街中で見かけて「グッときた人」の思い出

広島県では,「行きし(な)」,「帰りし(な)」という表現をしますが,広島県以外の各地方でも同様の表現をするところがどのくらいあるのか?ご存知の方がいらっしゃったら,その分布状況をおしえてください.そもそも古い言い回しなので,どこかほかのところでも使われているのではないかと思いますがいかがでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

とりあえず、私の住んでいる岐阜県でも、「帰りしなに」と言うことがあります。



行きしな、もあるとは思いますが、あまり使わないです。

方言なのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問投稿以来,19分後の早速の第 1番目の songbook さん,ありがとう!(2001.12.06)

方言なのかな?(もしかしたら方言ではないかも?という当惑・疑問)に
岐阜県でも、「帰りしなに」と言うことがあるということで...
小生も投稿直後からアレレ?っと・・・うなってしまいました.(・・;)

お礼日時:2001/12/06 00:40

初めまして!「行きしな」「帰りしな」という言葉、久しぶりに文字として見ました。

懐かしい。私は和歌山県出身です。今は県外に住んでいますが、今でもついつい「~しな」という語尾を付けてしまいます。例えば、「今日、会社からの帰りしな、友達にあったわー」というようにです。広島県以外でも、分布状況は和歌山までは流布しているということです。ちなみに和歌山市内で育ちました。では、結果を楽しみにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問投稿以来,20分後の早速の第 2番目の noriboさん,ありがとう!(2001.12.06)

例えば、「今日、会社からの帰りしな、友達にあったわー」というようにです。(うんうん)
つまり,和歌山までは流布しているということ・・・段々と分布度合いが濃くなってきて
小生もワクワクしてきました. (ノ^^)ノ

お礼日時:2001/12/06 00:44

富山県でも「行きしな」「帰りしな」と使います。

特にお年寄りが使いますが、広辞苑にも両方載っていますので、今でも全国の共通語だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

質問投稿以来,28分後の早速の第 3番目の kijiyaさん,ありがとう!(2001.12.06)

広辞苑にも両方載っているから今でも全国の共通語だ示唆いただきました.
ええっ?なるほど!広島県→岐阜県→和歌山県→富山県でも・・・ときた瞬間に
あの分厚い広辞苑をわざわざひっぱり出してきて確かめていただき恐縮です.\(_ _)
このようなエリア拡充の事実に基づく実証と文献に裏打ちされた資料により
当質問もしだいに確信に近づきつつ・・・という手ごたえが感じられました.

お礼日時:2001/12/06 00:45

愛媛県も使っています。


つい先日親戚のおばちゃんに、「会社の帰りしな、家に寄って
みかん持って帰ってな」と言われたばかりです。(愛媛だけに)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問投稿以来,38分後の早速の第 4番目の taranko さん,ありがとう!(2001.12.06)

地元の中四国地方のほうでは,よく耳にしますよね,愛媛みかんさ~ん!
今年も以前のような大渇水もなく温暖で安定した気候に恵まれたおかげで
愛媛のみかん(◎_◎)おいしさいっ~ぱいでしょうね!

お礼日時:2001/12/06 00:46

大阪生まれの大阪育ちです。


勿論使っていますヨ。
行きしな
帰りしな
来ぃしな
日清戦争を知っている祖母も使っていました。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問投稿以来,2時間46分後の第 5番目の kawakawa さん,ありがとう!(2001.12.06)

「行きしな」,「帰りしな」のほかにも確かに「来ぃしな」っていいますネ!
「戻りしな」,「寝しなに」などと考えたらいろいろあるようですネ!
日清戦争を知っているというおばぁちゃん!にもヨロシク!長生きしてね~(^^ゞ

お礼日時:2001/12/06 00:47

愛知県です。


「行きしな」「帰りしな」と言う表現、私は使わなくなってしまいましたが、
母などは使っています。
主人は大阪出身ですが、「行きし」「帰りし」と言っています。
これってやっぱり方言なんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問投稿以来,2時間46分後の第 6番目の niko2001 さん,ありがとう!(2001.12.06)

さて,ココで初めて!愛知県に住む大阪出身のご主人さんが「行きし」「帰りし」と
言ってらっしゃるというコメントがはいりまして,ソワソワしてきました.(・・;)
「行きしな」「帰りしな」は普遍的だとしも...
「行きし 」「帰りし 」というと...これってやっぱり方言なんですか?
う~む.いったい!?どうなんでしょうねぇσ(^_^;)
「よっしゃぁ!行きしぃ寄ってこぉかぁ!」「帰りしぃ寄ってこぉかぁ!」等々
はしょった駆け足調の語調の時にそういう表現してるんじゃないでしょうか・・・ネ.

