
こんばんは、いつもお世話になります。
「教えて!goo」登録暦5ヶ月、パソコン暦6ヶ月の44歳独身男性です。
ドラマ・プロデューサーの久世光彦さんがご逝去されました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
この時期に、こう言ったアンケートを立てるのは不謹慎の極みであることは重々承知ですが、
「時間ですよ」は、おそらく故人の出世作だと、思われます。
(それについてのご意見等は、この場では、求めませんので悪しからず。)
そこで、亡き久世さんを偲んで・・・。
「時間ですよ!」堺 正章さんが森光子さん演じる女将さんにかける一言、
この言葉には、なにか、こう、一区切りをつけるような、ニュアンスが感じられます。
それは、始まりであったり、終わりであったり。
貴方は今「時間ですよ」と相手から告げられました。
相手はどなた?、何が始まりましたか?何が終わりましたか?
よろしければお答え下さい。差し支えが無ければ、年代、性別もお教え下さい。
(あっ、私の愚問に良くお付き合い頂いている方は結構ですよ。^^; )
宜しくお願い致します。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
相手は、女子高生
警察が来た
人生が終わった
・・・え? 「チカンですよ」じゃないんですか(汗)
削除されないように、回答回答!
毎週末帰宅して、月曜日に単身赴任先に戻ります。
明け方4:20に、妻の「時間ですよ」の声で起きて、憂鬱な仕事が始まります(泣)
では・・・
be-quite様、こんばんは、毎度有り難うございます。
>・・・え? 「チカンですよ」じゃないんですか(汗)
冴え渡る“親父ギャグ”を有り難うございます。^^;
あっ、そうか、単身赴任されていたんでしたね。思い出した。
と、言うことは、これは御自宅からのアクセス?(んじゃ、あのお礼も?)
あっと、また削除のネタが!^^;
>毎週末帰宅して、月曜日に単身赴任先に戻ります。
>明け方4:20に、妻の「時間ですよ」の声で起きて、憂鬱な仕事が始まります(泣)
しかし、朝4:20とはお早い。!さすがにその時間は“夢の中”ですね。
しかし、その時間に声をかけられる奥様も大変だなぁ^^;
「時間ですよ!」やっぱり現実に引き戻される瞬間なんですかね。
ご回答有り難うございました。(06/03/11 土 23:19)
No.9
- 回答日時:
どうも、30代、男です。
「時間ですよ。定時です。」
No.1さんじゃありませんが、昔の勤め先でよくかけられた言葉ですね。
毎日、上司にうながされて
「あ、もうそんな時間なんだ。」
でタイムカード押しに行ってました。
「いやあ、これから何しようか?」
って同僚とにこやかに話しながら。
・・・失礼、落ちは見え見えですね(^^;
はい、そうです。
話題は勿論サービス残業の内容でした(笑)
この回答への補足
ご回答頂いた皆様、大変有り難うございます。
この場をお借りして改めて御礼申し上げます。
「時間ですよ」あんまり良い響きではなさそうですね。
夢から現実に引き戻される、と、でも言うのか。
実感のこもったお答えが多かったように感じました。
(それ以外に無かったりして。^^; )
この辺でお開きとします。
ポイントの良回答は、
朝4:20に起こされるN07様に、
次点は、
最近少し元気が無かったけど、無事立ち直られたNo8様にお祝いの意味をこめて
それぞれ差し上げたく思います。
楽しいご回答をよせて頂きながら、今回ポイントを差し上げられなかった皆様、
大変申し訳有りません。またの機会に当方の愚問にお付き合い頂ければ幸いです。
有り難うございました。ひとつ、今後もごひいきに。(06/03/14 火 21:21)
yaninatta様、こんばんは、ご回答有り難うございます。
一日お礼が遅れて申し訳ありません。
うわぁ、やっぱりつらいですね。ご同輩。^^;
11日の土曜日は“サービス休日出勤”でした。
きのうも、帰宅は午前様。正直パソコンを開ける気力もなく・・・。
たまにゃ定時であがりたいですね。お互い頑張りましょう。^^
ご回答有り難うございました。(06/03/14 火 20:50)
No.8
- 回答日時:
こんにちは!
実家に帰ってる間に新しいアンケートが・・・・!
間に合って良かったです ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)
私の場合・・・
(旦那)「時間ですよ」
(私)「もう?」
(旦那)「当たり前!お前“goo”やり過ぎ!」
って感じでしょうか?
旦那の一声で、楽しいgooの時間がぁ・・・・(泣)
コレはよく言われる言葉でした・・・。
コレが
(旦那)「時間ですよ」
(私)「もう?」
(旦那)「当たり前じゃん!今からはお前の好きに使えや!」
と子どもを遊びに連れてってくれて、PCを明け渡してくれる・・・が理想です。
理想と現実・・・厳しいですね(笑)
いらっしゃいませ! ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~ オマタセー
コピペでごめんなさい。^^;
(プロバイダーのメールボックスに残ってたんで使わせてもらいました。)
お待ちしておりましたよ。おなかを空かせたパンダさん。お昼ごはんはもう食べたかな?^^
午後から外出なんで、お礼が間に合ってよかった。
(やべぇ、また削除や^^; )
う~ん、やっぱり現実は厳しい!?
