
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、11月に入ってからの北海道で、レンタカーを使うのは、まったくもってお勧めしません。
これから長い2人の人生が待っているというのに、わざわざ新婚旅行で苦し思いしないほうがいいですよ。まだ行きたいのなら、これを見てください。
去年11月の天気
旭川
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/1a/12 …
去年の、2週から3週、気温なんぼって書いてます??それでも車運転しますか??
ついでに札幌
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/1b/14 …
函館
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/1d/23 …
まあ、私なら、全行程 列車移動にします。もしくは、行き先を九州にします。11月2~3週の阿蘇周辺って、北海道みたいな景色が見られて、本当にすばらしいですが・・・・
回答、有難うございました。「新婚旅行で苦しい思い」と言う文章、効きました。確かにその通りだと思いました。回答にあった九州の意見を取り入れて、新婚旅行は九州に行くことにしました。またお金に余裕が出来たら夏の北海道に行くつもりですので、その時はまた宜しくお願い致します!!有難うございました。
No.6
- 回答日時:
自分は極力質問者のご希望に沿うよう回答させて頂いていますが、11月中から下旬のレンタカーでのご旅行は全くお勧めできません。
下記の皆様が書かれている通り道南以外はたぶん冬道(圧雪もしくはアイスバーン:特に峠)の可能性が高いです。この時期であればレンタカーはスタッドレスかもしれませんが、一般車ではまだ交換していない車もいると思います。また、普段冬道に慣れている道民でも夏道と冬道の運転の切り替えが完全ではなく、スリップ事故も多いです。自分が十分注意していても他に巻き込まれることもあります。苦労するだけならそれはそれで思い出になるかもしれませんがせっかくの新婚旅行ですのでこの時期しかないのであればJRを利用するか道外、もしくは時期をずらし来春にレンタカーの方がいいと思うのですが、どうでしょう。回答、有難うございました。11月に雪が降るなんて考えもしませんでした。雪道初心者の私たちにはレンタカーでの移動は無理と考え、新婚旅行は九州に行くことにしました。またお金に余裕が出来たら夏の北海道に行くつもりですので、その時はまた宜しくお願い致します!!
No.5
- 回答日時:
11月ともなれば、レンタカーはまずスタッドレスでしょう。
根雪にはならないものの、平地でもいつ雪が降っても不思議でない時期です。
私は道東在住ですが、雪道経験のない方は観光など無理ですから、諦めてください。
レンタカーをやめたとしても、時期的に質問者さんが思っている風景はありませんので、
時期を変えるか、行き先を変えることを奨めます。
#3の方は11月を「秋」と言っていますが、例年では「冬」です。
確かに去年はこちらでも9月が暑くて、紅葉がぱっとしませんでしたが。
11月ともなると、例えば知床峠などは冬季通行止めになる時期ですし、
たとえ道南といえども、オンシーズンとは言えないでしょう。
レンタカーを止めたとしても、たいして見所はありません。
回答、有難うございました。11月の北海道をなめていました・・・。雪道初心者の私たちにはレンタカーでの移動は無理と考え、新婚旅行は九州に行くことにしました。またお金に余裕が出来たら夏の北海道に行くつもりですので、その時はまた宜しくお願い致します!!
