dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

競艇初心者です。
質問なんですが、スタート練習のあとに、展示タイムが発表されますよね?(6,86など)
あれって、どこからどこまでのタイムなんでしょうか?
多分簡単なことなんでしょうが、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

#1様の回答で完璧です。



補足。

福岡競艇場の計測区間は回り足も考慮できるので信頼できるとの意見あり。あくまで、直線スピードの計測なので、チルトにより数値が違うので注意は必要。-0.5と3では伸び足が違いますから。後続艇は引き波の上を走っているときもあるし…。

桐生競艇場では、試験的に全周タイムを出していたような気がします。
    • good
    • 0

周回展示航走の2周目の、バックストレッチのスタートラインの延長線から2マークまでの150メートルです。


但し、福岡競艇場は、2マークの後方の距離が狭く、全速航走できないので、少し手前からの150メートルを計測しているらしいです。

参考URL:http://www.kyotei.or.jp
    • good
    • 2
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます!
とてもわかりやすい説明ですね。
ありがとうございました!!!

お礼日時:2006/07/29 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!