
こんにちは。
最近、洋楽がとてもいいものだと思い始め、色々聞いてみようと思うのですが、まったく無知なので、何からきいていいのかわかりません。
友達に聞いてみたら私はミスチルが好きなので、「UK BAND」あたりがいいんじゃないかと言われました。
自分でも雑誌をみたりインターネットをみたりして探しているのですが、あまりにも膨大な数で、どうしたらいいのかわかりません。
UKで何かおすすめの音楽などありましたら教えてください。
またあまりハードロックは聴かず、ちょっとしっとりしたものが好きです。ポップな感じのロックは好きです。
どうぞ宜しくお願い致します。

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
単体のアーティストでいったら、
●ロイクソップ
●プラネット・ファンク
なんかもいいかも。
<Unkle>
・Unkle「In a State」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
※MoWAXを主宰するジェームス・ラベルのユニット“Unkle”のシングル。かなりよい!
<ロイクソップ>
・Royksopp「What Else Is There?」(1曲目)
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/house/d …
※最高ー!懐かしいような変な気分になる。
・Royksopp「Only This Moment」(5曲目)
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/ …
※5曲目チェック。かなり気持ちいい!!哀愁のあるメロディ。
・Royksopp「Poor Leno」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/ …(2曲目)
※マジでヤヴァい!!
<プラネット・ファンク>
・planet funk「The Switch」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
<アンダーワールド>
・Underworld「Everything, Everything」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004X …
※UnderworldのCDでは最強。
<ジュノ・リアクター>
・juno reacter「labyrinth」(5と9曲目がよい)
http://www.saikosounds.com/japanese/display_rele …
※ゴアトランスの重鎮juno reacter。映画マトリックスのサントラにも使われていた。脳がいっちゃいそう。
<Benz & MD>
・Benz & MD「Visceral」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
再びありがとうございます!!
「ロイクソップ」を聞いてみたんですけど、とっても好きな感じの曲でした☆
こんなにたくさんありがとうございました!
是非参考にしたいと思います!

No.7
- 回答日時:
★個人的には、FRANZ FERDINANDをオススメします。
明るい感じもするし、ノリは最高だと思います。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/S …
★ポップ色が強いのは、McFLYでしょうか。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/mc …
(試聴少ないですが。。。)
しっとりしてるかは疑問ですが、曲によってはしっとりしてるものもあります。
回答ありがとうございます。
URLまで乗せていただき、大変参考になります!
いろいろ視聴してみようと思います!
ありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
ミスチルとは似てませんが
ダンス(アシッド・ハウス)とロックの融合に
成功したストーン・ローゼズは
UKロックの歴史を語る上で
外せないバンドですね。
ハッピー・マンデイズと供にマッドチェスター
ムーヴメントを起こしました。その後oasisにも
影響を与えています。
ローゼズの兄貴分のバンドNew Orderもおすすめですし
ローゼズの進化形バンドPrimal Screamも
必聴です。
またオルタナティブ、ブリットポップに
多大な影響を及ぼしたLa'sやスミスも必聴バンドです。
その他UK大御所アーティストは
デヴィッド・ボウイ
The WHO
ピンクフロイド
クリーム(エリック・クラプトン在籍のバンド)
などですね。
回答ありがとうございます。
みなさんの知識の多さに感動です!
ストーンなんとかという人がお勧めだと友達から言われたのは覚えているのですが、ストーン・ローゼズのことだったのかもしれません。
是非きいてみようと思います!
ありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
UKといったら、プログレッシブ・ハウスですね。
プログレッシブ・ハウスとは90年代初頭にUKで生まれたクラブミュージック。
有名なアーティストやDJは、
●ジョン・ディグウィード
●サシャ
●デイブ・シーマン
●サトシ・トミイエ(←日本人、超有名)
●ニック・ウォレン
など。はっきりした分かりやすいメロディーというより、抽象的でトランシーなアトモスフィア(雰囲気やノリ)でぐいぐい乗せていく感じ。だから中毒性高いし大人っぽくセクシーでもある。
ヨーロッパを中心にかなりの影響力を持つ。
<代表的な曲視聴(♪クリックで視聴開始)>
・Leah「Contact High」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
・Hernan Cattaneo & John Tonks「Warsaw」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
・ Dominic Plaza「Sound Rushing」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
・Le Ron & Yves Euax「Take Me Higher」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
・Matthew Dekay vs. Proluctors「Bad / What If」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
・Murkus Schultz「Largo」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
・Forest Birds「Forest Birds」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
※実際なじみはない(単に日本のメディアが扱わないだけ、情報鎖国なのか)とは思うけど、あっちでは有名だよ。かっくいいよね!
