
No.2
- 回答日時:
mayuho123 さん、こんにちは~☆♪
> ちょっと変わったおでんの具教えて下さい!
我が家でも昨日「おでん」を仕込みました。
かわった具ではないと思いますが、今までのレシピの中での
「タネ」をご紹介すると
【魚介・肉類】
「鯵のつみれ」「ネギま・白ネギとマグロの赤身」
「下処理して、柔らかく煮をした蛸」「串打ちしたハマグリ」
「牛すじ・下処理に時間がかかる! 」
【野菜類】
「筍1本をタテに半切りしたもの」「じゃがいも」「串打ちしたぎんなん」
【加工食品】
「ロールキャベツ」「シューマイ」「さつまあげ」「焼き豆腐」
「がんもどき」「生ゆば」「生麩」「袋その1」「袋その2」
「袋」は、うす揚げを半分に切って中に具を入れて、
口をかんひょうで結んでおきます。
「袋その1」
鶏ひき肉・ゆり根・ひじき・にんじん・ネギのみじん切り
「袋その2」
お餅のみ&お餅と溶けるチーズ
決まりきった「タネ」でしたねぇぇ。 (笑)
おでんは、出来るだけ出汁を沸騰させて煮込まないようにしてください。
(沸騰する前に火を消して、後は具に出汁の旨味を吸わせるようにしましょう)
我が家では、一番大きな鍋に「おでん」を仕込んで、食べる時は、
少し小さめの土鍋に適量を取り、加熱してから食しております。
ではでは☆~☆~☆ - by パピヨン -
パピヨンさんこんばんは!
わーい(^▽^)\\
たくさんあって嬉しいよー!!
私にとっては魚介類をいれるというのがとっても新鮮でした。
特に「白ネギとマグロの赤身」!
何だか不思議な感じだけどやってみたい!
前からテレビで見てやってみたいと思ったのは「じゃがいも」ですね。
銀杏も美味しそう(^0^)!!
生湯葉も大好き!!うううどれもうまそーーー!
「お餅ととろけるチーズ」もかなり美味しそう!!!
絶対やってみます(><)
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
mayuho123さん、こんにちは。
変わったおでんの具ですか、そうですねぇ
普通は油揚げの中にお餅が入っていますよね!
その中身をお餅以外で、野菜の茹でた物(ブロッコリー、
カリフラワー、人参と椎茸の千切り、切干大根、ひじき)や
焼売など、お好きな具を詰め込んでもいいですね。
中に何が入ってるか、わからないところがまた楽しいですよ。
白滝もおでん材料で売っている物は、くるくる巻いてあって
少々お高いですが、普通の白滝を揚げの中に入れると
自家製の具になりますね。
エノキを入れても美味しいでしょうね。
以上ぜ~んぶ巾着物でした。
あっ!口はかんぴょうで縛った方が美味しいですが
面倒な時は爪楊枝でとめても出来ますよ。
kotokoさん、こんばんは。
なるほどー(^0^)
油揚げの中身を色々と変えてみるんですね。
楽しそうだー(^^)!
しかもブロッコリーやカリフラワーを入れるなんて初めて聞きました。
おいしそー(^▽^)!
キノコ類も色々試して見ます!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日の夕飯は何を食べますか?
-
カレーのルーが余っているが、...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
究極の貧乏メシ。「感涙卵丼」
-
ゆで置き用乾麺うどん、具は何...
-
唐揚げを作りました。カンピロ...
-
子供が、うどんを手作りしました
-
手作りのお弁当。手製のおにぎ...
-
子供とピザを作ります
-
一人暮らしで食事を作ることに...
-
カレーの作り方
-
土鍋ですき焼きをするのですが...
-
クリームシチューは米のご飯で...
-
生春巻きを作られる方に質問です。
-
鯖缶(水煮)のお酒のおつまみ
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
晩飯はなんですか?
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
見た目からこの唐揚げ食べたい...
-
ハンバーグとメンチ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーの作り方
-
イギリス料理
-
一人暮らしで食事を作ることに...
-
【あなたの好きな食べ物は何で...
-
見た目からこの唐揚げ食べたい...
-
子供とピザを作ります
-
麻婆春雨って夕食のために
-
晩飯はなんですか?
-
子供が、うどんを手作りしました
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
手作りのお弁当。手製のおにぎ...
-
もつ煮込み
-
カレーに入れると美味しい隠し...
-
炊飯器で同時に作るるさつまい...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
鯖缶(水煮)のお酒のおつまみ
-
他人に料理の写真を見せる心理...
おすすめ情報