アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

距離をおくってよく言いますが。
それはお互いを感じる上でもきっと有効な方法の一つかもしれません。
でも、そういのは一方が言い出すこと。
一方は好きなまま、待っててという言葉を信じ連絡も出来ず、会えず・・・。
わたしは一度彼に距離を置きたいと言ったら
だったら俺は辛いから別れるときっぱり言われました。

なんだ、そりゃ!?とその時は感じたけど。
・・・・そういわれたらそうかも、、、
距離を置くって必ずしも解決を導くものじゃないんだろうか??

A 回答 (9件)

距離を置く、という事は、解決どころか決別に近いと思います。

"一方"は、本当に距離を置きたいなんて思っていたのかなぁ。本当は距離を置きたいなんて思っていない"一方"が使ったとしたら、後悔する事になると思います。誤解を招かない率直な表現で意思表示をしたほうが、どちらにしても良いと思います。いつでもそばにいて欲しいと。
    • good
    • 0

「距離を置きたい」というのは、恋愛中に一方的に言い出されたら、「別れたいのよ」という意味にしかとれないですよね。


好き好き!の状態なら、「ずっと一緒にいたいの」だもんね。
貴方が「距離を置きたい」と言いだした。
イコール「好き好き!」状態じゃなくなったのよ」
なんだな。という風になるんじゃないの?
    • good
    • 0

宣言しなければいいと思います。


「距離」って、「会わない」とか「連絡をしばらくしない」とかですよね。
それを相手に求めず、自分でやってしまえばいいと思います。
私は彼氏と別れを考えるような時は、そうしてます。
友達に相談した時に、「彼氏にいちいち許可もらわなくちゃ、あなたは何もできないの?」と言われ、そう言えばそうだなあと思ったんです。

自分で考える時間を彼に作ってもらうのではなくって、自分で「距離」を取ればいいと思います。人間関係でうまくいかなくなったときも、子供の時には、「あんたとなんてぜっこうよ!」なんて言ってしまうことがあったり、仲直りして「ぜっこうなしね」と言ったりすることがあったと思うけど、大人になると、こちらから自然に離れて、距離をとりますよね。

別れたつもりで、こちらから連絡しなようにして、会おうと言われても「用事があるから」と言うようにして、一人で考えてみればいいんじゃないかなあ。そして、自分なりに考えがまとまれば、元に戻ればいいし。別れようと言われると、別れたくはないと思うのなら、ここは一度仲直りをして、距離を自分なりにとって、接してみれば、相手を傷つけずに済むかも。「距離を置こう」と言われたほうは、その距離を置いている間、「あいつはこのまま別れるつもりなんだろうか、それとも時間が経てば元に戻れるんだろうか」ってもんもんと考えてしまうと思うんですよ。私ならそうです。彼氏にそう宣言されたら、不安になって、しまいには逆切れして「もう終わりにしよう!」って言ってしまいます。問題の本質を考えるより、「距離を置く」ってことがあんまりにも急で、びっくりして焦ります。あなたにとっては、考えてからの宣言だろうけど、彼からしたらわけがわからない処置なのかも。どうしても彼にも距離を取ることに同意して欲しいのなら、納得させるように理由を説明するしかありませんよね。それで納得できる間柄なら、距離を取らずに済むような気もするんですが・・・。分かり合えないからこそ、距離を取るような気がするので、納得させるのは難しそうな気もしますが・・・でも、それなしの「距離を置く」では、意味がないと思います。距離を置いて、お互いに何をどう考えるのか、話し合うほうがいいかも。あなたが問題から逃げるための距離なら、相手は納得しないだろうと思う。「おまえがそうなら、オレはこうだ!」ってお互い意地になるでしょうね。
    • good
    • 0

「距離をおく。



よく使われますが、これは物理的にも、心理的にも離れよう
としていること。

言いかえれば「頭を冷やせ」と同義語、ともいえます。

「恋は盲目」とは古い言葉だけど今でも通じる2人の世界。
周りがみえずラブラブな状態。
毎日が2人の記念日。
周りから見れば
「はいはい、ごちそうさま」「好きにしてくれ」
とやっかみと祝福の入り混じった言葉に支えられた日常。

