プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

キュウリが実りません。まだ1本しか取れていません。
朝になると沢山の花が落ちています。小さな実がついていたものもなくなっています。
虫にやられているのでしょうか?ダンゴムシが多いのでそのせいでしょうか?
引っ越してきてから初めての栽培なので分かりません。
以前の家ではもっと取れたのに・・・
どうしたらよいでしょう?教えてください。

A 回答 (3件)

No.2さんが「受粉が出来ていないか」と書かれていますが、キュウリは受粉をしなくても単為結果性(雌花だけで結果する)が強いため実がなります。


受粉したキュウリは、実に種ができますが、受粉していないキュウリは種がありません。これで受粉しているか判断できます。
また、キュウリは水分不足や肥料不足に敏感ですので一時的な肥料切れでも実がならなかったりします。
ですので、有機物肥料を多くあげて深く耕し、保水・排水・通気のよい土作りを行うようにして下さい。
    • good
    • 5

実の付いていない物は落ちても関係ないのですが、実が付いている物がなくなるのは、受粉が出来ていないか、団子が食べてしまっているかもしれませんね。



一度、雌花が咲いた時に、雄花の花粉を付けてみてください。この時期は数日で大きくなってきますので。

団子虫は食べるとしたら、土に付いた部分やきゅうりなどに付け根の茎の部分をかじりますので、傷が付いていないかみればわかりますね。

あとは、天気の影響(日照不足)や根腐れ、病気もおこることもあります。

寒いとミツバチが着てくれないので、受粉が出来なくて結実できないのはよくありますね。

茎や葉に異常がなければ、日照や受粉の原因だと思います。
    • good
    • 2

消毒をしてみたください。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!