
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ニューデリーは、インド北部のデリーの南にある政治都市で、都市計画にもとづいて建設され1931年デリーから首都を移転しています。
私もニューデリーと習いました。
デリーにはニューデリー(新市街)とオールドデリー(旧市街)に別れて呼ばれたりするので、その呼び方でデリーと言ってみたりニューデリーと言ったりするのでしょうか。
私はデリーのなかのニューデリー地方(?)という解釈をしています。
学校のテストの場合は「ニューデリー」と書かないと不正解になるのかな?
だから、ニューデリーからデリーに変わったわけではなく、1931年にデリーが都市計画によって分けられ、それの名残で「デリー」となっている地図もあるし、下記のページに書かれているような考えの人もいる、ということです。
参考URL:http://www.sagami-wu.ac.jp/kmatsu/PNr02.htm
No.4
- 回答日時:
デリー市ニューデリー地区
なので、どちらも変わったわけでも、間違いでもありません。
旧市街区の整備も進んできてニューデリー・オールドデリーと区別する必要もなくなって来たことも影響しているのでは?
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
外務省やインド大使館のWebサイトでも「ニューデリー」となっていましたが・・・。
何か将来的に変更する予定でもあるのですか?誰かお教えてほしいです。(あるいは地図帳の編集ミスかも?)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/india/
参考URL:http://www.embassy-avenue.jp/india/index-j.html
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
「大臣官房審議官」はランキン...
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
警察は司法機関か行政機関か
-
全国8大都市(東京都、大阪市...
-
事務職です。先日お客様と電話...
-
「凛として愛」と言う映画が中...
-
18歳自衛官 現在教育隊なのです...
-
04829706**
-
瑞宝単光章って何?
-
社会福祉士、社会福祉主事の資...
-
「過ごす」と「過す」
-
米国や欧米にも天下りってある?
-
委属の意味
-
『総花的』の意味について
-
組織に対する敬語
-
救急車で運ばれた時の医療費の...
-
海上自衛隊と海上保安庁は、仲...
-
行政書士と国立大学の職員
-
各国大使の序列と外務省の序列...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
台風の日、路上生活者が避難場...
-
国家公務員が おびる、法令規定...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
「過ごす」と「過す」
-
「凛として愛」と言う映画が中...
-
国家公務員等の旅費に関する法...
-
車賃(出張旅費)の相場
-
18歳自衛官 現在教育隊なのです...
-
「大臣官房審議官」はランキン...
-
『総花的』の意味について
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
法務省事務次官と検事総長どっ...
-
「何故」と「なぜ」に違いはあ...
-
警察は司法機関か行政機関か
-
提出時には「参考様式」は消し...
-
「及び/又は」は「及び」のみで...
-
「デマケ」ってどういう意味で...
-
税務署と税関を分ける意味って?
おすすめ情報