
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ミドリガメは正式には、(ミシシッピー)アカミミガメと言います。
毒があると聞いた事はありませんが、サルモネラ菌が感染したと思われる例があったので、
それが間違って伝わっているのだと思います。
手洗いの励行や、飼育環境の衛生に気をつけろと言う事と思います。
http://deniu.exblog.jp/4242112/
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_eisi/date/kam …
http://www.geocities.jp/gonoi/Volunteer.2.html
参考URL:http://homepage3.nifty.com/japrep/kame/numagame/ …
No.4
- 回答日時:
私もサルモネラ菌に感染したミドリガメから食中毒を起こす と聞いた事があります。
家の『カメ子』は縁日で買って11年になりますが、感染なんてした事ありません。
池や川から拾ってきた場合には注意が必要なのかも知れませんね。
あと、ウンチを大量にするので水槽は常に清潔にする事も大切です。
台所で水槽の掃除をしたら、その後除菌(除菌スプレーとか)も忘れずに。
ミドリガメは人になつきます。
呼べば寄ってきますし、膝の上で寝たりもします。
なのに買いきれなくなって 池や川に捨ててしまう様な事はしないでくださいね。お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使わなくなった60センチ水槽の...
-
水槽台のコンパネ
-
120cm×45cm×45cm水槽の設置 こ...
-
蟻やスズムシなどを飼うのです...
-
熱帯魚、産卵箱手作りしたんだ...
-
プレコの成長スピードについて
-
底面フィルターのパイプ汚れに...
-
男性ってフェラされたらどんな...
-
ポルチオ 実際何センチあれば中...
-
カナブンがよくひっくり返って...
-
亀の目が飛び出ています。道路...
-
夏に20日程留守にカメはどうす...
-
カメラロールにとった覚えのな...
-
こち亀の秋本治や、ドラえもん...
-
岡山の肉屋の名前
-
自宅で飼っている亀が朝動いて...
-
カメに詳しい方
-
亀がひたすらプラスチック水槽...
-
庭に大きな亀が出現。対処に困...
-
カメが石を食べてしまいました!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
120cm×45cm×45cm水槽の設置 こ...
-
蟻やスズムシなどを飼うのです...
-
プラティのいじめがおさまらない
-
ミスト式で立ち上げ中の水槽に...
-
コリドラスが水面に
-
マジックリーフは煮沸してから...
-
水槽台のコンパネ
-
120センチ水槽
-
熱帯魚、産卵箱手作りしたんだ...
-
オスカー飼育について(水槽サ...
-
ミドリカメの出す騒音
-
夜水槽を覗いたら、カクレクマ...
-
お店のプラティ、小さいペラペラ
-
60cm水槽を置きたいです
-
オスカー二匹とフラワーホーン...
-
ガラス水槽に入った傷が気にな...
-
PH
-
風水からみるとどうなんでしょ...
-
サワガニとイモリとタナゴとテ...
-
水槽の設置台の水平チェックに...
おすすめ情報