
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
個人事業主です。
マッサージ券は金券扱いとなるため微妙だと思います。
一度、税理士の方に相談されてはいかがでしょうか?
私はマッサージチェアのレンタル費用を経費に組み込んでいるので
購入でもおそらく問題ないと思います。高価なものでしたら減価償却
対象となるので、3年を目処とされるとよいと思います。税理士の受け売りですが(笑)
私の場合、減価償却等の経費資産が面倒だったのでレンタルにしました。マッサージチェア、レンタルで検索してみてください。ちなみに私は癒しのれんたるというところから借りています。
参考URL:http://iyashinorental.com/
No.1
- 回答日時:
自信はありませんが、回答がつかないようなので書いてみます。
もし税務調査が入った場合には、つつかれる可能性は高いと思います。
その時に、これは業務上必要なものであったと堂々と説明し、納得してもらえるようであれば、経費として認められるとは思います。(体を酷使する業務なのでマッサージは必須だ、とか。納得してもらえれば、ですが。)
なお、マッサージ券(どのようなものかはっきりしませんが)の未消化分は経費にならないと思いますので、期末で在庫にあげる必要があると思います。
マッサージチェアも、金額によっては資産にあげる必要がありますのでよく確かめてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- 雇用保険 雇用保険に関して 5 2023/01/26 10:46
- その他(保険) 事業主の社会保険 3 2023/01/30 10:43
- 所得・給料・お小遣い TikTokで サラリーマン大工 驚きの給料 生活どうしよう?? …て 基本給30万 総支給36万。 1 2023/03/02 01:51
- 労働相談 私の家は田舎で女の子の従業員2人を雇って個人自営業をしています。 有休休暇消化の為、2ヶ月間丸々休む 6 2023/01/30 16:38
- 国産車 腰痛と首痛に悩んでおります。 マッサージチェアを車の運転席用にとで考えているのですが、メディカルシー 1 2023/06/14 07:14
- 飲食店・レストラン 個人経営はなぜほぼ必ず週1の定休日があるのでしょうか? 家族でしかやってない個人経営は別ですが、従業 6 2023/05/24 13:42
- 会社・職場 大手企業では妻の出産や育児に関する福利厚生は手厚いですか? 自分の職場は大手企業ではありませんが、産 6 2023/06/21 10:34
- 個人事業主・自営業・フリーランス 会社員を続けながら会社にバレずに個人事業主として自宅でサロンの開業を考えています。 開業届けや住民税 2 2022/09/24 16:39
- 財務・会計・経理 エステなどのお店を経営するあたって材料を仕入れてその材料の会計処理をする際に「営業用仕入れ・商品販売 1 2022/07/11 06:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社のOB・OG会
-
エクスペディア領収書宛名変更
-
sns副業について
-
こちらから再度電話すべき?
-
フルリモートで働く場合、電子...
-
資格も何も無いのですが在宅ワ...
-
オススメの在宅の仕事教えて下...
-
在宅で稼げるお仕事ってなにか...
-
【フリーランス】受注した案件...
-
今までやった事のある、面白い...
-
在宅での簡単な仕事
-
皆さん、こんにちは♪ デスクワ...
-
やらなきゃいけないこと色々な...
-
TikTokで流れてくる在宅ワーク...
-
私は食後にお腹が痛くなりトイ...
-
在宅で、できる仕事を探してい...
-
ADHDやASDの人は自宅でパソコン...
-
在宅でできる仕事とはなにがあ...
-
クレカ情報なしに費用は発生す...
-
在宅ワークに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告の際の各種経費率について
-
自宅兼事務所で個人事業主とし...
-
家賃、通信、光熱費の按分(支...
-
夫名義の持ち家を事務所として...
-
マッサージチェアについて
-
車の帳簿のつけ方と減価償却資産
-
節税について
-
開業前に購入したパソコンは必...
-
これは個人事業主としてSOHOと...
-
専従者の出張交通費
-
事務所兼自宅にエアコンを設置...
-
雑貨を販売しています 帳簿の...
-
賃貸物件に、住んでるんですが...
-
個人事業主の経費(家賃)について
-
家賃も経費に充てられるのでし...
-
開業時に身内からもらったお祝...
-
外交員報酬を受け取って場合の...
-
親族が他界すると、現金や不動...
-
節税 個人事業主orパ-ト 介護...
-
業務委託(外注費)or契約社...
おすすめ情報