dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

豊橋から京都へ週2日通学します。

豊橋から名鉄で、途中JRに乗り換えようと
思っていますが、どの駅がよいでしょうか。

普通に考えたら名古屋かなぁと思うのですが、
学生なので名鉄に長く乗ったほうが安く済むかなと
思い、一宮、岐阜も候補にいれています。

それぞれのメリット、デメリットなど教えて
頂きたいです。よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

豊橋-岐阜 名鉄 1430円


岐阜-京都 JR 1890円 合計3320円

豊橋-一宮 名鉄 1330円
一宮-京都 JR 2210円 合計3430円

豊橋-名古屋 名鉄 1080円
名古屋-京都 JR 2520円 合計3600円

豊橋-京都 JR 3570円

乗車券のみの運賃です。

名古屋乗換えが一番高くなっています。
全線JRと岐阜まで名鉄とでは片道250円往復500円違います。
週2日だと週1000円ですね。
1000円が高いか安いかはご自身の判断で。

時間的には、どれもそんなに変わらないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
名鉄は通学定期を考えているので、
時間的に変わらないのであれば、
岐阜で検討してみます。

お礼日時:2005/09/30 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!