重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昔から胃下垂胃弱で年1回は胃カメラ飲んで、胃薬は常に飲んでいる感じです。いつも冬になるとひどくなり、胃薬も効きが悪くなるので胃カメラを飲む事になりますが、胃綺麗ですといわれます。神経質でイライラしやすいです。そこで質問だったのですが最近吐き気がひどいのが半月くらい続いてます。精神的なものかと思っていたのですがガスターなどを飲むとよくなるのでどうなんだろうと思います。
昔から胃弱ではあったのですが吐き気が続く事はあまりなかったので困惑しております。調べてると当てはまるのが神経性胃炎なので神経性胃炎なのかなあろか思ったりもします。胃痛はほとんどありません。食欲はあまりありません。やなことがあったりするとかなり気持ち悪くなります。神経性胃炎の場合、どうやったら治るのでしょうか?漢方の胃腸薬がよいのでしょうか(漢方はのんだことがありません)?それともガスターやムコスタ(胃腸科でいつももらっています)がいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは!


自分も胃腸が弱いほうで薬を処方してもらっています。
まず、「胃カメラ」自体の検査で「綺麗!」といわれたのでしたら
消化器系上部(食道、胃、十二指腸など)は特に問題なし
だと思いますよ!
何かの病気を心配しているのであればそんなに問題ないと思います。
ただ、ご質問の「吐き気」を止めたい・・と言うことに関して。
「ガスター」を服用すると良くなる・・ということですが、
「ガスター」は「胃酸を抑える」薬ですよね!
ですから普通に考えて「胃酸が多く出やすい」という事だと思うので
それで良くなるのならそのまま服用し様子を見てみると良い
のだと思います。
自分なんか「胃酸を抑える」ではなく「胃酸を止めてしまう」
・・・というPPIという種類の薬を処方されてるんですよ~~!!
あと重要なのは、ストレスや嫌な事や・・・気分的に色々
あると思います。確かにそれによっての状況で、胃腸って
具合が変わりますよねぇ~!!・・・すご~~~くわかります。
あと、自分は胃腸が弱いし・・悪いし・・みたいな。
自分で自分そのものを考え具合が悪くならなくてもよいのに
具合を悪くしてる事も沢山生活の中であるのでは?・・と思うんです。
私の場合は、軽い精神安定剤的なものも処方されています。
その様な事を医師に話「精神的な面」での落ち着くようなもの
不安を取り除けるようなもの(軽い薬から・・)
をプラスで処方して貰ってみると良いと思うのですがどうでしょうか?
自分も胃カメラよくやるんです。お気持ちわかります!!
「胃カメラ」で綺麗なのですから・・「病は気から」のほうで
対処できて、知らないうちに「吐き気」もなくなってるぅ~~!!
・・・みたいになると良いですね!
心療内科や精神科はも~~~っとあとの話・・。って感じで
良いと思います!経験談から書かせていただきました。
私なんか・・・気分悪い、嫌な事がある、その日の予定が嫌な事・・。
そんな時、よくのどの異物感!!「あっ!またきたかぁ!」
・・・って感じですよぉ!!!!大丈夫だと思います。
漢方は「漢方薬局」に行ききちんと症状を伝えた上で
処方してもらうのがやはり一番良いですよね!!
あと「アロエ」も良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
すごいよくわかります!あたしも同じような感じですw
緊張したりすると喉つまるんですよね~前まではあまり気にしてなかったのにきにしだすと余計気になって気持ち悪くなったりしてます w  ガスターをのみつづけたらかなりよくなりました!いらいらしたりして、あと最近やたら寒くなってきたので胃散がですぎだったんだなーと思いました。PPIあたしも処方されてますよー。オメプラールとかパリエットとかすごい効きますよね~。安定剤ももらっています。
胃にはあんまり効いていないようですがwいろいろありがとうございました!

お礼日時:2005/11/22 11:20

胃そのものは綺麗ですとのことなので、ガスターやムコスタよりも、吐き気そのものを防ぐ薬か精神安定剤を処方してもらったらいかがですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2年前の胃カメラの話なんでいまはどうなんだかわかんないんです。。
ガスターのみつづけたらかなりよくなりました。
安定剤は飲んでます。胃にはいまいちです。

お礼日時:2005/11/22 11:13

はじめまして。



 胃カメラを飲んでも異常が見つからない、胃痛がしない、嫌なことがあると症状が酷くなるということならば、胃がおかしいのではなく精神的なものかもしれません。

 健康に対する不安や、精神的なストレスが重なると病気ではないのに吐き気がすることも多いそうです。胃薬を飲むと症状が治まるそうですが、「薬を飲めば治る」という安心感が症状の緩和につながっているのかもしれません。

 専門家ではないのであまり偉そうなことは言えませんが、とりあえず細かく検査をして、それでも異常が無いのだったら心療内科等を受診してみると良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
胃カメラは2年くらい前にのんだんですがやはりそろそろ飲まなきゃだめなんでしょうかね。。。
心療内科は通っています。心療内科の薬もいまいちなんです。

お礼日時:2005/11/22 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!