
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2の方の回答どうり,この場合の Allは 副詞で did を強調しています。
どの程度かと言う状態をAllと表わしています。【誰の助けも借りずに全部した】だから allが無くても文章は通じます。
You did it by yourself.(文法は正しくても滅多にこういう言い方はしません。)
一般的には、副詞は動詞と目的語の間に入ることはありません。
若し allが代名詞である場合は
That's all.と言えます。
ご回答ありがとうございます^^
なるほど確かにallがなくても意味が通じますね。
いったいどっち?と思っていたのでこれですっきりしそうです。
>一般的には、副詞は動詞と目的語の間に入ることはありません。
このことも非常にためになりました
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
アメリカに37年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。この場合、all by yourselfすべてあなた自身で、と言う一塊で使われています。 こう言い方をするからitの前にallは来ないんだという説明では満足できませんか。
ある著名の教授がこれはitを修飾する形容詞だと言ったらそれが答えになり何か為になるのでしょうか。 代名詞を修飾できる唯一の形容詞だ、と解釈してはダメなのでしょうか。 新しい英語解釈としてきとめられるのを待つしか荷のでしょうか。
じゃ、allはitの前には使えないのでしょうか。 itを修飾する名詞と言う解釈でYou did all of it by yourself.と言う表現だって出来ますね。 これをofの力を借りる事でこういう表現が出来る、と言う解釈はどうでしょうか。 それとも、もっと、良く耳にする参考書的解釈文章が必要なのでしょうか。
このような解釈を求めるのはこちらでは大学院の英語学科でやっとやる事なのでは。
と言う事で、精神的に参っている年寄りが個人主張をしてしまいました。 <g>
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
ご回答ありがとうございます^^
なるほどall by yourselfで塊とみなしたらわかりやすいです。
allを前に出すときはall of itにしなければいけないということは
やっぱりall itは不自然なんですね。
できたら参考書的解釈も欲しいですけど気が向いたとき、お時間のあるときにお願いします。
>精神的に参っている年寄りが個人主張をしてしまいました。
いえいえためになるご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
このallは代名詞であり、itと同格になっているものと考えます。
人称代名詞+allという語順をとって「~すべて」という意味になり、all+人称代名詞という語順になることはありません。
○I am speaking to you all.
×I am speaking to all you.
ご回答ありがとうございます^^
なるほど確かにyou allはありますがall youとは言わないような気がします。よく名詞+名詞で最初の名詞が形容詞的な働きをしますが
この場合も同じでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非進学校から英検準一級合格の...
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
英検2級なのに共通テストが
-
A year has twelve month.と、A...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
英文解釈
-
英検2級を先日受けてきました。...
-
高3で英検準一級…
-
勉強するときとしない時
-
英語の資格
-
( ) I met John, he was still ...
-
英検準一級受けたんですけど、...
-
英語 cleanとcleaning
-
英検準1級って?
-
TOEICについて質問です。 パー...
-
英文法を教えてください。
-
英語わかる方おねがいします。 ...
-
Fラン大一年生です。頭が悪すぎ...
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日英語検定を受けます。 持ち...
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
英検二級と漢検二級の合格難易度
-
勉強するときとしない時
-
英検2級に合格出来る単語数とは
-
英検2級なのに共通テストが
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
英検二級の面接でやらかした高2
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
英語の資格
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
英文解釈
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
Next on のイメージ、意味について
-
非進学校から英検準一級合格の...
-
( ) I met John, he was still ...
-
英検2級で産近甲龍
おすすめ情報