>(旦那)「当たり前!お前“goo”やり過ぎ!」
なんか、この一言が身にしみますね。旦那さんとしてはごもっともですね。^^
>理想と現実・・・厳しいですね(笑)
理想の姿になることを切にお祈りします。
よかった、いつもの明るい回答者様にもどってくれて。
ひとつ、今後もごひいきに。実感のこもったご回答有り難うございました。(06/03/12 日 12:56)
No.6
- 回答日時:
先日、ミュージカル「トミー」来日の宣伝番組にかまやつさんが出演されていて、
「この人はいつまでも若いなあ、いや昔より若くなってないか?」
と感じた20代男です(笑)。
はい、本題。
そうですねえ、〆切って感じでしょうか。
相手は同僚(後輩)です。
昨日まで企画書の〆切に追われてまして....
ああ、あそこの数字の信憑性が....週明けにまた直しだな....
こちら半年俸制のため、午前0時でも残業も何もございません(泣)。
EFA15EL様、こんばんは、ご回答有り難うございます。
かまやつさん、あの方も若いですねぇ。
締め切りですか、なるほどね。私も今日は休日出勤で、
資料つくりと雑用に追われました。さっきやっと帰ってきたばかりで、
・・・やめとこ、また削除になってまうわ!(-_-;)
まったく、「警備システム」なんて「時間です」なんて“じゃかぁしぃわい!”
(失礼しました^^; )
とても他人事と思えないようなご回答有り難うございました。(06/03/11 土 22:48)
No.5
- 回答日時:
40代オバちゃんです。
「時間ですよ」はリアルタイムで見てました・・。
しかし森光子さんはすごい。今やっても違和感無しだと思います。
現実/「頭の中の私」が「今起きないとこどものお弁当が作れない・・」と「起きる時間=始まり」を告げています。
子供や夫に「時間ですよ」と声をかけることがほとんどの身の上です。
理想/「奥様食事の用意が出来ております」とやはり始まりの時間を告げに来る「執事」(まるこちゃんに出てくるヒデジイのような・・)
理想は遠いなあ・・・。
satoshilove2さん(たぶん、私より年上とお見受けしていますが、私の愚問には3度目のご登場なんで、勝手におなじみさんに加えさせて頂きます。悪しからず御了承願います。)こんばんは、ご回答有り難うございます。
えっと、1月に「主婦の敵は“スーパーの安売り”」とお答え頂いて以来ですが、
ご活躍ぶりは拝見してます。(よく他の方の御質問ではお会いしますよね。)
>現実/「頭の中の私」が「今起きないとこどものお弁当が作れない・・」と
>「起きる時間=始まり」を告げています。
あぁ、やっぱりそうですか、しかもご自分が声をかける立場、う~ん、むつかしいな^^;
>理想/「奥様食事の用意が出来ております」とやはり始まりの時間を告げに来る「執事」
>(まるこちゃんに出てくるヒデジイのような・・)
やっぱり憧れますか。
ご回答有り難うございました。ひとつ、今後もごひいきに。(06/03/11 土 22:19)
No.4
- 回答日時:
毎度、お邪魔いたします。
このところ休日出勤が続いていたため、
すっかり「主婦」だの「母」だのをおろそかにしていた
お気楽オバサンです。
「時間ですよ!」
懐かしいですね~。
でもこれ、実生活では、言われたくないですね~~。
特に今、この時。
この一言で、このサイトに向かう一人の『女の子』の時間が終わり、
『母』とか『主婦』の時間が始まる感じ。
イヤッ、やめて!まだもうちょっと待って!
せめてこの質問に答えるまでは・・・。
mamamizukiさん、こんばんは、“毎度”ご回答有り難うございます。
休日出勤お疲れ様でした。私も、今日は“休日出勤”でした。(-_-;)
うん、なつかしがる方、お一人目。やっぱ同世代やね。^^
>でもこれ、実生活では、言われたくないですね~~。
>この一言で、このサイトに向かう一人の『女の子』の時間が終わり、『母』とか『主婦』の時間が始まる感じ。
やっぱり「現実に呼び戻される瞬間」って感じですかねぇ。
>イヤッ、やめて!まだもうちょっと待って!せめてこの質問に答えるまでは・・・。
お有り難うございま~す!(^o^)そんなにまで言ってもらえるなんて、感謝感激雨あられ!(古っ!)
