
こんばんは。
さっそくですがある曲のジャンルが分からなくて困っています。
アーティストは元ポルノグラフティのTamaさんの
1stアルバム「Great Pleasure」の
4曲目Fuzz Butterfly(feat.azumi)
という曲なのですがジャズ?っぽいコードにアコースティックの生音が心地よいです。
以下のアドレスで視聴できます
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/Tama/index.html
もし分かる方がいらっしゃれば、こんな感じのリズムの曲が入っているオススメのCDがあれば教えてください。
洋楽でも邦楽でもボーカルが入ってなくても良いのでお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
さっそくですがアドバイスさせていただきます。
Tamaさんの「Fuzz Butterfly(feat.azumi)」、なかなか楽しい曲ですね。でも、ジャンルを特定するのは確かに難しいと感じました。そこで、こんな感じのリズムの曲が入っているCDということで紹介させて下さい。
以下のアドレスで試聴できます。
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/TheDaveBrubeckQuarte/index.html
デイヴ・ブルーベック・カルテットの「タイム・アウト(Time Out)」という、ジャズの方面ではとても有名なアルバムです。特に3曲目の「テイク・ファイヴ(Take Five)」と4曲目の「スリー・トゥ・ゲット・レディ(Three To Get Ready)」のドラムワークに注意して聴いてみて下さい。
ジャンルとしては、おおまかな分類としてはジャズの範疇に入るのでしょうが、こういったドラムワークはジャズファンの間では「変拍子ジャズ」と呼ばれています。
TamaさんのFuzz Butterfly(feat.azumi)の方にはギターが入って、ちょっとラテンっぽい雰囲気も加わっていますから、変拍子ジャズとラテンの融合した感じと言ったら良いのでしょうかね? あまりお役に立てなくてすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小室哲哉の作で、すごいと思え...
-
M!LKのイイじゃんはDVDになって...
-
アスノヨゾラの間奏がどこかで...
-
山下達郎
-
ヒムロック
-
小田和正
-
「海の日」ですね。あなたの好...
-
日本のアイドルはもう終わりで...
-
楽しい曲、明るい曲を教えてく...
-
ハ長調って、Cメジャーって
-
山崎照朝と言う人が歌う「空手...
-
GADORO - 自遊空間みたいな曲で...
-
AKB48の「365日の紙飛行機」は...
-
誰にでもわかるボウイの曲なのに
-
氷川きよし、小室哲哉への偏愛...
-
サザンオールスターズ 年越しラ...
-
好きなアーティストがいないです
-
フルーツジッパーについて
-
最近の女性アーティストはいい...
-
バンドについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エセジャズでオススメの曲教え...
-
フランクシナトラ(NewyorkNewy...
-
椎名林檎の丸の内サディスティ...
-
WMPのサンプルミュージック...
-
Crazy Raceの歌詞
-
あなたの好きな曲1曲だけ教え...
-
この曲教えてください。(ジャ...
-
ジャズのスタンダードナンバー...
-
ビル・エヴァンスのようなジャ...
-
スタバで流れているような曲
-
ジャズ マイルスデイビスの10...
-
ホーンセクション中心なグルー...
-
THE MEN FROM ATLANTIS
-
お勧めのジャズ
-
Bobby Cole "A Point of View" ...
-
『ジャズロック』な感じの曲
-
ジャズのきれいな曲
-
シカゴのサタデー・イン・ザ・...
-
ジャズのオススメは?
-
中島美嘉さんの・・・
おすすめ情報