
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
済みません、No.1で回答した者です。
詳しい状況がわからないのに「教えて! goo」だからgooフリーメールだろうと思い込んで回答してしまいました(OKWebの方もいらっしゃいますよね(焦))。
もし他社のフリーメールでしたら、以下は読み流してください。
★★★★★
No.1で書いた方法は、半角文字も特殊文字も使っていないにも拘らず送信メールに「\」マークが混在するのにたまりかねてgooのカスタマーサポートセンターへ問い合わせをした際に教わった、文字化けの回避方法です。
gooヘルプの「FAQ(よくある質問)」では「送信BOXに保存した送信メールが文字化けするのですが」に対する答として書かれている方法ですが、直接送信時でも有効です。
ちなみに、文字コードの変更は、メールの中身を書く前にしておいてください。
書き終わってから「あっ、文字コード変えるの忘れてた……」と変更すると、折角叩いた本文が綺麗に消滅します。←経験者(T_T)
不幸にも書き終わってから気付いた場合は、一度コピー&ペーストで別のもの(メモ帳でも何でも)に避難させておいてから変更されるのが宜しいかと存じます……(^_^;;
No.2
- 回答日時:
フリーメールってどこのフリーメールでしょうか?
文字どおりの「フリーメール」のことですか。
gooのフリーメールではこういうときには文字化けします。
送信、もしくは受信したメール本文の中に半角カナ文字や半角特殊文
字(句読点等)が入っている場合、文字化けが起こります。
また、ブラウザの文字コードを「日本語自動判別」
にすることで 解決する場合もありますのでお試しください。
試してみてください。
No.1
- 回答日時:
teruchinさん、こんにちは。
文字コードを変えれば直るかもしれません。
ブラウザがIEなら「表示」→「エンコード」→「日本語(EUC)」にセット。
ネスケなら「表示」→「文字コード セット」→「日本語(EUC-JP)」にセット。
私の場合は、これで直りました。
これでも駄目なら、ちょっとわかりません……
お役に立てれば宜しいのですが……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookからの送信された件名が...
-
ファイル名のフォントを変えたい
-
受信したメールが文字化けして...
-
文字化け-メールフォームから送...
-
「その後どうなりましたか?」...
-
アウトルックの受信トレーの赤...
-
宛先の「'」(アポストロフィー)
-
本メールが届いてから2営業日以...
-
パーマネントエラーってなんで...
-
携帯電話からパソコンにメール...
-
送信したメールが削除済みアイ...
-
Gmailで添付ファイルを送りたい...
-
サンダーバード送信時に送信フ...
-
Return Receipt (displayed)と...
-
メールエラー「ホップの最大回...
-
メールが相手に届かない.
-
誤配された宅配物を返さない こ...
-
Gmailが送信できない
-
Outlook ( Microsoft 365 )のメ...
-
添付メールxlsxがdatに変換され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlookからの送信された件名が...
-
サンダーバードメールの文字化...
-
ファイル名のフォントを変えたい
-
メールの文字化け
-
機種依存文字を使って文字化け...
-
webメールが文字化けする事がある
-
添付ファイルを付けると文字化...
-
メール本文だけが文字化けする
-
助けてください。。。
-
こちらから送るメールが文字化け
-
文字化けの解読方法について
-
ホットメールを使用しています...
-
受信したメールが文字化けして...
-
「✧*」←これはiPhone以外の端...
-
ホットメールをすると文字化け...
-
文字化けの解読方法
-
外国からの日本語メールが文字...
-
夜分遅く失礼します。文字化け...
-
texでの文字化け
-
P504isの文字化けについて
おすすめ情報