重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 こんにちは。28歳ダイエット1年半で20キロの減量に成功。

 身長は155センチと小柄なのですが、わたしはいつも52キロ以下になると体調を壊して入院したりするので、蓄え多めに56キロを目標体重としました。

 現在58キロ。体脂肪31%洋服は11号が上下とも入るようになり、ウィンドーショッピングが楽しくなってきました。

 いま、現在、痩せるためにやれることはやっている状態です。4群法による栄養バランスの取れた食事。片道徒歩20分の通勤。美容体操。スーパーバーンという資生堂のダイエットサプリも服用。

 しかし、58キロから1ヶ月くらいぴくりともしません。11号が入ると言ってもぎりぎりで、あと3キロ。数字的にもあと3キロ。体脂肪は26%くらいにしたい。

 やはり、運動でしょうか?しかし、ダイエットのためにジョギングやステッパーなどをすると体調を崩して仕事を休んでしまうこともあり、なるべくなら疲れないようにしたい。

 無理をしてリバウンドは避けたいし、痩せたいし。

 でも、体脂肪31%を考えると、やはり運動?しかないのでしょうか?体脂肪を下げることを目標にすると自然と3キロくらい痩せるかな?とも思うのですが、

 なるべく負担のかからない楽な方法で体脂肪率を下げる裏技はないものでしょうか?

A 回答 (1件)

裏技でなく、順当な方法ですが、筋トレが良いと思われます。



体脂肪率は下がるし、やせ易い体にはなります。
ただ、筋肉を太くする行為なので、若干サイズが上がる懸念はあります。

1日10分程度、体の各部位を1箇所ずつ日替わりで集中してトレーニングすれば、体への負担も少ないでしょう。
http://www.icofit.net/gym/resistance/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!