重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今度の選挙で民主党が与党になったら、「電車男」や「マンガ嫌韓流」を生んだ2ちゃんねるが閉鎖になるという噂を聞きました。
これって本当ですか?

A 回答 (8件)

No.5 の ZeroFightさんや No.7 の ako28pegaさんのおっしゃる通り「人権擁護法案」や「人権侵害救済法案」が成立すれば、今まで通りの自由な発言は出来なくなる可能性は高いと思います。



その場合「2ちゃんねる」の言葉通りの『閉鎖』は無いかもしれませんが、現状とはまるで違う形での存続となるかもしれません。
そうなれば、大局的には『閉鎖』とかわらない、という意味だと思われます。


> No.7 ako28pegaさん
アドレス違ってますよ。(余分なスペースが入っててエラーになります)

参考URL:http://blog.livedoor.jp/pinhu365/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL参照させていただきました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/11 23:28

民主党が推進している「人権侵害救済法案」が成立すれば


可能性は有ります 
また「2ちゃんねる」に限らずあらゆるメディア・ネットでの今までどうりの自由な言論は出来なくなるでしょう
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/11 23:03

その話はどこから出てきたのでしょうか?


まったく聞いた事がありません。

デマだと思いますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/06 18:17

人権擁護法の関係で生まれたデマだと思います。


2ちゃんねるを閉鎖させるのは不可能だと思いますが、外国人が人権擁護委員に就任するようなことがあれば、2ちゃんねると言えども、影響を受けないわけには行かないでしょう。
その意味で、完全なデマとは言いきれない部分があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/11 22:36

一体どうやったら閉鎖できるのでしょう。


逆に知りたいぐらいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/06 18:04

いつものデマでしょう。



何度2ちゃんねるが閉鎖されるって噂が出たことか。
個人的には無くなったとしても困らないし、無くなってくれた方が
すっきりしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/06 18:03

そのようなのは、「噂」ではなく「デマ」と言われるものでしょう。

(しかも、かなり出来の悪いデマですね。)
そのようなデマを頭から信じてしまわなかったのは、とてもよいことだと思いますが、デマがデマであることを自力で見抜けるようになるともっといいですね。

いろいろな情報に触れて、それを吟味する習慣をつければ、そのような力は着実につきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/06 18:02

なるわけがありません。

2ちゃんは何でもありで民主支持も不支持も自民支持も不支持も何でもありです。
その噂の出所も2ちゃんですか?2ちゃんはたまに有益な情報もありますが、そうでないものの方が圧倒的です。あまり真に受けない方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/06 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!