
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
生徒会会長です。
(今月末までで任期も終わりですがw演説は,体育館とかでやると思います。その際,長々と話されたら絶対飽きる(実際聞いてなかったりしませんか?朝礼での現生徒会のお話とか。)ので,簡潔に!でもってわかりやすくですかねぇ(何*ワラ*
立候補した理由とどういう学校にしたい!などの公約が入っていれば大丈夫だと思いますよ!
(例)『○中は「挨拶がよくできる」と来校した方々からよくほめられます。私が役員になったら××××に取り組んだりと○中の長所がのびるような活動をしていきたいと思っています。また、いいところだけでなく、よく注意をうける服装などの改善なども考えていきたいです。』
『○○を××に!そのために○○をしようと考えている。』
って感じで書けば結構簡単に書けちゃうもんですよ!
あと1年生てことは、後輩だから…
『会長や副会長などの足を引っ張らないよう……』
『共に仕事をして、先輩方から色々学びたいと思います』
とか入れとくと先輩達からの印象も◎じゃないかな!
演説会頑張ってくださいね♪
緊張せずゆっくりハッキリを忘れずにww
回答ありがとうございます!
こんなにも分かりやすく書いて下さって本当にありがとうございます!
確かによく体育祭のどの校長先生の話も長くて辛いものですね。
最後も僕が後輩と言う事も考えてくださって本当に参考になりました!
最後に・・・本当にありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
現生徒会副会長です。
なつかしいですね~
1年前に必死で考えたのを思い出します。
(1)立候補した理由
(2)もし当選したらやりたいこと・目指すこと
(こんな学校にしたいです!してみせます!!みたいな)
↑この2点は必ず入れたほうがいいと思います。
頑張って下さいね♪
回答ありがとうございます!
大事な2点を教えていただきありがとうございます!
当選したらやりたい事・・・・・。頑張って書きましょう^^
それでわw
No.2
- 回答日時:
いやーなつかしいです。
僕も中学の頃生徒会に入っていました。
僕の場合演説でいきなりまじめに
語っても他の候補者とあまり変わらないと思い
最初面白いギャグだか駄洒落を言って
つかみを得ましたね。
例えば今回の衆院選をネタにしてみるとか
どうでしょう。
あくまで最初のつかみだけで後は
まじめにあなたの公約を話せばいいでしょう。
例えばもっと面白い生徒会新聞作りますなど。
回答ありがとうございます!
最初に面白い事を言ってつかみを得る・・・・・。
残念ながら僕には出来そうにありませんね^^;
ですが、最初のつかみが重要と言う事が分かってよかったです!
それでわw
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
小学校などで、児童会選挙に出たことがありますか?あれば、説明しやすいんですが・・・。
とにかく、書く順番を作ってみるといいですよ。
私は、立候補した経験しかないので、よく分からないのですが、一応こんな感じでどうですか?
(1)自分について(○年○組○○○○○○)
(2)動機
(3)候補者にしてほしいこと
あとは自分でつけたしちゃってください。
全くためになりませんが、参考にしてください。
頑張ってください。では。
回答ありがとうございます!
あ・・・小学校の児童会選挙には出たことはありません。
明記せずすいませんでした。
書く順番ですか!分かりました!
それでわw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 僕は次期生徒会長選挙に立候補しようと考えていますが、うちの学校は毎年女子が生徒数の大半を占めてるが故 2 2022/07/09 19:01
- 高校 私は現在、生徒会選挙に立候補しています。 他の立候補者は二人いて、さらに一人は人脈が広くユーモアが強 3 2023/04/29 11:34
- 中学校 生徒会選挙の演説原稿 1 2022/11/07 23:29
- 政治 選挙って立候補者の事前の街頭演説や選挙カーなどを熱心に聞いてても、自分への投票数を増やす事しか言わな 3 2023/03/23 11:29
- 中学校 生徒会選挙について 6 2023/02/21 19:22
- 中学校 中学生の生徒会の演説を今日したのですが、感覚的に落ちてます。 演説内容やら態度やら全てほかの立候補者 5 2022/12/02 19:14
- 政治 アリゾナ州の知事選は民主党候補のケイティ・ホッブス州務長官と共和党候補のカリ・レーク氏が 1 2022/11/09 20:55
- 学校 生徒会の演説!!!!!! 中学一年生です 生徒会役員に立候補したんですけど、演説の文とか全然決まって 7 2022/07/15 14:44
- 数学 自民党に、(1/3)>(1/2)と思わせてしまったのは、日本の数学教育の失敗ですね? 2 2023/06/20 12:46
- 高校 私は今高校生です。 生徒会執行部の役員に立候補したいと思っています。 演説でどのようなことを話せばい 6 2022/07/02 19:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
中学生です。 明日学校の検診が...
-
中学校の時、理科の授業でガス...
-
新中2 男子173㌢ありました。
-
中2女子です!!体力テストの幅...
-
学年一位のプレッシャーについて
-
事務員さんの制服、大体このよ...
-
昨日中1の娘が泣きながら帰って...
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
中学のテストで5教科400点以上...
-
体育祭にでたくない
-
中学校内科検診
-
このプリントの(10)の解き方...
-
フリースクールってどうなの?
-
公立の小中の先生にはなりたくない
-
総合体育祭とか運動会、体育祭...
-
クラスで先生に渡す花束を買う...
-
皆さんは中学校の修学旅行の行...
-
卒業したので異動してしまった...
-
中2の三者面談って何を話したり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
中学校内科検診
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
新中2 男子173㌢ありました。
-
このプリントの(10)の解き方...
-
体育祭にでたくない
-
中2女子です!!体力テストの幅...
-
中学校の時、理科の授業でガス...
-
中学生です。 明日学校の検診が...
-
学級旗について【至急】
-
学年一位のプレッシャーについて
-
フリースクールってどうなの?
-
生徒会役員の面接についてです...
-
中学校・高校で生徒会長をやる...
-
公立の小中の先生にはなりたくない
-
中学生 女子 内科検診 他の質問...
-
1➕1が2になる理由はなんですか?
-
学校の生徒の成績は、その生徒...
-
中学校数学図形の問題の解説を...
-
中学生の不登校についてどう思...
おすすめ情報