
http://www.deviantart.com/view/16767567/
http://www.deviantart.com/view/16797097/
ここのサイトのアニメにあるんですが・・
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
なんだかんだいっても、シェアー NO.1ですから。
トップの座から落としたいというのもあるのかもね。
OSについてくるわけですから、パソコン初心者は
必ず、IEを使わざるを得ませんし。
最近は、優れたブラウザがたくさん出てきていますので
本当にいいものを、気に入ったものを使ってもらいたい
という、意図も隠れているのかもしれません。
もちろん、IEのセキュリティーホールやらバグなどもありますが。
No.6
- 回答日時:
まあ、最近は徐々に崩れてきてますが、要はMicrosoftの独占を嫌ってるわけでしょ。
「FIREFOXも一長一短」と言う意見もわかりますが、時代はオープンソースです。
No.5
- 回答日時:
FirefoxとIEのどちらが普及しているかといったら
IEのほうが普及しているので、Firefoxのほうが
攻撃を受けにくいだけです。
そんなFirefoxに対して、もうすぐIE7がでてきます。
でもいずれも完璧ではないでしょう。
また、サイトによってはIEのみの対応となっている
所があるので、常にFirefoxを使うというわけには
いきません。
どんなにFirefoxが優れているにしろ、
使えないなら意味ないですよね。
No.4
- 回答日時:
(1) M$は、標準の規格を勝手に変えて独自のブラウジングを可能にしている。
自社の都合を考えすぎだ。(2) 初心者向けに作ってあるためか、自動で動いてしまう機能が多い。実にいらいらする。完全に動くなら良いけど、不完全だ。
特にスクリプトはガンだ。危なくてしょうがない。
(3) よく止まる。
(4) タブブラウザでない。
(5) ビルゲイツは、モザイクが儲かる・使えるとわかったら徹底的につぶしにかかった。汚い。
だからではないかな?検証したわけではないです。
IEなんてシェアが高いのは日本くらいで、あとはFirefoxなどを好んで使う人もけっこう居ますよ。私はOS UpdateのときくらいしかIEを使いません。

No.2
- 回答日時:
ユーザーが多いゆえにハッカーなど悪意のあるユーザーに狙われやすいからではないでしょうか。
ちなみに私はFirefoxユーザーです。タブブラウザ機能はIEには無い便利な機能ですよ。
No.1
- 回答日時:
IEが世界中で一番使われていて、そのクセ、バグやセキュリティホールも多く、機能もたいしたことないからでしょうね。
でも、FIREFOXも一長一短だとおもいます。
そんな貴方にオススメなのは、国産タブブラウザ、
Sleipnirです。
http://www20.pos.to/~sleipnir/
参考URL:http://www20.pos.to/~sleipnir/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP 画像ファイルの名前をそのままURLにする 3 2022/10/16 11:18
- 野球 村上宗隆www ザコじゃね?w ダルビッシュwww 何しに来たの?w 3 2023/03/11 07:34
- 日本語 「w」って見てると不快になりませんか? いちいち初対面の相手にも語尾にwつける人いますよね。 句読点 9 2023/05/09 00:15
- その他(IT・Webサービス) MacとWindows Google検索した時のURL表示の違いについて 1 2022/11/17 10:38
- WordPress(ワードプレス) WordPressの記事の途中に差し込む 1 2023/06/29 11:18
- 糖尿病・高血圧・成人病 朝から時間ないというくせに 3 2022/12/16 07:56
- その他(悩み相談・人生相談) 「専業主婦も仕事」「年収1,000万に値する」 とか言っちゃってる人www プライドの高さはエベレス 4 2023/01/28 19:19
- その他(IT・Webサービス) (笑)とwwwとか、 wってイヤです。ネット記号を当たり前に書いてるし、、 ラジオのメッセージでも、 4 2023/08/15 13:03
- その他(悩み相談・人生相談) す〜ぐに 「海外はこうだから日本もこうあるべき」 って言う奴なんなん?www 海外(主に西洋)の文化 11 2022/12/19 07:24
- YouTube お前らって明日も仕事?w 俺はtiktokとかアニメとかテレビ番組を無断転載して月25万稼いでるけど 3 2023/03/10 00:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このWindowsUpdateの失敗メッセ...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
VBでWININET API
-
パワーポイントですが、文字が...
-
アダルトサイトの履歴閲覧について
-
WinSCPにつきまして
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
文字が英字のままひらがなにな...
-
IDを登録しますか?について
-
Windows Internet Explore
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
この履歴とかブックマークの表...
-
誤作動での電話発信
-
Microsoft Edge(最新版)保存...
-
次のいずれかの理由により1つま...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
pixivのR-18ランキングってどこ...
-
アカウントのログイン情報が古...
-
ラブホの履歴
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動ログオンの設定が消されて...
-
PowerPoint(スライドショーの...
-
自動的にIEで見ているサイト内...
-
Windows updateの実行頻度
-
WindowsUPDate完了後にまだIn...
-
勝手に…
-
プリフェッチ
-
レジストリについて
-
エクセルの日付
-
文字化け
-
ACCESSの日付データを自...
-
サイトの更新を知らせてくれる...
-
ウインドウズより10に更新のお...
-
Windowsを更新したらVPNが使え...
-
文字化け・・・どうやって直すの?
-
アップデートしたくない(IE7)
-
パワーポイントですが、文字が...
-
cookieの設定が原因で掲示板に...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
おすすめ情報