でも、そんな非日常的日常、
第3者の冷めた目で見ると滑稽極まりない場合もあるんよね。

距離を置くって自らの恋愛の状況を第3者に置きかえる行為だからね。
冷静になって2人の関係はこれでいいのか、やめるべきかを
考える状況なのだからすべてハッピーエンディングに導くわけじゃなく
バッドエンディングも考えつくときもあるな。多分。

…であなたはバッドエンディングを望んでるの?

望んでいるなら距離を置いてみてください。
仮に冷静な考えをしなくても疎遠になるだけで
バッドエンディングは十分可能です。
それほど人の気持ちは移ろい易いのですよ。

ハッピーな方向を目指しているのであれば
精一杯逢う努力をして下さい。
デートできなけりゃ電話、メール、あらゆる手段を講じて
繋がりをもつべきです。

あとは、あなたと彼の気持ち次第なので回答はここまで。

2人にとってよりよい未来となりますように(^^)
    • good
    • 0

距離を置くって必ずしも解決を導き出すものではないのか、


というか、何を解決するかって問題ですよね。
あまりにも近くにいすぎて、けんかばかりしてしまう、とか
いつも一緒だからマンネリしてきちゃった。という理由で、
一度離れてお互いの気持ちを確認しよう、という計画ですか?
だとしたら彼の意見はもっともですね。
離れなくてはお互いを感じられないなら一緒にはいられなくなります。
いくら相手を好きでいても振り回されるのは迷惑です。
最後は戻るつもりで言っているのなら、恋愛にドラマを求めているだけです。
そうではなく、ほんとに彼は好きだけど、もっと自分の時間を持ちたい、
というのであればいいと思いますよ。
でも『距離を置く』とか言う言葉ではなく
『自分の時間が欲しい』でいいと思います。
あなたの時間はあなたの好きに使えばいいから・・・。付き合いとは関係なく。
ただ、自分の気持ちも含めて、彼の気持ちを確認するためであるなら
人の気持ちをコントロールしようというよくない考えですね。
『彼は私のことがとっても好き』という自信がありませんか?
優位にたっているから出るような意見だと思います。
距離を置いて元に戻らなくてもいいならいいとおもいますよ。
あるいみギャンブルですね。
    • good
    • 0

まず、あなたがなぜ距離を置きたくなったか、ですね。



色々と理由はあると思いますが、距離を置いて一人で考えるよりも、二人で一緒に考えたほうがいいんじゃないですか?

彼が「別れる」ていうぐらいだから、彼には距離を置く理由なんか無いわけで、あなたの一方的な考え方でしょう?
彼のことがまだ好きで、これからも好きでいたいなら、距離を置くよりもゆっくり話し合う時間のほうが大事じゃないかな。

彼に対してやりたいことは全部やった?今の自分にできることは精一杯やってる?彼を一生懸命愛してる?彼に対して求めるばかりで、自分が何をしてあげられるかってこと忘れてない?

どうして良いかわからなければ、何もしないほうがいい。
そんなときに何かをしようとしても、上手くいくはず無いから。それでも何かしたいなら、今までしてきたことを思い出してごらん。初めて会ったときのこと、初めてのデート、初めての喧嘩。順番に考えてたら、今の二人に何が足りないのか解るかもよ。

彼の気持ちも解ってあげなさい。距離を置きたいと言ったあなたの気持ちも彼は解ってくれているはずですから。
そして、その必要がないように考えているはずですから。
本当にあなたを愛しているなら、あなたが本当に彼を愛しているなら・・・
    • good
    • 0

