
昨日、全くの予備知識なしでデヴィットボウイの映画をみました(父が見ていたので)。
それまで、デヴィットボウイのイメージは断片的に音楽雑誌から得た物だったので
「ヴィジュアル系の元祖」「グラムロック(←どんな音楽を指すのかは分からない」「ルフィーの高見沢さん・沢田研二さんみたいな衣装を着ている」
な感じでした。
実際見てみると、ライブも格好良いし、パフォーマンスも面白いし、歌詞は深いし、歌が上手くて(一番驚きでした。ヴィジュアルで売れた人だと思ってたので)単純に素敵だなぁ…と思ったのですが、
デヴィットボウイは「ゲイ」のイメージを押し出していたのでしょうか?
歌詞にそう感じる部分がいくつかあったので。
それとも、実際にゲイだったのですか?
気になったのですが、気まずくて父に聞くことは出来ず…/笑
教えて頂けると嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デヴィット・ボウイ自らバイセクシュアルであることを公言しています。
http://www.ongakudb.com/contents/artist.aspx?cod …
映画は「ベルベット・ゴールドマイン」のことだと思うのですが、下記の解説を読むと時代背景等わかると思います。
http://www.sankei.co.jp/mov/review/98b/velvet_go …
http://www.magazine.co.jp/features/movies/yodoga …
ご回答ありがとうございます!
そういうイメージで売っているにではなくて、
実際にそうだったのですね…。
ん~、それも魅力になるのが彼なんですね。
すいません。映画は「ジギースターダスト」でした。
それでも、参考URLは大変面白かったです!!
No.3
- 回答日時:
本人がインタビューで、当時はバイセクシュアルを装っていたが
本当はノーマルだと答えていたような記憶があるのですが。
バイセクシュアルであることが当時は最先端でファッショナブルだったのです。
結構そういう人は多かったんです。
No.2
- 回答日時:
当時FMで良く洋楽を聞いていましたが、どうしてもデビッド・ボウイは好きになれませんでしたね。
まだ自分自身が幼かった事も有り、妖しげできらびやかなバンドなどは、体が受けつけませんでした。
同じ理由でTレックスなどもダメでした。
当時からデビッド・ボウイはバイセクシュアルと言われていた気がします。
そのせいであまり音楽には詳しくないのですが、映画にはたくさん出演しています。
いくつか上げてみます。
最後の誘惑 ジャスト・ア・ジゴロ ズーランダー 戦場のメリークリスマス 地球に落ちて来た男 ツイン・ピークス バスキア ハンガー ラビリンス魔王の迷宮
結構たくさん出演しています。
才能は十分過ぎるくらいあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- 英語 あり得ない仮定を、仮定法で表現しない場合の話者の意図について 9 2022/05/25 10:56
- 大学・短大 ヴィジュアル系バンドをテーマに卒論を書こうと思っています。 私が現在考えている大まかな卒論テーマとし 2 2022/04/02 18:04
- 楽器・演奏 人の声って音程が判りにくい物でしょうか? 昔から疑問に思ってるのですが説明が上手くできるかわかりませ 2 2023/02/08 22:34
- 演歌・歌謡曲 テレビの歌番組、カラオケ、素人の歌声が嫌いな人 4 2023/06/02 19:36
- 哲学 ちょっとした好奇心で質問なのですが、是非皆さんの意見や考えが聞きたいです。 失恋や失敗や平和や分かち 5 2022/05/16 21:29
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 助けてください。 4 2022/05/15 01:42
- 邦楽 90年代〜−002年のSPEEDとモーニング娘。では総合力はどちらだと思いますか? (社会現象的、イ 3 2022/11/05 03:50
- 宗教学 やっばり神とかって人間が考えた空想のものじゃない? 教会で歌う歌をいくつか聞いてみたのですがどれも似 10 2022/08/29 08:42
- 親戚 推しへの依存は悪ですか? 3 2023/07/10 18:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の頃に好きだった歌は 何で...
-
西城秀樹は、在日韓国人ですか?
-
タイトルか歌詞に「道」の文字...
-
タイトル又は歌詞に 「 動物 」...
-
ダニーボーイ
-
名付けで、同じ部首が重なるの...
-
タイトルに 「 数字 」 が入っ...
-
番組のエンディングで流れてた...
-
やっぱり恋人がいても結婚して...
-
なぜ、ワンテンポ遅らせて歌う...
-
吉川晃司といえばモニカですか?
-
歌詞が 「 タイトルと同じ言葉 ...
-
日本の歌謡曲の歌詞
-
アフリカっぽい洋楽(英語)の...
-
歌手のボビーブラウンって身長...
-
only の訳し方
-
えっちな歌?ナニコレ。
-
ラルクのhydeとソロのhydeの違...
-
80年代の切ない曲
-
鼻声気味の歌手を教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
西城秀樹は、在日韓国人ですか?
-
「ピリオドの向こうへ」って最...
-
この写真のあいみょんに似てい...
-
やっぱり恋人がいても結婚して...
-
鼻声気味の歌手を教えてくださ...
-
歌声がエロい、とは褒め言葉と...
-
歌手の広瀬香美さんとMISI...
-
沢田研二ことジュリーの身長っ...
-
好きだけど別れたそんな気持ち...
-
「けい子さん」て気が強い人が...
-
タイトル又は歌詞に 「 動物 」...
-
コンサートやテレビの歌番組は...
-
あいみょんに似てると言われる...
-
タラリララララで始まる?曲
-
邦楽・ヒゲのアーティスト
-
ヴィブラートをかけずに歌う歌...
-
♪ラ~ヴィンユゥ~~♪を歌って...
-
歌詞が 「 タイトルと同じ言葉 ...
-
うろ覚えな歌手がいるのですが。
-
i wanna be with you
おすすめ情報