妙なんですが、BLOGでは基本的には記事ごとにカテゴリを付けられるので、そのページそのもののカテゴリというのは、無くは無いですけど、あまり意味を持たないと思います。
あと、掲示板と日記の代わりになるような機能という点ですけど、BLOGの場合、記事ごとにコメントを貰える形が一般的ですから、多分、どのBLOGでもその条件はクリアできると思います。それに、ちょっとカスタマイズすれば掲示板も付けられなくはないです。
あとは記事中にどの程度のタグを使いたいかにもよりますけど、おそらくこれはどのBLOGでも似たりよったりです。普通に記事書くうえで必要なくらいのタグは使えます。
提示されている条件を全てクリアできるBLOGっていうと、JUGEMしか思いつきませんでした。
まあ、無料ですので1回登録して試してみるのが早いのではないでしょうか。
それでは、頑張ってください。
参考URL:http://jugem.jp/
回答ありがとうございます。
#1の方のお礼にも書いたのですが、根本的にカテゴリ登録についての認識が間違っていたようです(^_^;)
JUGEMの方を、今ちょっと見てきたのですが、なかなか使いやすそうですね。
候補の一つに入れたいと思います!!
No.5
- 回答日時:
上記条件に該当するブログは、たくさんありますし、皆さん、色々と解説なされているようですので、説明は省略させて頂きますが、「検索にhitしやすい等…」について、少し解説させて頂きます。
URLの表示形式がサブドメイン形式の方が検索エンジン上位表示には有利になります。
回答ありがとうございます。
サブドメイン形式の方が検索エンジン上位表示になるんですか…!
それだと、検索にhitしやすくて、アフィリエイトをする際にも有利ですね。
大変、参考になりました!
No.4
- 回答日時:
有名どころのブログは渡り歩いてきましたが、FC2が一番オススメです。
解析については自分で貼り付ける必要がありますが、FC2内でサービスがありますし、テンプレートも公式・共有をあわせると膨大な数があります。この点はJUGEMも同様ですが、過去の日付で登録した場合にうまく表示できなかったのでJUGEMは諦めました。
後はブログの再構築が不要というのも良かったです。
書き手によって何が使いやすいかは違ってきますので片っ端から使ってみるのも良いと思います。(私も#3のサイトを参考にました)
参考URL:http://blog.fc2.com/
回答ありがとうございます。
「FC2」は気になってはいるんですが、FC2の解析が嫌いなんです(^_^;)
以前、FC2の解析を私のサイトで利用していたのですが、全くカウントやログが記録されてない日が何度かあって…(もちろんお客さんは来てくれているのに)
今は「忍者」の解析を使っているんですが、「FC2」ブログに他社解析を入れても良いんでしょうか?
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
>いくつかブログサイトを見ていると、「エンターテイメント」「スポーツ」などとカテゴリがありますよね?(無いところもありますが…)
カテゴリというのは、ブログ提供サイトのTOPページにあるようなやつものことでしょうか?
ああいうのは、あくまで簡単なメインテーマみたいなものでのカテゴリであって、必ずしもそのカテゴリに登録した内容の記事を書かなければならないなんてことはないです。
また、自分のブログ内でもカテゴリ分けできますので、テレビの記事・野球の記事・サッカーの記事etc・・・など、区別できます。
●掲示板と日記の代わりになるような機能。(他者からコメントが貰える)
だいたいのブログは。コメント機能がついてます。
●カテゴリが分けられている。
カテゴリも、自分で増やしたり減らしたりできます。
●複数のカテゴリに登録できる。
カテゴリに登録っていう意味が分かりませんが・・・
●写真・画像が載せれる。(容量が多ければ、なお良い)
●記事中にタグが使える。
●アクセス解析・ログ機能がある。
●携帯でも更新可。
●カスタマイズが簡単。
●アクセス数が多い。(検索にhitしやすい等…)
●アフィリエイト可。
以上の条件を満たすブログだと、やはり大手のライブドアブログやfc2などになるかと思います。
とりあえず片っ端から借りて使ってみて、一番使いやすいのに決めるっていうのも手です。
回答ありがとうございます。
そうです。カテゴリというのは、ブログ提供サイトのTOPページにある物です。
なるほど、自分のブログの中でカテゴリ分けが出来るんですね!
じゃあ、いろいろな記事を書いても大丈夫なんですね…。
以前、試しにTOPページにあるカテゴリを一つクリックしてみて、出てきたブログを読んでみたら、
ページの説明文(?)もカテゴリの内容に当てはまっていて、
記事自体も本当にカテゴリの内容のことしか書かれていなかったので、他の内容はダメなのかと思いました。
また、ブログを新規作成するときに、カテゴリに登録するのだと思っていたので、
(ヤフーの無料HPなんかにあるような、テーマにそってカテゴリ別に登録されてしまうんだと思ってました…)
「野球」と登録したのに、他のことも書きたくなったらどうするんだろう?と思ったんです。
根本的に間違っていたみたいですね…(^_^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人のブログを読んでいるだけで...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
「0円タダマン放浪記」でググっ...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
RSSファイルのURLとは?
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ランキングサイトのポイントが...
-
fc2ブログ 非公開なのに、読ま...
-
「不妊治療研究会」「金龍」先...
-
Gooブログ内の検索
-
ブログに映画の予告編を貼るの...
-
ブログがきっかけで婚外恋愛が...
-
はてなブログの限定公開にしたのに
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ブログにアップした写真が勝手...
-
アクセス解析にかからないでブ...
-
私のブログが「セキュリティー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
本名でブログをやっている方に...
-
人のブログを読んでいるだけで...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
自分のブログをブックマークし...
おすすめ情報