dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スターウォーズが好きな人、スタートレックに好きな人に質問です。

自分はスタートレック好きなのですが、スターウォーズの前の1~2作目(エピソード4~5)を見て、「つまらない」と思って、それ以来見ていません。
同じSFでありながら、スタートレックに比べてシナリオがあまりにも大雑把で子供だましな気がするのです。映画なのでしょうがないかとも思うのですが。

逆に、スターウォーズが好きな人にとってスタートレックは、派手なアクションや映像的なダイナミズムがないので面白くないと感じるかもしれません。スタートレックは見たことないと言う人も多いでしょう。

そこで、質問ですが
1.スタートレックが好きな人はスターウォーズをどう見ますか?逆にスターウォーズが好きな人は、スタートレックをどう見ますか?
2.こんな私は、エピソード1~3を楽しめると思いますか?SFは基本的に好きです。

A 回答 (13件中11~13件)

私も両方好きです。



1.スタートレックはTVも含め、一貫したストーリーになっていますので、前作や過去を知らない方にとっては入りにくいかと思います。(逆に1度ハマルと抜け出せませんが)

スターウォーズも、前作や過去を知らないと辛いのは確かですが、STほどではないような気がします。

あと、STはSW以上に、「あたりはずれ」が激しいと思います。

2. 一方が好きな方なら、(見る順番を間違えないかぎり)他方も十分、楽しめると思います。作品の性格は、おっしゃる通り正反対ですが、両者ともSF超大作であることは事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

> あと、STはSW以上に、「あたりはずれ」が激しいと思います。
たしかに、面白くない話もありますね。「結局何が言いたかったの?」みたいな。

> 一方が好きな方なら、(見る順番を間違えないかぎり)他方も十分、楽しめると思います。
機会があったら、もう一度1作目(エピソード4)から見てみようと思います。

お礼日時:2005/07/16 15:38

私は、「そこそこ」どちらも好きです。


しかし、比較しようとは思いません。あなたは、SFと称して一括りにするからそんなことを思うのですね。。

そもそもその2つは、そんな乱暴に束ねられません。別物なんです。
「僕はモーツァルトが好きでりっぱな音楽だと思っているが、オレンジレンジ(もしくはアヤヤ)ってどう?」なんて質問はあまり価値がないのでは?

こじつければ、スターウォーズはSFといっても、スペース・ファンタジィなのです。
比べるとしたら、指輪物語と比べる方がまだ興味深く思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

たしかに別物だと思います。

別物だからこそ比べるというか、ジャンルとして比べるというか、
音楽で言えば、モーツアルトが好きな人はオレンジレンジやあややの音楽はどう聞こえるのか?ということに興味がありまして、聞いてみました。

お礼日時:2005/07/16 15:35

私は両方とも好きです。



しかし、好みがあることで
結局は質問者の判断になると思います。
まずは、見てみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

> まずは、見てみてはいかがでしょうか?
そうなんですが、見てガッカリするのも嫌なんで、事前調査してみようと思いまして...。

お礼日時:2005/07/16 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事