

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
立命に仕事で出入りします。
NO.2の方のおられるびわ湖くさつキャンパスは市街地から離れているので夏休みは多少閑散としますが、京都の衣笠キャンパスは市街地と接しているので、時期を問わず通り抜ける地元の人も多く、問題ないでしょう。建物も、教室棟ならちょっと入ってみるくらいは大丈夫だと思いますよ。研究棟やその他一般の立ち入りを制限している建物は、入り口に何か警告が出ていますから、そこは注意してください。
万一なにか見とがめられても、後ろめたいことがないのであれば、学生証など身分を証明するものを見せて、近くまで来たので興味があり見学に来たといえば特に不審がられることはないでしょう。高校生ならなおさらです。
図書館も、関関同の学生さんなら学生証だけで、その他の関西の大学の学生さんも各大学図書館からなにか書類をもらってくれば利用出来るようです。高校生なら、入り口ゲートのインターホンで係を呼んで「見学したい」旨話せば、入るくらいはさせてもらえるかもしれません。
ただし、No.2の方のおっしゃるとおり完全休業期間があります。この間は誰も学内にいなくなりますので、通り抜ける以外でうろうろしていると確かに不審がられそうです。建物のカギもしまるはずですから、この時期は外されるとよいでしょう。
参考になれば幸いです。

No.4
- 回答日時:
もう遅いかもしれませんが一応回答します。
立命生です。(衣笠キャンパス)
オープンキャンパスではない日でもいつでも大学に入れますよ。基本的に大学はどこでもそうだと思いますが。平日、普通に授業をしている日でも、学生服の中高生や年配の方など毎日いろんな人がキャンパスを歩いておられます。
学食やカフェ、コンビニなどは一般の方でも誰でも入ることができます。
ただ、図書館等は学内のものしか入るのは難しいと思います。
ただ、学生が休みの間は学食などの施設は開いていない場合が多いです。ですんで、オープンキャンパス以外で見学したい場合、学校が始まる10月以降の平日に見学することをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
びわこ草津キャンパス内でアルバイトをしています。
大きな私立校は人の出入りが多く、関係者以外の人が入ってきてもとがめられることはほとんどありません。
(実際、散歩に来てちょっといい学食で食事しているおば様方もいらっしゃいます)
夏休みに入ってからは、制服を着た高校生が見学に来ているのも見かけます。
ただし、校舎の中には勝手に入らないようにご注意を。
学生さんの夏季休暇中も職員や教員、研究生は大学に来ていますから、学食は開いている大学が多いようです。
立命館大学の場合、11~17日はお盆休みですべての学食(衣笠、BKCのどちらも)が休業していますが、他の平日は営業しています。
http://www.ritsco-op.jp/index.html
No.1
- 回答日時:
できると思います
自分は名大と南山大と北大の3つを
平日に見学に行きましたが、全て余裕でした。
(余談 南山大学では図書館の管理が甘く
図書館にも入り、本を読んできました
他の大学では図書館は入れませんでした)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
福島県の国公立大のウリはあり...
-
同志社大学と南山大学について
-
同志社大学と明治大学とのどち...
-
高学歴としてみなされますか?
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
関関同立、関東では?
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
立命館大学はなぜ未だに左翼だ...
-
同志社大学工学部に決めました
-
大阪経済大学について
-
明治大学か学習院大学だったら...
-
同志社、立命館、青山学院…よい...
-
近畿大学or龍谷大学?
-
東京理工4大学はMARCHに準じる...
-
父親が専修大学って大卒なんで...
-
法政か学習院に行くかで迷って...
-
金沢大学と立命館大学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本一頭がいい大学は東大 なら...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
立命館大学夜間主コース
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
金沢大学と立命館大学
-
同志社大学と立命館大学はどっ...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
東北大学法学部と早稲田大学政...
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
静岡大学or立命館大学
-
明治大学か学習院大学だったら...
-
同志社大学と南山大学について
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
立命館大学の昔の評価は?
-
立命館大学と同志社女子大学、、、
-
京産、龍谷、同女どこを選びま...
おすすめ情報