お礼日時:2001/12/06 00:47

神奈川からです。


僕はあまり使わないですけど、
親の世代では使いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問投稿以来,3時間15分後の早速の第 7番目の kodamasuika さん,ありがとう!(2001.12.06)

No.6 愛知県の niko2001 さんや No.7 神奈川の kodamasuika さん自身は...
頻繁には使わないけど,ときどき,そういう表現をしたり聞いたりしてるんですネ.
おふたりさんとも,親御さんの世代ではお使いになっておられるという報告に感謝です.
どうぞ,奥ゆかしさを味わいつつ胸を張って「行き(帰り)しな」と言ってくださいネ!
おふたりとも,親御さん方へもどうぞヨロシクお伝え願いますぅ~(/_;)/~~

お礼日時:2001/12/06 00:54

京都です。

使います使います。よく使っています。京都弁かと思っていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問投稿以来,6時間50分後の第 8番目の karrie さん,ありがとう!(2001.12.06)

広島に住む小生も...ここらあたりまで来ると,方言か否かの判別がつきにくく
なってまいりました.(-_-;) 京都でも頻繁にお使いなんですネ.
京都の方々は「早ょぅ早ょぅせんと遅ぉぅ遅ぉぅなりますよってに・・・」とか
みじかい言葉の繰り返しに特徴があるようでオモシロくって愛嬌がありますネ.
「使います使います。よく使っています。京都弁かと・・・」(爆)(*^O^*)

お礼日時:2001/12/06 00:56

新潟です。



『行きしな』『帰りしな』

私自身あんまり使いませんけど、
時々会話で耳にする事はありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問投稿以来,9時間24分後の第 9番目の utapon さん,ありがとう!(2001.12.06)

京都府,岐阜県,富山県,新潟県と段々と分布エリエが北上して来ましたね.
金沢県あたりでも『行きしな』,『帰りしな』と言うらしいということは
小生の遠い記憶のなかにあったんですが...やっぱり,そうなんですか!(*^^*)
朝夕の冷え込みは?氷が張って天然スケートできそうな季節ですね.ぶるっるっ!

お礼日時:2001/12/06 01:01

motmot7さんのご質問は、「な」をつけない「行きし、帰りし」が方言か、ということでしょうか。

「行きしな、帰りしな」についてでも、よいですか?

東京育ちですが、「行きしな、帰りしな」使います。
標準語だと思っていました(^^;
で、念のため、辞書を引いたら、

「動詞の連用形に付いて、…するその時、…するその折などの意を表す」と出ていて、「帰りしな」という用例もありました。(gooのサービスにある大辞林より)
が、ここの回答を見ると、若い人は使わないの?ってことは・・・
がーん。

「な」を付けない「行きし、帰りし」は、私は使っていませんでしたが、兵庫の人が、「帰りしに、○○買ってきて~」などなど使っているのは、聞いたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問投稿以来,23時間07分後の第10番目の endersgame さん,ありがとう!(2001.12.06)

どうやら,とうとう,一気に遠く東京の方のご登場のようですね.ドキドキッ~!
広辞苑を片手の富山の kijiya さんに続いて,大辞林を片手に調べていただき恐縮です\(_ _)
どうやら益々「行きしな、帰りしな」を標準語として認知してよさそうな手応えですネ.
No.6 愛知県の niko2001 さんのご主人(大阪出身)も No.10 東京育ちの endersgame さんの
兵庫の方への観察からすると...どうやら,「な」を付けない「行きし、帰りし」は...
ひょっとすると,標準語から転じた派生語なのかもしれませんネ.(/o\)

お礼日時:2001/12/06 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報