
オトシン・ネグロ3匹を30センチ水槽で飼育しています。
(他にネオンテトラ10匹、ミナミヌマエビ6匹を混泳させています。)
水槽や水草が茶苔でビッシリ覆われたのでオトシンを投入したのですが、これほどコケ取り能力が高いとは・・・。
もうすこしで茶コケが完全に消滅しそうです。
過去の質問をみると、コケを食べ尽くすと餓死してしまうとのこと。
そこでネオンテトラの餌(キョーリンのひかりクレスト"カラシン")を沈めてみましたが食べようとしません。
なかなか食べないのでエビに餌を持ち逃げされています。
ショップで探してみましたがオトシンクルス用の餌が置いてありません。
テトラ、キョーリンのHPを見てもオトシンの餌は無い模様。
オトシンを飼育されている方がいらっしゃいましたら、愛用されている餌を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
キョーリンのプレコ用タブレットを使っています。
理由は安いから、キョーリンのものは、テトラと違って
コリドラス用と粗たんぱくが同じだから、コリや肉食傾向の強い他魚が突いても良いように
という意識で選びました。
http://www.kyorin-net.co.jp/crest/cr03.html
http://www.kyorin-net.co.jp/crest/cr04.html
スパイラルシェルフードという巻貝専用のえさがあります。
やはりタブレット形状ですが、実際は雑食性の巻貝やオトシンやエビ類は食べますが、
石巻貝やカノコ系は全く食べません。
プレコ用を選ぶことで、オトシンも他魚もよく食べます。
エンゼルフィッシュのような肉食傾向の強い中型魚も食べますので、
比較的安価で手に入りやすいプレコフードで良いと思います。
seraの製品は良いのですけど、置いてあるショップは少なめだと思います。
アドバイスありがとうございます。
「キョーリンのコリドラス」を買ってきました。
さきほど投入したところエビは大喜びで食べていましたが、オトシンは全く無関心のようです。
もう少しでコケも無くなりそうです。はやく餌付いてくれればよいのですが。
少し様子を見て食い付きが悪ければ別の餌に切り替えようと思います。
次はプレコフードを試してみます。
No.3
- 回答日時:
うちのネグロ達は、セラのオーニップを貼り付ける(貼り付ける餌)と、こぞって寄って来ます。
オーニップは流石に特殊な餌ですので、プレコ用の餌で良いと思いますよ。
ネグロの場合、ヴィッタートスより雑食傾向が強く餌付き易いような気がします。
他の魚やエビと取り合いになると負けてしまうので、ゆっくり食べられるように、餌を固定するなど、少々工夫が必要かもしれません。
とはいえ、間違いなく個体差(餌の選り好み)はあります。
http://www.otosuki.com/shiiku/otocin_esa/esa.html
アドバイスありがとうございます。
餌の選り好みは心配です。
コケがなくならないうちに、いろいろな餌を試したほうがよさそうですね。
オーニップやプレコ用の餌も候補に入れます。
No.2
- 回答日時:
キョーリンのひかりクレスト"コリドラス"です。
餌をエビの数より多めに小さく割って与えています。
エビが1ケずつ持ち逃げしても、オトシンの餌が残る様にです。
ただ、エビが餌の味を覚えてコケを食べなくなったように思います。
回答ありがとうございます。
ひかりクレスト"コリドラス"売っていたような気がします。
今週中にもコケが消滅しそうなので急いで買ってきます。
エビは味を覚えるとコケを食べないのですね。
まあ、現在でもエビはコケ取りをしていないので(テトラが食べ残した餌を拾い食いしています)良しとします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
めだかのおなかの色の異変。病...
-
ドジョウを2匹飼っていて1匹消...
-
飼い犬が餌の後口のまわりを拭...
-
魚のフードタイマー(?)の餌...
-
ネオンテトラの赤い色が減って...
-
かたつむりがでてこない……死ん...
-
メダカと蜂
-
黒いメダカが生まれました
-
川の鯉の餌について質問です。
-
昨日から飼い始めたメダカが1匹...
-
池の鯉を引き取っていただける...
-
うなぎのえさ
-
熱帯魚 フラワーホーン飼育の...
-
黒メダカは音や振動に弱いですか?
-
アカヒレ病気?
-
プラティ 体が曲がっています...
-
水槽に藻が大繁殖!何とか藻を...
-
金魚の稚魚が死んでいく
-
メダカを長距離移送する場合・・・
-
火鉢→水連鉢+金魚鉢に ただい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
めだかのおなかの色の異変。病...
-
めだかが餌を吐き出す。
-
ドジョウを2匹飼っていて1匹消...
-
鯉にエサをやりたい!関東で可...
-
飼い犬が餌の後口のまわりを拭...
-
ネオンテトラの赤い色が減って...
-
エンゼルフィッシュの餌の量
-
ヨシノボリ類の食べるものについて
-
ハリセンボンの餌
-
オスカー
-
飼い犬や飼い猫って暇さえ有れ...
-
海水魚 ハリセンボンが餌を食...
-
釣った魚に餌をやらない彼。 ...
-
自分からLINEをしない男性って...
-
公園の池で魚に餌やりをしたい...
-
トリオップスの餌
-
コリドラスについて
-
カニって何を食べるんですか??
-
家の庭でおたまじゃくしを見つ...
-
近くの用水で捕まえたマナマズ...
おすすめ情報