重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

旧大阪球場跡地に建設された「なんばパークス」に「南海ホークス・メモリアルギャラリー」がある。
かつてここを本拠地にしていた旧南海ホークス(現福岡ソフトバンクホークス)時代のユニフォームや獲得したトロフィー等が展示され、活躍した往年の選手等が紹介されている。
しかし、その中に野村克也氏(現楽天監督)がいないのだ。
野村氏といえば、リーグ優勝・三冠王獲得等チームに多大な貢献をした功労者だ。
それなのに、まるで”存在を否定”された扱いにされているのは何とも解せない。
野村氏自身が、反社会的な犯罪を犯したわけではないのに、いったいどういう事なのだろうか?

A 回答 (4件)

これが原因だと思いたくありませんが、心当たりはあります。



南海ホークスの監督解任があまりにも異常だったのです。
最終戦を数試合(確か2~3試合)で解任されました。しかも、2位であるにもかかわらず。

理由は、愛人問題と、それに伴い、采配に公私混同が見られたことでした。
愛人とは、現夫人です。要は、彼女に操られて、特定の選手を起用しないなど問題化されてました。
随分、昔の話で、記憶が曖昧なのですが、随分スキャンダルになっていた記憶があります。

もし、これが原因だとしたら、悲しいですね。
最後は、上記の通りでしたが、南海といえば、野村というほど、南海の顔でしたのに。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
そういう過去の件があったとしても、野村氏が残した実績が否定されるものではありません。
功労者に対して、こんなひどい仕打ちをする人たちの人格・人間性を疑います。

お礼日時:2006/03/13 09:57

#1さん紹介のサイトの監督時代が参考になるかと思います。

「野球」を選ぶか「女」を選ぶかと選択をせまられ結局「女」を選んだ野村を許せなかったんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 09:57

南海ファンなら誰でも疑問に思いますよね。

本人が断ったという話ですが、詳細は不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 09:58

「南海ホークス・メモリアルギャラリー」にはあいにく行ったことがありません。



 質問者さんのおっしゃるように、野村克也楽天監督は南海ホークス指折りの功労者であることは否めない事実です。
 にもかかわらず、その野村監督のゆかりの品々が展示されていないとしたら、まさに大きな疑問です。

 はっきりとはわかりませんが、考えられることは、
野村監督が南海を退団した時の事情が、親会社にとってマイナスイメージになると判断されたからではないでしょうか。(下記サイトをご覧ください。)

 確答できず申し訳ありません。同監督に聞いてみなければはっきりとしませんね。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9D%91% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
反社会的な犯罪を犯したのならともかく、私生活の件は野球には関係ないはずです。
野村氏に限らず、日本球界は発展に貢献した先輩達をあまりにも粗末にしています。
アメリカとは大違いです。

お礼日時:2006/03/13 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!