こんにちわ・・・



もうすでにたくさん回答があるので、どうかなあ~と思ったんですが、カキコしまあす。

距離を置く・・私が男女の関係において、この言葉を使うときは、別れを間接的に示唆してますね。
でも、友情や、後輩指導などの時は、善意的な意味で使ったりもします。

同じ言葉でも、受け取る側の心の度量によって、善意にも悪意にもとられることあります。
satomi1211さんも彼に伝えるときに、悲観的なものでなくて関係をより良くさせたいための距離を置くことなんだ・・と彼にいっておいたほうがよかったかもしれませんね。

距離を置くって、どっちかというと、悲観的なイメージを連想させる言葉と思う人が多いのでは?と思いますね。
    • good
    • 0

おそらく、距離を置くという言い方が問題と思います。


皆さんかかれてますが、どうしても否定的な別れを臭わせるような
ニュアンスの意味と取れる言葉だから、じゃ、別れた方が・・・と
思ってしまったのだと思いますよ。

参考になれば・・・と思い、私と友達の例を書きますね。

友達は付き合って3年ですが、しょっちゅうケンカをしていて
その状況を変えたいと思ってました。ケンカをすることで相手に対して
思いやりのない言葉をお互いに言い合っていたりしたそうです。
そこで、彼女の方から今の状況は二人にとって良い関係ではないから
一度自分自身、それから相手に対する気持ちを見直すためにも
距離を置こうということで距離を置きました。つまり別れました。
結局しばらくお互いがお互いを見つめなおす時間を持ったことで
改めて自分にとって相手が必要な大切な存在であることを確認し
また付き合い始め、今も仲良くやっています。

仮に別れたとしても、お互いが必要としていれば、距離を置くことが
解決に繋がることもあると思います。
ただ、、、別れたということは、その後、よりを戻す可能性がないと
いうこともありますので、それはその二人の、当人同士の気持ちに
よって生まれる結果は違うと思っていた方がよいと思いますよ。

私の場合、意見の食い違い(ケンカ)があった時に、彼からしばらく
時間が欲しいと言われ、こちらから連絡をしても出てもらえない状態でした。
私は、しばらく時間が欲しいと言われた時、彼が気の済むまで待つけれど
但し、この時間は二人の関係がよりよくなる為の時間であることを前提に
して欲しいという事を事前に伝えました。

私としては彼を想う気持ちは変わらないし、考えるなら納得のいくまで考えて
結果を出して欲しいと思いました。ただ、別れるということにはしたくなかったので
よりよい関係になる為の時間とわざわざ前提条件を言ったというのが
正直なところですが、それでも待っている間は、彼がどういう風に考えてどんな
結論を出そうとしているかが分からずに非常に不安で、寂しくて、別れを切り
出される事も覚悟したりしてました。
が、3週間後、彼から連絡があり、自分の中で気持ちや考えの整理がきちんと
出来てまた前に進める状態になったと言われ、現在も付き合いは続いています。
ただ、単純に考える時間が必要だっただけだったようです。

なので、もし考える時間が欲しいという意味で、よりよい関係になる為の考える
時間、自分を見つめなおす時間が欲しいのであれば、彼に対してそういう言い方
をすべきと思います。別れを前提としているのではなく、あくまでも二人がもっと
良い関係になる為に、解決策を見出すための時間であることをはっきりと伝える
べきです。
彼としてもそう言われれば、きちんとそれを理解した上で待ってもらえると
思いますがいかがでしょうか?
    • good
    • 0

こんばんは、satomi1211さん。



そういうふうに、距離をおく…という話になったとき、
お互いの気持ちにズレがあること、多いのではないでしょうか。
納得したくないほうと、半分以上、別れたつもりになってしまうほうと…。

不思議なのは、そういう話をする側って、別れたつもりになっていることが多いですよね。
距離をおく、という言葉どおりじゃなくて、まるでそれが社交辞令のようになって。
ただ、距離を置いている、ということなのに、付き合っているということが形骸化して
いるかのようになって…。
距離をおいて、見つめ直す、ということなんでしょうけど、それを忘れてしまっていたり…。
言う側は、離れたい…という気持ちが優先していることもありますよね…。

本当に見つめ直すつもりがあるときにだけ、言っていい言葉なのかな…と。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!