重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

再度、ポイントを絞って質問させて頂きます。
(前回回答を下さった方、すみませんm(_ _)m)

私は25歳女です。

(1)仕事などで帰宅が遅くなり、夕食は殆ど何も摂らずに寝るという方、お腹は空きませんか? 

(2)また、(1)の方で初めは空いたけど慣れた、という方はどれ位の期間がかかりましたか?

(3)昼食後、夜(22時位)まで何も食べられない場合、空腹の反動でドカ食いするのを防ぐ方法はありますか?(飴を舐めたりはしていますがその他におススメの方法はありますか?)

(4)万が一軽食を摂る場合(大抵無理ですが)、どんなものが良いのでしょうか?(たんぱく質系?それともすぐエネルギーになる炭水化物系…?)


ダイエットを始めて、帰宅時間が不規則なのがちょっとストレスになってます。(^^;)
でも、皆さんにアドバイスを頂いてなんとか乗り切りたいです。
(1)~(4)の他、成功の秘訣やアドバイスがあれば、是非よろしくお願いします!!

A 回答 (6件)

ダイエットで一番気をつけないといけないことは、


寝る前の食事と言われているとおり、
できれば21時前には食事を済ませるといいようです。
ただ、お腹がすいて寝られないといった場合は、
100%フルーツジュースやヨーグルトを少量とるといいようです。

個人的には、夜に運動するとお腹がすいていても睡魔が勝ち
よく眠れるので、夜の運動(ウォーキングやジョギングを30分ほど)をおすすめします。
    • good
    • 0

私の経験ですが…。



(1)空きます。夜中に目を覚まします。
(2)慣れませんでした(T_T)
(3)コンニャクゼリーやヴィダー・イン・ゼリーがいいですよ。もし時間があるなら夜7時くらいまでにおにぎりを一つ食べるとか…。
(4)野菜スープがお勧めです♪温まるし、野菜も食べられるので空腹感は解消されますよ。
意外かもしれませんが、豚ロースもいいですよ。お肌に必要なビタミンBが豊富なので♪
油を使わずに焼いて塩コショウで味付けして食べましょう。

ダイエットをすると必ずストレスと戦わなければならない時があるんですよね。
応援していますから頑張って乗り切ってくださいp(^-^)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

はやり、夜中に目が覚めてしまいますよね。。
このサイトでは、空腹時は早く眠ってしまえば良い、とよく
書いてあるので自分がおかしいのかと思ってしまいました。(^^;)

野菜スープいいですね!!
早速作ってみようと思います。
豚肉にも良さがあるのですね。
肌荒れしたら、せっかくダイエットしてもキレイになれないので、それならば豚肉も適度に食べ続けていこうと思います(^-^)

>ダイエットをすると必ずストレスと戦わなければならない時があるんですよね。

この言葉が有難かったです。
私だけじゃないんだ、皆頑張っているのだと。
応援してくださり嬉しいです。乗り切ってみせます。(みせます?…笑)

どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/12/15 17:05

#1です。


寝る前にイメージトレーニングしてみて下さい。
ご飯を食べてしまった日は
「私は眠れるのに、ご飯を食べてしまったから私の胃袋は眠ることができない。これじゃ半分寝てないようなもの。自分がかわいそう!!」
空腹で眠れる日は
「今日は胃袋がゆっくり休める。私も体も安眠できる♪明日の朝ごはんも美味しくなるなぁ!」
なんか文章に書くと自分がアホみたいですが
私はこうやっています。
今は空腹でないとよく眠れません。
早く慣れるといいですね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。

今では空腹でないと眠れないんですか!
私も早くそこまで到達したいです。

自分の胃がかわいそうって思うのは良い考えだと思いました。
とても参考になりました。
早速実践してみます!!

応援ありがとうございます。がんばります(o^^o)

お礼日時:2005/12/15 16:57

変に我慢するより、18:00か19:00頃に少し何か(おにぎりとか)食べて、帰宅後はカロリーの低いものを少し食べるのが


いいようですよ。
チョコレートはエネルギー消費されにくいそうなので、夜は控えた方がいいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすみません。

やはり、早めに軽食を摂るのが良さそうですね。
実は先日、少し試してみたんですよ!こっそりと。
ヘンに我慢するより精神的にも満足感が得られ、
お腹も空かず、よかったように思います。
仕事にも集中できました(^^)

ただ、自分で書いておいて恐縮なのですが、
朝作ったおにぎりを夕方食べるわけにはいかないので、何か他のものを考えなければと思いました。。
どんなものがいいかなぁ(^^;)

チョコレート好きです…!
夜は控えたほうがいいのですね。気をつけます!

どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/12/15 16:53

寒天やコンニャクゼリーなどを食べるようにしてみてはいかがでしょうか?どちらも腹持ちが良くしばらくはお腹が空きませんよ。


注意ですが,中途半端に炭水化物(糖質)をとるのは良くありません。

炭水化物(糖質)→血糖値増加→血糖値の調節のためインスリン分泌→食欲増加

てなぐあいに余計にお腹が空いてしまいますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!

軽食に炭水化物はよくないのですか~。
初めて知りました!
寒天かコンニャクゼリー…なんだか少し物足りない気がしますね。。
ホントはトンカツとか食べたくなるんですヨ。(食べませんけど。)

朝と昼をキチンと食べて夜は少し、というのを早く実践したいです。(><)
がんばります!!

お礼日時:2005/12/12 21:47

次の日の朝食はしっかり摂る、という前提でしたら夜は抜いてしまった方がいいと思います。


空腹なのにちょっとだけ食べるってつらいですよね。
慣れると、空腹の睡眠は胃腸も休まるので体調いいです。次の日の朝空腹なので朝起きてすぐでもご飯が美味しく頂けますし、いいことづくめです。
一番いいのは仕事中19時くらいに抜け出して早めの夜ご飯を食べてしまうのがいいかと思うのですが難しいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!

空腹の中、少しだけ食べるのは確かにツライです!!
少しだけって余計お腹空くんですよね。
私はお腹が空いていると本当に眠れなくて
今まで、夜中に目覚めてしまい結局お腹一杯にして寝る、という感じでした。
最近はとりあえず、腹8分目で眠れるようになったのですが。。まだまだですよね。(TT;)
でも、空腹で眠ると胃腸が休まり身体にも良いと聞いたことはあります!
朝食も美味しそうですね(^O^)やはり慣れですか。。

確かに仕事を抜けるのが一番いいですよねー。
そう言えば他の部署の人はなんか食べてます!
でもうちは誰もいなくて…自分だけ食べるのは恥ずかしい気がします。。(T_T)
というか、よく考えると昼も食べない人が多いのでヘンな人が多いのかもしれませんが。(汗)

早く空腹で眠れるようになりたいです!!

お礼日時:2005/12/12 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!