ご回答有り難うございました。(06/03/11 土 22:01)

No.3
- 回答日時:
25歳、女です。
すみませんが、そのもとの番組を知りません。
ですが、ひょっとしたら、かえってこの質問に素で答えられるような気がします。
「時間ですよ」といわれたら、
「出かける時間」だと感じます。朝が苦手で、いつもギリギリなので、そういうときに言われてるところが第一に思い出されます。
eri2005様、こんばんは、ご回答有り難うございます。
>すみませんが、そのもとの番組を知りません。
>ですが、ひょっとしたら、かえってこの質問に素で答えられるような気がします。
あぁ、これはごもっともかもしれませんね。
自分が立てた質問の背景を説明しよう、として表現が回りくどくなりました。
どうか、ご容赦願います。
>「時間ですよ」といわれたら、「出かける時間」だと感じます。
まだ質問を立てたばかりなんで、もう少し皆様のお答えが欲しいんですが、
こう言ったご回答は多いかも知れませんね。
参考にします。ご回答有り難うございました。(06/03/10 金 23:07)
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
時間ですよは見た事がないですが名前ぐらいは知ってます。
でもマチャアキは自分の中ではミスターかくし芸の印象が強いんですよねぇ。
あとは西遊記でしょうか。
では、回答を…
>相手はどなた?
母
>何が始まりましたか?
朝
>何が終わりましたか?
睡眠時間(T△T)
水が滴るかどうか危うくなってきた感が否めない20代、男です。
では、また。
wasabi_tyadukeさん、こんばんは、いつもご回答有り難うございます。
あぁ、やっぱりねぇ、お若い方はご存知無いんだ。
もともとは歌手なんですよ。(お母様にたずねてみたら?結構ご存知かも^^; )
って、やっぱりご回答は、お母様がお相手ですか^^;
う~ん、至極現実的なお答え、いつまでも夢には浸ってられませんわな。
私は明日も仕事だから、今日は程々にして眠りにつくかな。^^;
ご回答有り難うございました。(06/03/10 金 22:16)
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
あぶれもんさん。
サービス残業当たり前の業界…広告代理店に勤務しています。
『時間ですよ。もう定時だから上がりなさい』
こんな風に上司から声かけてもらえたら気楽に上がれるのに…と思いながら残業を続ける毎日…なのです。
秋桜さん、こんばんは、いつもご回答有り難うございます。
>サービス残業当たり前の業界…広告代理店に勤務しています。
おつとめ、ごくろうさまです。^^;
業界のことは、話には聞いてますが、色々とたいへんなようですね。
私は、長らく製造技能職として、工場の現場作業に従事してきましたが、
(7年前にリストラに遭いましたが)今は別の工場で品質保証の部署にいます。
昨秋に配属になったばかりなんで、もうタァイヘン!^^;
急な出張もあるし、交代勤務じゃないけど、朝は早いし、夜も遅くなるし・・・、
ご他聞にもれずサービス残業ばっかだし・・・、あぁっと、また削除になってまうわ!(-_-;)
>『時間ですよ。もう定時だから上がりなさい』
言われてみたいもんですな。おたがいに。^^;
委員長、お体に気をつけてくださいね。
早速のご回答有り難うございました。(06/03/10 金 22:02)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
良い奥さんと結婚すると男性は...
-
勤務先会社の社長の奥さん(事...
-
奥さんにはもう好きとかの感情...
-
くだらないけど結構真面目な質...
-
旦那から見て、40代の奥さんが...
-
旦那が簡単にすぐ土下座します...
-
旦那が友人の奥さんを褒めるの...
-
不美人の妻や彼女は男にとって...
-
独身なのに奥さんと呼ばれること
-
謙遜して自分のパートナー(妻...
-
友人の旦那への愚痴(これは好...
-
旦那の飲み会の送迎に子供を連...
-
奥さんに先立たれた男性は食事...
-
同じ職場夫婦 呼び方は?
-
1日(一度)にどのぐらいのお酒を...
-
夫が、外で妻の話をする心理
-
旦那や彼氏を飲み会に連れてく...
-
「うちの旦那、私がいないと生...
-
会社の物を持ち帰る人について
-
町内の総会に参加するのは・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奥さんにはもう好きとかの感情...
-
勤務先会社の社長の奥さん(事...
-
旦那の飲み会の送迎に子供を連...
-
男性の仕事の付き合いでラウン...
-
1日(一度)にどのぐらいのお酒を...
-
友人の旦那への愚痴(これは好...
-
旦那から見て、40代の奥さんが...
-
彼氏・旦那に、「見られた」「...
-
男性の方へ。 AV女優に嫉妬...
-
ドラマ「ブザービート」 宇都...
-
女性にお聞きします、彼、旦那...
-
40代の奥さんが旦那に甘えたら...
-
民家盗撮や暴行現場盗撮やトイ...
-
お男友達と嫁のもめ事に巻き込...
-
独身なのに奥さんと呼ばれること
-
僕の奥さんは神経質(綺麗好き...
-
旦那が簡単にすぐ土下座します...
-
スキンシップについて
-
旦那が友人の奥さんを褒めるの...
-
結婚後夫婦の間で悪戯をする事...
おすすめ情報