dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マニキュアにラインストーンやパールをのせる場合についてですが、何で貼り付けていますか?
付け爪ではなく自分の爪にのせたいのですが…ちょっと時間が経つと、取れてなくなっています。
パールなんかはぷっくりしているので、何かに触れた拍子とかに取れてしまうのだと思います。
どこか有名なお店のもの(←どこででも手に入るという意味で)や、オススメのもの、オススメのサイト、何かいい工夫がありましたら教えて下さい。

A 回答 (5件)

ネイル用のグルー(接着剤)だと長持ちします。


少しだけつけて、上にストーンをのせます。
除光液でオフした時に残ってしまったら、グルーリムーバーで溶かすか、
粗め(180グリッド)のやすりで削り落とします。

普通はトップコートでつけます。
少量を必要箇所に塗り、ストーンをのせて、乾いてから全体に塗るという感じ。

実はラメマニキュアを塗ってから、ストーンをのせると取れにくいんですよ。
アートの一部にもなりますしね。
その際のラメマニキュアは、大小のラメがたくさん入っているものが良いです。
Kパレットのシルバーラメがオススメです。ソニプラにあります。
ネイリストの愛用者が多いです。
同じ様なもので、化粧惑星のラメもあります。500円だし、コンビニにありますから☆

あとは、3日に一度トップコートを上塗りすることですね。
もちろん、下地のベースからしっかり仕上げてあると、全体のモチが変わってきます!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ラメマニキュアを塗ってからだと取れにくいんですか?知りませんでした。これから意識してみようかな、と思います。
ソニプラは田舎のこちらにもあるので覗いてみますね。
下地もたま~にしか塗っていませんでしたが、持ちが変わってくるとなると…手抜きしないでちゃんと塗った方がよさそうですね。爪にもその方がいいんですよね。
グルーは買った事がないのですが、一緒にグルーリムーバーも必要かもですね。
色々具体的で参考になるお話を有難うございました♪

お礼日時:2005/10/29 12:25

こんにちは*^^*



私はストーンとか、乗せるときは
100均のネイルグレー使ってますよ☆
安いし、取れないしで最高です((笑))
ネイルグレーは付け爪とか置いてある所
にたいがい売ってますので
参考にしてみてください♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

100均!忘れていました(笑)
安いし取れないなら確かに最高ですね。
有難うございました♪

お礼日時:2005/10/29 12:41

ベースの色??を厚めに塗るか、付けたい場所にトップコートを厚めにぬり、すぐにラインストーン等をのせます。

多少乾かしてから、ラインストーン等の上からまた多少厚めにトップコートを塗るととれなくなります。
が、私の厚いと人の厚いゎちょっと違うから…これをベースに厚さを工夫してみてください藁
    • good
    • 1
この回答へのお礼

厚めがポイントという事ですね。確かに個人差はあるかと思いますが、ちょっと意識してみます。
有難うございました♪

お礼日時:2005/10/29 12:33

こんばんは。



ほかの方と比べてかなり素人っぽくて恥ずかしいですが(笑)

・ネイルが乾かないうちにラインストーン等をのせ、
 ちょっと「ぐりぐり」押す
・ラインストーンの場所はなるべく爪の先でなく、
 皮膚に近い場所(端の方とか)にのせる

いずれも、トップコートは必須です☆
私はサロンに行く習慣もないし、
これといって特別なツールも使っていませんが
なんとかやっていけてるようです(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ぐりぐり、ですね。私もぐりぐりやっていますが、密かに難しくないですか?ぬるって滑ってしまって、ラインストーンの跡が残ってしまったり…ぐりぐりしすぎるのかもしれませんね(笑)
トップコートも何度か重ねて塗るといいんですよね。
ご意見、有難うございました♪

お礼日時:2005/10/29 12:28

私はトップコートで付けていますよ。


確かに取れることってありますよね。
メジャーなやり方ですが、
2、3日に一度はトップコートを塗り直すと
とれないですよ。
あと、お風呂で取れやすい気がするので
一応注意しながらシャンプーとかしてます。

ちなみに使っているトップコートはOPIです。
なんか有名どころですみません(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お風呂、取れやすいですよね!湯船にラインストーンが浮いてきませんか?(笑)
OPIのトップコートとベースコートは使った事がありませんが、やはり綺麗にできますか?
ご意見有難うございました。

お礼日時:2005/10/29 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!