
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
参考になるか分かりませんが、私の場合でお答えさせて頂きます。
私の場合もろうそく足のチャートを使っております。
ご質問者様はただ、チャートを見るだけで売買をされておりますか?
私の場合は以下のテクニカルを幾つか組み合わせております。
1、パラボリック・・・SARという2本の放物線状の線を用いて売買シグナルを見るもの。
2、MACD・・・2本の指数平滑移動平均線を使ったオシレーター分析とトレンド分析を組合わせた分析手法。
3、RSI・・・買われ過ぎか売られ過ぎかを判断する手法。
以上のテクニカルで全て「買い」が出たら厚く勝負しております。自信が無い時は薄く勝負したり見送ったり。
これで結構自分は勝っています。
最初のうちはとっつき難いかもしれません。でも直ぐになれると思いますよ。他にもテクニカル手法は沢山あります。ご自身にあったのを使用してください。下記に参考URLを記載いたします。
そして、テクニカルも絶対はありません。投資は自己責任です。失ってもいいお金で投資してください。くれぐれも事故責任で。
利益が沢山出るといいですね!ご質問者様に利益が出るよう心よりお祈り申し上げます。
参考URL:http://www.forexchannel.org/tech/
お返事ありごとうございます。しかもお祈りまでしていただいて・・・。
テクニカルも挑戦してみたことがあったのですがもうすぐに挫折です。
基本数値の入力(日にちとか)をどのくらいにするかでもう悩んじゃって。テクニカル、もう一度勉強してみようかな。
あらためてお返事ありがとうございました。今後も機会がありましたらよろしくお願いいたします。
No.6
- 回答日時:
外為ドットコムとかでいいと思いますよ。
携帯のチャートやらパソコンやら、
僕の売買方法の一つですが、、、
今日は午前中、ポンド円が221.70にいったら、下がる
ってのを三回ほど繰り返していました。
4回目に売り で出したんですけど、
そしたらいっきに221.30ぐらいまで下がりました。
ここからは勘と運ですね(笑
後は、ここで下がり続けるか上がり続けるかなんですよね。
次に221.70を超え221.75までいったらそのまま、222.20ぐらいまでいきました。
つまり221.70がラインみたいのだったんです。
なんていうか、各通貨ごとにこういった特徴があるんです。
前は221.80がピークでした。
たぶんこのサイトに来る人は独自の売買方法があると思うのですが、
これは僕の勘と運の売買方法の一つです(笑
僕は田平雅哉のFX「スイングトレード」テクニック
っていう本をオススメしています。
チャート分析もいいのですが、勝つには為替の哲学をまず学んだほうがいいと思いますよ。
この回答への補足
もしお教えくださればありがたいのですが、mario_さんが普段一番よく見るチャートはのはろうそく足のチャートでしょうか?
FXの世界でろうそく足のチャートが一番ポピュラーかどうかを知りたいというのが私の質問の趣旨なのです。
皆さんの回答がだんだんと、「どうすれば勝てるのか」といったような内容になってきているので困っています。もちろん私も勝ちたいのですが、ここではとりあえず、「みんなが一番よく見るのはローソク足なんだ」という事を確認したくて質問いたしました。最初の質問の仕方が悪かったと思って反省しています。
No.5
- 回答日時:
なかなか本音はいえませんが。
いくつかのチャートと実際の値動きをみて判断できるまで、チャートを見ることです、チャートの種類は関係無いと思います。
医者はレントゲン写真を見て病気を判断します、貴方はできますか。
それと同じだと思います、勉強と努力です。
頑張ってください、チャートが見れるまで。
この回答への補足
もしお教えくださればありがたいのですが、jimuyaさんが普段一番よく見るチャートはのはろうそく足のチャートでしょうか?
FXの世界でろうそく足のチャートが一番ポピュラーかどうかを知りたいというのが私の質問の趣旨なのです。
皆さんの回答がだんだんと、「どうすれば勝てるのか」といったような内容になってきているので困っています。もちろん私も勝ちたいのですが、ここではとりあえず、「みんなが一番よく見るのはローソク足なんだ」という事を確認したくて質問いたしました。最初の質問の仕方が悪かったと思って反省しています。
No.3
- 回答日時:
ベタですがローソク足とMACDとスローストキャを使っています。
短期の場合、MACDのGCが出たときには、もう遅い事が多いので、スローストキャの反転したところを狙っています。
お返事ありがとうございます。すいません、「ベタ」って言うのは、あまり成果があがっていないということなのですか?もしそうだとしたら
そんな状況でも返事をくれるtakerunbajさんに大変感謝したいとおもいます。
みなさん基本はろーそくで、さらにそれ以外の代表的なテクニカルチャートを組み合わせて使っているみたいですね。
No.2
- 回答日時:
ある本を読んでから、一目均衡表です。
したがって、日足のロウソク足です。オシレーター系のMACD、ストキャスティクス、RSIは使いません。
お返事ありがとうございます。
一目均衡表なのでロウソク足ですね。
一目均衡表の本を一度、図書館で借りてきたのですが、ほとんど理解できず(ところどころ理解できたところもあるのですが)、さらに売り買いのタイミングについてはまったく触れておらず、またまた挫折・・・
masuling21さんはクレバーな方なんですね、一目均衡で売り買いできるなんて。
あらためてお返事感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東日本大震災で、FXで大損した...
-
FXがやめれません
-
fx口座開設の現住所確認書類 公...
-
ブビンガを始めとしたバイナリ...
-
【日本国内で米ドルが使えるお...
-
円高に戻す方法は? 10数年前の...
-
FXなどの投資なら、都内に家を...
-
インジケーターでMT4情報を盗む
-
【日銀の為替介入】を見ている...
-
ドルとユーロ
-
FXのボーナスクッション機能な...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
1ドル155円
-
FXの注文方法
-
調べていて吹いたんですが、、...
-
FXでの水平線の引き方
-
もしもアメリカがパナマ運河を...
-
2025年、円安はどこまで進むと...
-
外貨預金について。 利息が出た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのチャートでX軸がセ...
-
数学 九大文系志望です。今年の...
-
TradingVIewでのリスト取り込み...
-
FXについて
-
MT4のチャート画像保存が出来ま...
-
FX の レートを 土日にも見れ...
-
18歳からできるFX会社のおすす...
-
MT4のサブウインドウの左上の表...
-
MT4で並び順を指定してのチャー...
-
MT4 チャート画像保存について
-
FT-IRのチャートの読みかたにつ...
-
MT4のヒストリカルセンタにイン...
-
MT4のT/Pの設定が無視される?
-
久しぶりの祝日にfxのチャート...
-
MT4のチャートでローソクの大き...
-
FXで負ける一番の原因は、 チャ...
-
TradingViewでは、というか、円...
-
Excelで作成した株価チャートに...
-
チャートにパラボリックが出せ...
-
為替チャートのテクニカル分析
おすすめ情報