電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ケミストリーのWings of Wordsという曲がありますが、
普段から彼らの曲を好んで聴いている方々にとって、
この曲の印象はどんな感じなのでしょうか?

また、アニメーションのオープニングに使われたことについて、
ケミストリーのお二人があまり快く思っていなかったという情報も
あるのですが、その辺は実際どうなんでしょうか?

A 回答 (2件)

特に違和感なく聴いていましたが…(笑)



ガンダムSEEDの主題歌と聞いて『ああ…なるほど』って思った程度ですね

UVERworldなんて、子供が見ていた【ブリーチ】の主題歌を聞いて、聴きだしたぐらいですし…いまどきの『アニメの主題歌』なんて、みんな唄ってるっしょ?
ケミの二人も、当然アニメの主題歌として作ったと思っていましたが…そうなんですか?(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、今はアニメの主題歌を歌うのは当たり前なんですね。
今は不動の地位を築いたMISIAさんもアニメの主題歌でブレイクしたそうで。
歌う方も聴く方も、そのあたりにこだわりを持っている人は少なそうですね。

お礼日時:2006/02/05 12:29

すでに名が売れているアーティストの場合、


完全に別物と捉えられているでしょうね。
恐らくファンはまるで気にしていないor気付いてすらいないでしょう。
B'zもサンボマスターもアジカンもオレンジレンジもアニメ主題歌やりましたしね。
MISIAがアニメタイアップでブレイクしたというのは何かの間違いだと思いますが(デビュー曲からブレイクしましたが、あれはエステか何かのCMでしたし)。

いわゆる昔のアニソンの範疇ではないってことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>MISIAがアニメタイアップでブレイクしたというのは何かの間違いだと思いますが(デビュー曲からブレイクしましたが、あれはエステか何かのCMでしたし)。

すみません。夢でも見ていたようです。
どこで間違えて覚えたのやら・・・。
MISIAはライブDVDを買う程度に好きではあるのですが。
自分でもちょっと面食らっています。

お礼日時:2006/02/05 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!