No.3
- 回答日時:
#1さんがお書きの「美瑛の紅葉」ですが、これは11月の2週目だと微妙なところで、3週目ではアウトでしょう。
こちらをご覧ください。http://bieidaisuki.hacca.jp/biei_2002autumn.html
これは2002年11月の1日から3日にかけての写真だそうですが、すでにカラマツの黄葉も落ちかけてますし雪も積もってますね。もちろんこの雪は根雪にはならずにこのあと解けたはずですが、雪解けのぐちゃぐちゃの道というのがこれまた悲惨ですね。
まあ、紅葉は年によってかなり日にちのずれがあるかと思いますが、美瑛でのカラマツの黄葉は10月20日から11月5日というのが一般的なところのようです。
当方は函館に住んでおりますが、函館でさえ紅葉は11月ではすでに終わっている年も多いですし、11月の3週目ですと道南以外の地域では雪に遭遇するのは避けられないでしょう。
ということで、雪道の運転経験がないのでしたらその時期に道南以外をレンタカーで回るのは全くおすすめできません。
去年の函館は紅葉が遅くて11月初旬が見頃で、見事な紅葉でした。今年はどうか分かりませんが、11月で秋を満喫するとしたら函館から回るのが正解かと思います。
例年11月3日には函館の隣町北斗市(旧上磯町)の茂辺地川では鮭祭りがあったりしますし(鮭がたくさん遡上する川です)八雲町のユーラップ川でも鮭がたくさん上ります。
函館の夜景も晴れていればこの時期はさえざえとした見事な夜景をご覧になれますので(ただし天気が悪ければ見えませんよ)函館に2、3泊して天気の状況を見てレンタカーで近郊を回るなどもして、そのあとJRで札幌に行き1泊、翌日旭川の動物園に行き、旭川から飛行機で戻るとかそんな感じでいかがでしょうか。
回答、有難うございました。北海道の紅葉を楽しみにしていたのですが、微妙なところなんですね・・・。雪道初心者の私たちにはレンタカーでの移動は無理と考え、新婚旅行は九州に行くことにしました。またお金に余裕が出来たら夏の北海道に行くつもりですので、その時はまた宜しくお願い致します!!
No.2
- 回答日時:
道民です。
11月2週目から3週目で道北(旭川、富良野)もなら、雪との遭遇は避けられないでしょう。峠も通りますしね。
覚悟はしといてください。
わたしの父は11月5日にふったみぞれで、札幌から夕張行く途中、わだちにタイヤをとられ、センターラインをはみ出し、大きな交通事故起こしてます。タイヤは前輪がスパイクタイヤだったんですけどね。
回答、有難うございました。車での事故の事を聞いて人事では無いと思いました。雪道初心者の私たちには無理と考え、新婚旅行は九州に行くことにしました。またお金に余裕が出来たら夏の北海道に行くつもりですので、その時はまた宜しくお願い致します!!
No.1
- 回答日時:
函館はレンタカー行程に組み込むのはきついですねぇ・・・
函館in、旭川outの航空便設定にして、
函館→札幌、札幌→旭川は鉄道で移動。
(それなりの本数の特急があります。速いです)
旭川でレンタカーを借りて、美瑛と富良野観光
これでどうでしょう?
美瑛は絶対お勧め。11月の美瑛の紅葉は絶景です。
回答、有難うございました。美瑛に行ってみたかったのですが、雪道初心者の私たちにはレンタカーでの移動は無理と考え、新婚旅行は九州に行くことにしました。またお金に余裕が出来たら夏の北海道に行くつもりですので、その時はまた宜しくお願い致します!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
ラーメン
-
たすけて! 北海道2週間くらい...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
青木まりこ
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
北海道に多いセイコマートですが
-
函館札幌観光
-
日立白くまくんの凍結洗浄は効...
-
北海道で美味しいカニを食べる...
-
札幌の味噌ラーメンは赤味噌で...
-
北海道は非県庁所在でも駅前が...
-
なぜ北海道の人は−10度くらいで...
-
北海道で次に廃線になる路線は...
-
【大雪国の北海道や東北地方に...
-
雪国の人は暖房費や融雪費が高...
-
北海道へツアー旅行、靴や服装は?
-
生まれも育ちも北海道です 北海...
-
新千歳空港近くのスイーツ店
-
赤ちゃん連れ北海道旅行6泊7日 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
2泊3日で函館 襟裳岬 登別の...
-
函館から富良野への寄り道で迷...
-
2泊3日で函館と富良野?アド...
-
9月下旬、二泊三日なら‥
-
6月に北海道へ新婚旅行へ!
-
北海道旅行(函館・旭川・富良野)
-
4日間北海道旅行 無茶な移動距...
-
北海道いい温泉を教えてくださ...
-
両親に北海道旅行をプレゼント...
-
北海道旅行 行程について
-
北海道旅行プランPART2
-
6泊7日北海道新婚旅行の周り方...
-
北海道フリーツアー
-
急遽、GW明けに北海道新婚旅行...
-
北海道のどこで函館カール・レ...
-
9月2人北海道旅行について。
-
10/6から4泊5日で北海道へ新...
-
函館~洞爺湖~旭川~富良野プ...
-
北海道の旅行コース教えてくだ...
おすすめ情報