
No.5
- 回答日時:
いささか古い(1940年代)ですが、
「素晴らしき哉、人生」
は心温まります。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
の原型のような作品です。
他にはやはり黒澤作品。
「生きる」
「天国と地獄」
「赤ひげ」
など、エンタテイメント性も抜群です。
No.4
- 回答日時:
私のおすすめ映画です。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_d …
他には
『小さな恋のメロディー』
『禁じられた遊び』
『クロコダイルダンディー』
『炎のランナー』
『黄昏(Golden pond's)』
『花嫁のパパ』
とか。
No.3
- 回答日時:
…このラインナップからするとお好みは…
●E・T(スピルバーグのSF。大流行しました)
●バック・トゥ・ザ・フューチャー(エンタメSFとしては傑作。ただし、三部作で、二作目と三作目は二本で一本のストーリー)
●ウイロウ(面白い正統派ファンタジーですが、指輪物語に於けるホビットのような小人が主人公です。…が、CGでの小人ではなく、本物のこびとが演じていたので今の時代では批判があるかも。ま、その批判のほうが下らないですが)
●インディ・ジョーンズ三部作(ハリソン・フォード演じるトレジャーハンターの冒険活劇。これもエンタメの傑作)
●バンデットQ(子供が主人公のファンタスティックアドベンチャー)
●シザーハンズ(ティムバートン監督。いやあ、泣けますよ~!不可思議ワールドですが)
●風の谷のナウシカ(有名な宮崎アニメ。ある意味原作よりも良くまとまっててツボも押さえまくり。傑作)
●ラビリンス・魔王の迷宮(これもファンタジーですが、『アリスの不思議な国』みたいな世界観で面白かった。悪役を演じたデビット・ボウイも良い味出してました)
以上、古めのファンタスティック&アドベンチャー部門でした(笑)
ご返信ありがとうございます。
ETは、この前見ました。とても素敵な映画です。
ただ、若干単調でした(せっかくご紹介いただいたのにすみません;;)
「ウイロウ」は初めて耳にします。
今度見てみようと思います。
「インディージョーンズ」と「風の谷のナウシカ」はどちらも好きです。
バンデットQ、シザーハンズ、ラビリンス・魔王の迷宮は、初めて耳にします。これも、今度借りてみようと思います。
有益な情報、ありがとうございました。^^
No.2
- 回答日時:
ポランスキーの『オリバー・ツイスト』お好きでしたか。
地味なせいか、いたく不評ですが、私は大好きで、というのも68年の『オリバー!』を公開当事に見てものすごくハマッたからなのです。今見ると地味かもしれませんが、秀作です。また、68年版でオリバー役を務めたマーク・レスターとアートフル・ドジャー役だったジャック・ワイルドが共演している『小さな恋のメロディ』もお好みに合うんじゃないかと思います。
他に少年少女の物語でいうと『スタンド・バイ・ミー』も皆さんご存知ですよね。それから、意外と知られていないのですが、すごくおすすめなのが“少女”の青春物語である『恋に焦がれて』。ジュリエット・ルイスが出ています。
あと往年の名作としては、『風邪とともに去りぬ』も案外とお嫌いではないのではと思いました。
ご返信ありがとうございます。
ポランスキー監督の「オリバーツイスト」は映画館で見ました。見てみて、自分が中世の世界に入ったようで、今まで見た中で一番リアルでした。
68年にもオリバーツイストがやっていたのですね。
今度見てみようと思います。
「小さな恋のメロディ」は初めて耳にします(自分、あまり映画知らないので^^;)
「恋」という部分が素敵で惹かれます。
今度見てみようと思います。
「スタンドバイミー」は好きです。
「恋に焦がれて」、これも初めて耳にします。
今度、見てみようと思います。
「風邪と共に去りぬ」は昔見た記憶があるのですが、
もう忘れてしまいました。もう一度見ると、違った視点で見れると思うので、見てみようと思います。
いろいろためになりました。
ありがとうございました。^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「アメリカ映画は嫌い、観ない...
-
X-MEN 3の最後に出てくる「モ...
-
オールナイトとレイトショーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報