回答ありがとうございます。
視聴のアドまでうれしいです!!
さっそく聴いてみます!!
私も、いろんな音楽を聴いて、自分のお気に入りを探していきたいです。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
ミスチルが好きという事でしたら、Radiohead/The BendsやTravis/SinglesやFeeder/Pushing The Sensesなんかはオススメです。
メロディが素晴らしい一枚です。他にもUSでもCopeland/In MotionやMae/The EverglowやBen Foldsの作品なんかはヴォーカルの声やメロディが素晴らしいので是非とも一度聴いてみて下さい。
(アーティスト名/アルバム名)
回答ありがとうございます。
ミスチルもUKに影響を受けたと雑誌でみたことがあります。
メロディがすばらしいということで、一度聴いてみようと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
UK限定で言えば、
オアシス、ブラー、クイーン、デュランデュラン
ですかね。有名所ですが必聴でしょう。
ちょっと頑張って、U2、コールドプレイなんかも親しみやすいロックでしょう。ただ好みが分かれます。
ハードロックと言っても日本人に理解されやすいダークネスや、ガレージロックになるのかな‥フランツフェルディナンドなどは楽しく聴けると思います。
激しくいけば英国ウェールズの3バンド、ロストプロフェッツ、フューネラル・フォー・ア・フレンド、ブレッド・フォー・マイ・バレンタインですが最初からこれはきついかな‥。
ルネッサンス風味の音楽ならブラックモアズナイトなどもお勧めですが。
他は王道エリッククラプトンやロックじゃないけどエルトンジョン、ロビーウイリアムスなどでしょうかね。UKはたくさんありますね。
まずはUKロックの中でもブリットポップと呼ばれるオアシスとブラー、その先輩であるコールドプレイ、大先輩のU2をどうぞ聴いてみたくださいな!
回答ありがとうございます。
たくさん知っていてうらやましいです!
まずは、オアシス・コールドプレイ・ブラーあたりを聴いてみようと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライブに1歳児を連れて行けま...
-
ミスチル「君が好き」のPVの
-
lucy roseというアーティストに...
-
洋楽で ラーラララララー ラー...
-
海外でCDを大量に買うと
-
RADWIMPSの読み方
-
おすすめの洋楽
-
Availに流れてる曲
-
洋楽を聴き始めるにあたって
-
洋楽の歌モノで、だいぶ昔の曲...
-
80sの洋楽の事なら誰よりも・・...
-
好きな音楽は、何ですか?後、...
-
たしかミスターチルドレンがデ...
-
身長が高い洋楽アーティストを...
-
グループ名の略称について
-
洋楽のタイトルが分かりません...
-
てんてんてんてん てんてんてん...
-
波の音が入っている邦楽または...
-
「もう終わった」という感じの...
-
洋楽で、 あーあーあー↑あー↓あ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洋楽で ラーラララララー ラー...
-
lucy roseというアーティストに...
-
ライブに1歳児を連れて行けま...
-
ミスチル「君が好き」のPVの
-
Availに流れてる曲
-
身長が高い洋楽アーティストを...
-
凛として時雨さんへのファンレター
-
グループ名の略称について
-
RADWIMPSの読み方
-
ミスチルのアルバムについて
-
アンケート
-
若い時のジャスティンのような...
-
80sの洋楽の事なら誰よりも・・...
-
アルバムで実験、冒険している...
-
Mr.Children の『くるみ』のPV...
-
曲名が思い出せない。
-
R&Bが聞きたいのですが、、、
-
ライムスターのマミーDの実の兄...
-
ずっと真夜中でいいのに。 こう...
-
曲のタイトルに ”数字”が付く・...
おすすめ情報