
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
僕は過去に3回行ったことがあります。
ニュージーランドの景色は日本には無い景色で、僕にはとても新鮮でした。山、氷河、湖、広大な牧草地、どれをとっても僕にとっては最高の景色でした。
街の中はきれいですが、お店は早い時間にしまってしまいます。みやげ物を扱う店は結構長く営業していますが、それ以外の店は結構早い時間に終わっていたと記憶しています。
24時間お店が開いている日本の生活に慣れていると、
不便に感じるかもしれませんが、
夜は早く寝て、朝は早く起きるという健康的な生活を体験できると思いますよ。
大自然を満喫するのにはとてもいい場所だと思いますが、
日程のきついパック旅行を選んだ場合、移動が多くなると思います。
南島だけをめぐるプランか、南島がメインで北島は1都市だけというプランもいいかもしれません。
だらだらと書いてしまい申し訳ありません。

No.4
- 回答日時:
こんばんは。
ニュージーランドの観光はおっしゃるように、主に自然の観光です。
まったく個人的な感想ですが・・・。
ニュージーランドのよかったところ&よくなかったところといえば、
私は、少なくとも2日目までは羊の群れにすごく感動していました。(ただし、3日目からはどこに行っても羊の群ればかりなので、正直、飽きてしまいました)
あと、観光地が非常にきれいで、本当に観光写真のままでした(かえって不自然なほどきれい。建物1件もないほど・・・)整いすぎていて、やっぱり飽きてしまいました。
つまり、私にとってはニュージーランドのよかったところイコールよくなかったところでした。
感想は“絵に書いたような景色すぎて短期間で飽きてしまった”ことに尽きました。
私はヨーロッパの方がはるかに変化に富んでいて、好きです。ニュージーランドは1回行けば十分、というかんじでした。
それから、ニュージーランドは私もパック旅行で行ったのですが、行程を欲張りすぎたのか、移動時間がかなり長くてヘトヘトに疲れました。そのことが、より印象を悪くしているのかもしれません。個人旅行で行けば、また違う印象を持てたのかもしれませんが・・・?
No.3
- 回答日時:
ニュージーランドは、日本の3/4程度の面積に、400万人程度の人口(日本の1/30)しかいませんし、歴史も浅い国ですから、自然が主な観光となります。
また移動の基本は、バスもしくは飛行機になります。↓
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/nz/data.html
http://www.airnz.co.jp/travelinfo/destinations/n …
緯度的には、日本の東北から北海道のあたりに相当しますから、時期的には日本の冬と夏を逆にすればよいので、これからが春となり良いシーズンになると思います。
変わったところでは、こんな情報もあります↓
http://www.okgiftshop.co.jp/shop_gate_index.html
色々調べるのも旅行の一部ですから、研究されたら良いでしょう。
参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/nz/data.html

No.1
- 回答日時:
仰るように自然を楽しむことが中心になると
思います。ハネムーンで行かれる方が非常に多い
との印象を受けました。
電車でのちょっとした旅は何となくウキウキして
楽しかった記憶があります。主に自然の景観を
堪能していて、羊やキウイ(鳥)を見るのも
楽しかったですね。キウイはおかしな歩き方
(走り方?)をするので一見の価値はあります!
現地の観光ツアーにも参加しましたが、夜に街から
離れた地域を走っていると、街灯もなく真っ暗。
遠くにボンヤリ薄明かりが見えてきたと思ったら
農家の灯りでした。そうした景色がひたすら続く
のですが、何とも幻想的でしたよ。夜空も同様に
綺麗です。
歴史的建造物(遺産)・芸術作品・各種資料館
といった文化的なものに触れたいのであれば、
やはり、ヨーロッパに行く方が多くのものに
触れることが出来る気はします。電車に乗れば
気軽に国境を越えて別の国に行くこともでき
ますし・・。ヨーロッパの自然にも魅了される
ことが多いですよね。
あとは好きずきといったところでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年収700万円 金融資産3800万円 ...
-
ノルマン人
-
8月パリの服装について
-
初めてのロシア
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
オーストリア旅行を計画中です。
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
スイスで生活したいならどの言...
-
モスクワって意外と、快適な街...
-
海外版教えてgoo
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
日本で取得できる国際免許証で...
-
英語がペラペラになる方法を教...
-
9月にパリ、ベネチア、ローマを...
-
イギリスで暮らしたことのある...
-
夏にスイスとフランスへの旅を...
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イタリアでの交通違反罰金請求...
-
イギリス/アイルランドへの旅費...
-
トルコの高速道路料金支払い方法
-
ニュージーランド(パック旅行)
-
ドイツで借りたレンタカーのト...
-
フィンランド サーリセルカの...
-
Booking.comでの航空券やレンタ...
-
メイド イン ニュージーランド...
-
Amazonが提供している Aurora ...
-
どうすべきですかね?友だちと...
-
7月4日 独立記念日のLA・LVへの...
-
ヌーディストビーチに子供は行っても良...
-
フロリダのディズニーとユニバ...
-
同じ場所に何度も行く人って何...
-
ロサンゼルスのドジャースグッ...
-
アメリカ大寒波
-
車の所有について教えてください
-
海外ビーチ 海外ビーチで、誰も...
-
サンタモニカビーチでの過ごし方
-
ロサンゼルス旅行はどんな服装...
おすすめ情報