プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

PL/SQL初心者なので方法があるかないかもわかりません。
SELECT TABLE_NAME
FROM USER_TABLES
で取得したテーブルを
PQL文に使用したいのですが可能ですか?
一応動的(DBMS_SQLを使用した方法)にSQLを作成することはできたのですが
パフォーマンスを考えると静的に使用したいのです。
動的、静的の表現でいいのかわかりませんが普通に
PL/SQL中にSQL文を使いたいんですがいかがでしょうか?

A 回答 (4件)

再びです。


はっきり結論付けなくてすみません。

完全に否定したわけではありませんが、以前サポートに似た質問をしたところできないといわれました。

あとパフォーマンス的にとおっしゃっていますが、作り方によりますが、SQL文のアクセスパスパスが決まらないのは、PL/SQL内の固定SQL文も、動的SQL文も同じだと思います。差が出るのは、SQL文自身の解析が、固定SQL文と動的SQL文の違いになると思いますが、以前テストしてみたら、その部分は大きな差はなかったと思いますが・・・。

いずれにしても、たいした力になれなくて申し訳ありません。
    • good
    • 0

PL/SQLで、DROP文等のDDL文を使いたいときは、DBMS_SQLパッケージを使用する必要があります。

テーブル名を変数にしたいときも同じことです。

DBMS_SQLパッケージは、PL/SQLパッケージの中では割とよく使うパッケージなので、多くの情報が得られると思います。
調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
質問中でも書きましたが
DBMS_SQLパッケージでの実行は、動作確認済みです。

文章内容から推測すると「できない」ということになるのでしょうか?

ない頭なりに考えて、
UTL_FILE.PUT_LINEを使いPL/SQLの関数を作成してしまえばとも
考えましたが、結局 コンパイル時に解析しなくてはならず一緒ですね。

お礼日時:2002/02/21 01:47

も一度こんばんわ



うーん、これは難しいような気がします
とは言っても僕も大して経験があるわけではないので、
「絶対に不可能」とは言い切れませんが・・・
少なくとも僕の知識の範疇では無理そうです。

カーソルうんぬん・・・と言うことであれば、
FETCHして取得したテーブル名を
IF文で条件分岐してその中でそれぞれの処理を行う・・・
と言うくらいしか僕には思いつきません。

うーん、お役に立てなくて、すみませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
相談した人もそのようなこといってました。
テーブル名というのが
たとえば
受注YYYYという形で
後ろ4桁が年になっているんです。
実用年数を考えるとIF文でもいいような気がしますが、
システム会社への納品物なのであんまりなソースになってしまい
NGくらいそうなので

お礼日時:2002/02/20 00:25

こんばんわ



FROM句に使いたい・・・と言うことは、
user_tablesから得られたテーブルに対して
何か処理を行いたいということですか?
※処理対象のテーブルが毎回異なるということですか?

もう少し詳しく(具体的に)やりたい内容を
教えて戴けませんでしょうか?
※取得したテーブル名に対して何を行いたいのか、など

もしかしたら、アドバイスくらいなら出来るかもしれません
それでは

この回答への補足

説明不足でしたかすみません

えっと
まず
user_tablesから得たTABLE_NAMEをカーソルを使い
1件ずつフェッチして
そのテーブルにたいして
SELECTやDELETE、DROPなどの処理をしたいのです。
ということで
>処理対象のテーブルが毎回異なるということですか?
そのとうりです。
アドバイスお願いします。

補足日時:2002/02/19 20:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す