dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

創作活動をしていて、小説を書いている者なのですが、その中に拳銃の描写を入れようとして困っています。
生まれてこのかた、実物はもちろんモデルガンにすら触れたことがないので、そもそも拳銃というものはどういう風に扱うものなのかさっぱり解りません。
ネットの検索で作動方式の違いなんかは少し理解できたのですが、具体的に描写するためにはほど遠いです。
メンテナンスのためには分解しなきゃいけなかったりすると思うのですが、そこらへんがよく解りません。
なので参考のために資料を購入しようと思っています。
以下の書籍や、それ以外にどのような資料がオススメか、教えていただきたいです。

現代ピストル図鑑
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198919 …
現代軍用ピストル図鑑
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198916 …
銃器使用マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887185 …
図説・世界の銃パーフェクトバイブル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4056037 …

A 回答 (2件)

銃の出てくる小説を度々書かれるのであれば出来ればモデルガンを一つ買うのが一番ですが、小説の中でそれほど詳しい記述が必要でしょうか?


拳銃は大きく分けて、リボルバーとオートマチックの2種類になります。

リボルバーは銃の中心辺りに円筒形の弾倉(シリンダー)があり、その中に5~6発のカートリッジ(弾丸と火薬を入れる薬莢が一つになった物)が入っており、ハンマー(撃鉄)を親指で後ろに下げるとシリンダーが回転し新しい弾が用意され、引き金を引くと薬莢のお尻を叩いて火薬が爆発し弾が出ます。全部打ち終わると空の薬莢を出し、新たに弾を込める必要があります。
撃つ時に毎回ハンマーを起こすタイプをシングルアクション(西部劇で出てくるタイプ)、トリガー(引き金)を引くことでハンマーを起こした後ハンマーを下ろすのをダブルアクションと言います。基本的にセーフティー(安全装置)が有りません。長所は構造が簡単で壊れにくく整備も楽なこと。短所は弾が少なく次の弾を込めるのに時間がかかることです。日本の警察は特殊部隊を除きリボルバーです。

オートマチックは、弾を撃つとその反動で銃の上の箱型部分(スライド)が後方に動きながら空の薬莢を外に出し、戻る時に新しい弾を込めます。弾(カートリッジ)はグリップの中に箱型のマガジン(弾倉)が入っていてバネの力で次々に上に上がって来ますのでこれを大きく長くすれば弾がたくさん入ります。全弾撃てばスライドストップによりスライドが後ろに下がった状態で止まり、空のマガジンを落として新しいマガジンを入れ、スライドストップを下げるとスライドが前に戻りながら最初の弾が込められます。オートマチックも殆どがダブルアクションですが、慎重に撃つ時はシングルアクションでも撃てます。長所は弾が多く撃て次の補給も素早いこと。短所は構造が複雑なこと、簡単に弾が出るので安全装置を付け取り扱いを慎重にする必要があるくらいでしょうか。軍隊でも警察でもオートが主流です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい記述はたぶん必要ないのですが、頭の中のイメージに引っ掛かって上手く文章を組み立てられない状態になってしまうので、なるべく資料で調べたいと思ってました。
詳しい解説、どうもありがとうございます。ネットで調べていてもいまいち解らなかったリボルバーとオートマチックの仕組みがちょっとわかってきました!

お礼日時:2005/12/04 13:28

モデルガンを実際に購入してみるのも良いかもしれません。


最近のモデルガンは、本物の会社と提携して大きさ、重さともに同じにしてある場合もあります。一見見分けつかないほど精巧に作られています。
なので、有名ところでベレッタやグロッグ、コルトガバメントあたり買ってみたらかなりイメージが出来ると思います。
ただ、精巧につくってある奴は数万円と高いのが難ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重さまで同じにしてあるモデルガンもあるんですね!
作りや外見が精巧だとは感じたのですが、そこまできっちりと作ってあるんですか…。
やはり、一度は形のある物を手に取ったほうが雰囲気を掴めるかとも考えていましたので、値段で躊躇していたのですがモデルガンも検討してみようと思います。
回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/12/04 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!