
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問に水を差すようで悪いのですが、どうしても言いたいので。
私は以前、quu5555さんが質問されているような商品を扱う企業におりました。ですが、ダイエットのこと、美容のこと、そこから発展して運動のこと、栄養のこと、を学んでいくうちに、ダイエットサプリじゃよく売り文句にある「2週間でマイナス10キロ!」なんてものはまずあり得ないし、最低1~3ヶ月は続けてみないと、本当そのサプリメントで結果が出るかどうかなんてわからない、ということをつくづく身にしみて知りました。それでも世間では今でも根拠があるのかわからない売り文句の商品がどんどん出ています。なぜか?それは楽して痩せたい、きれいになりたいという人があまりにも多く、後を絶たないからそんなお菓子みたいな商品でも甘い言葉に乗せられて買ってしまうのです。
お金になるから、というだけで私がいた会社もそんな商品でも売るのをやめる様子はありません。そんな人の弱みに付け込むような商売をする会社がイヤになって私は辞めました。
ダイエットするあるいは美しさを保つ為には、食事に気をつけるとか、運動をするとか、そういった当たり前の事があくまでベースです。
例えば、食事が気になるなら、いわゆる必須栄養素をサプリメントで補うのもいいでしょう。そして、ほんの少しでもいいから運動をしましょう。駅までの通勤を自転車から徒歩にするところからはじめる程度でもいいんです。
身体の調子を整える栄養のバランスと、その栄養を燃やすために必要な筋肉がちゃんと活動していることが、ダイエットのための大前提です。
食べても太らない体質の人も中にはいますが、それはあくまで特殊なケースで、プロポーションをずっと維持している人は、陰できっといろんな努力をされていると思いますよ。
quu5555さんが、もしかしたら悪意のあるかも知れない商品を買ってしまわれないかを願うばかりです。
駄文長文失礼いたしました。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
私はもともと半信半疑なため、高額なものには手を出していなかったので、suppguideさんのアドバイスで本当に安心しました。
どうもありがとうございます。
やはり目先のものにとらわれないでこつこつ努力するべきですね。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
痩せるためのサプリやダイエットグッズの広告はあとを絶ちませんね。
人の弱みに付け込んだものが多く、私はまったく信じておりません。
テレビでの広告を見ていると、わからないほどの小さな字で「効果には個人差があります。」とか、「利用者の個人的な感想です。」等々・・・の但し書きが画面の片隅に読みとれないくらいに出ています。
これは効果がないとき利用者から苦情が来たときのメーカーの言い訳です。苦情対策です。
素人っぽい人が「これはもう手放せませんね。」などと言っていますが、演技力に苦笑して見ています。(^^;)
本当に痩せたりするのでしたら、痩せたい人はみな購入して痩せるはずです。でも、実際にはそうではありませんね。
女優さんで肥満との戦いを年中している人が国内外に大勢います。その人たちは痩せるためのサプリやダイエットグッズを少なからず購入していると思います。お金に糸目はつけないでしょうから。
効果があれば痩せているはずです。
でも、未だに太ったままでなかなか痩せられない人が多いですね。
要するに、健康的にスタイルをよくするためにはサプリやダイエットグッズだけに頼っていても無駄だということです。
もう一度言います。
サプリやダイエットグッズだけでマイナス10キロ・・・が実現すれば痩せたい人は誰でも痩せて、ダイエットの悩みを抱える人がこの世の中からいなくなるはずですが・・・。
すでにANo.1さんが記しておられますが
身体の調子を整える栄養のバランスと、その栄養を燃やすために必要な適度の運動が筋肉を作ります。
一朝一夕には絶対に痩せないということです。
ダイエットに関する広告やテレビ番組、見飽きるほど多いですね。
その方法で悩みが解消すれば広告や放送は一度で済むと思うのですが・・・。
雨後のたけのこのようにグッズが生まれていますね。(/。\)
お礼が遅くなり申し訳ありません。
私も素人のセリフや、専門家といった言葉にひきつけられたりしていたので・・・。やはり冷静に物事を見なければですね。
ダイエットの基本であるきちんとした栄養と運動が必須ですよね。
こつこつ努力していきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
異なる血液型の血を舐めた場合
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
塩分をどうにか薄めたい
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
乾麺でもそば湯飲みますか?
-
5年前賞味期限の醤油がでてきた...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
月に何個までならカップラーメ...
-
チューブのおろしにんにくはな...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてます 特に太もも...
-
中1です。 自由研究で、水の硬...
-
細くならない
-
トマト好き
-
好きなマクドナルドの、メニュ...
-
朝食をワンプレートで盛るとオ...
-
続けられるダイエットを教えて...
-
なんかイライラします なぜでし...
-
最低5キロ落としたい!
-
体重での悩みです 専門学生19歳...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
おすすめ情報