
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かに診療所では、男性の事務職員を見ませんね。
私は中規模の病院で医療事務をしていました。女性です。
私の元勤務先は、病院や診療所などのグループからできており、
診療所の事務員や事務長として、男性職員は何人もいました。
ただ、この場合は、グループに就職するので、いつか人事異動で病院で働くことも前提に入社になりますが、こういった方法もあります。
私が医療機関への就職活動をしていた7、8年前、周囲からよく言われていたのは、
『医療の世界はまだまだ前近代的な価値観で動いている』ということでした。
実際就職できたところからは、全く感じませんでしたが、
小さい診療所こそ、防犯面を考えないと大変なことになるこの現代に、
受付や事務は女性に、と考えている診療所がまだまだ多いとしたら、やはり、いまだそういう業界なんだということの現れでしょうね。
犯罪は稀でも、犯罪にまでならないような、脅しなどはとても多いです。
心身ともに弱っている人々がきちんと順番を待っている中で、
生活習慣病の社長さんなんかが『私はここにいる年寄り達とは違って忙しいんだ!』なんて怒鳴り散らしたり、
いかにも裏の世界の人という人が脅しにかかって来たり…。
毎日のように繰り返される、弱いものいじめに絶望し、辞めていく職員は後を絶ちません。
だから医療事務は求人もあり人気なのです。
男性の存在の必要性がおわかりいただけたでしょうか。
ご自分で、面接や電話の際に、男性の必要性を熱く語ってみてはいかがでしょうか?
若いのにしっかりした人だな、と、好評価してくれるところはきっとあるでしょう!
医療業界の悪い所ばかりを書いてしまいましたが、悪い業界だから男性が必要というわけではありません。
自分の職場の男性達は楽しそうに仕事をしていましたし、退職も滅多にありませんでした。
希望を持って、若さと行動力でガンガンアタックしてみてくださいね。
応援しています。
No.4
- 回答日時:
診療所等では確かに男性医事職員さんはあまり見かけませんね。
病院に勤務していましたが仕事の相棒は男性医事職員さんでした。
今は医院にいますが、当院の事務長は男性です。、
大学卒業後当院に採用となり、一医事職員からのたたき上げです。
先輩おば様医事職員に仕込まれ、苦労されたようですが、
新人の頃は窓口業務もしていたそうです。
病院・医院に関わらず、男性職員を雇用する場合は
将来的に幹部となりうる可能性を求める場合が多いです。
雇用する側にも責任が生じますし、なかなか募集も無く厳しいと思いますが・・・。
診療所でも民医連系列などでは男性も見かけますが・・・。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
参考になるかどうか・・・。確かに診療所のような小さな所では女性しか見たことありませんね。
>男は大きい病院にしか
就職できないのでしょうか?
そんなことはないと思います。
夜間急病センターってご存知ですか?ベッドもありましたが・・数は多くないです。全国にあったと思うのですが・・不確かですみません。
私の地域ではPM7:00~翌7:00で、受付の方は全員男性でした。4~5人はいたと思います。50代くらいのおじさんから20代前半くらいのお兄さんまで、いましたよ。女性は1人もいませんでした。夜間だからかな?
子供が小さい頃、1度お世話になりました。
877812さんのお住まいの地域に急病センターがあれば、1度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
20代から医療事務の仕事をしている30代後半の女性です。
医療事務の資格はどちらで取得されたのでしょうか。専門学校でしょうか?または有名なところでは、ニチイ学館、日本医療事務センターでしょうか?資格取得されたところからの、職業斡旋はないですか?
医療事務の仕事は現在大きな病院では、業務委託や派遣によるものが多いです。個人経営の病院、診療所では直接雇用が多いですが、これも近年は派遣会社などから派遣をしている診療所もあります。
私は現在医療事業を手がけている会社の社員として雇用され、100床以上の病院で派遣され働いています。
社員のなかには男性もいて、一緒に事務しています。
でも残念ながら、私も男性が受付などされている診療所は見たことがありません。男性でも、なんら問題はないにになぜか・・・
私はお給料が安いからかなと思います。
しかも診療所ではどんどんパート雇用に切り替えてるところが多いですから。
そんな感じで女性採用が多いだけかと思います。
勇気をだしてTELしてみてください。
男性の受付、会計、実現させてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
自分から動かない派遣の子
-
妻が本番をする風俗で働いてま...
-
パートを始めたばかりですが、...
-
酔って手を繋ぐこと
-
仕事中にずっと見てくる人について
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報