dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問失礼します。

知人に聞かれ、解決できなかったので質問させていただきます。

知人のPCのキーボードのキー配置に異常が発生しました。
普通に使う分には問題は無いらしいのですが、パスワードの入力など変換がロックされるときのみ、キー配置が英語キーボードのものになってしまうそうです。
(通常では『Shift + 2』で『"』ですが、『@』になってしまうそうです)

利用する前からそうだったらしく、原因は不明です。

キーボードも『106/109 Ctrl + 英数』の正常な日本語キーボードでした。

何かご存知の方いらっしゃいましたらご返答ください。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答遅れてしまい、申し訳ありません。

まさにこれでした。的確な情報をありがとうございました。

お礼日時:2006/04/14 15:11

なぜか英語キーボードに切り替わっています。



対処法は、以下のサイトに画面ショット付きであるので、試してみてください。

(参考URLにも記載しておきます)


http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答遅くなりました。
ありがとうございます。

今回のものとは少し違いますが、今後の糧とさせていただきます。

お礼日時:2006/04/14 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!