
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ぱっと思いつくところでは、以下の二人。
「かもめ食堂」の荻上直子監督
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000ELGLDA
「ゆれる」の西川美和監督
http://www.yureru.com/top.html
参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000ELGLDA
こんにちは。
西川さんは今かなり人気みたいですね。
ショートフィルムを借りて見てみたのですが、
女性らしい視点で面白かったです。
荻上さんもかもめ食堂の監督さんだと知り、
とても興味があります。
どうもありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
「さくらん」の蜷川実花
今回は原作も脚本も主演も女性ばかりで、タノシミです。
「いま最高にかっこいい女たちが、日本映画を変える」がキャッチコピーです。
本当は写真家で、初監督作品なんですけどね。
参考URL:http://www.sakuran-themovie.com/
蜷川さん、他のリサーチをかけていた時に
たまたま「さくらん」が出てきて、
彼女が監督だと知り「へ~!」と思いました。
写真を動画に変えた時の変身ぶりが楽しみですね。
どうもありがとうございます☆
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
No.3さんがご紹介されていますが、西川美和監督はいいです。おそらく年末の2006年度の日本映画ベスト10では『ゆれる』で映画賞を総ナメにされるでしょう。
女性監督としては初めてのことになると思います。
彼女と互角、またはそれ以上と思われるのがこの人ですね。
http://cinema.kansai.com/new/050203_interview.html
これから数年間、映画の歴史上初めてここ日本において女性監督の時代が展開されることになるでしょう。注目ですね。
こんにちは。
最近は女性の映画制作の方が増えて
これからがすごく楽しみですよね。
井口さん、初めて知りました。
とても興味があるので今度見てみます。
どうもありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
河瀬直美さんを連想しました。
代表作は「 萌の朱雀 」 [1997 公開/95分/35mm/カラー/劇場版]、「 杣人物語(そまうどものがたり) 」 [1997/73分/8mm+VTR→16mm/カラー]、「 火垂 」 [2000/164分/35mm]、「 沙羅双樹 」 [2003 公開/99分/35mm/カラー/劇場版]です。
彼女のオフィシャルサイトです。
http://www.kawasenaomi.com/
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E7%80%AC% …
こんにちは。
私もリサーチしてたら彼女に行き着いて、
けっこう映画を撮ってらっしゃるし、CMなんかもやってるみたいで
面白そうな監督さんだなって思いました。
ありがとうございます☆
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勝新の座頭市もほんとは目が見...
-
阪本順治監督について
-
皆様が好きな、映画の中の「名...
-
80年代、もしくはそれ以前の作...
-
もののけ姫のエンディングテー...
-
サブ監督の・・
-
「秋刀魚の味」のタイトルの意...
-
神代辰巳監督作品の海外での上...
-
ジェームスキャメロン
-
タイトルが知りたい
-
辻 仁成原作 「サヨナライツカ」
-
岩井俊二監督の作品の良さは?
-
民事再生手続きの終了
-
「名前+職業名」で一つの固有名詞...
-
こないだ「バンクシー」を見ま...
-
大日本帝国をさがしてます
-
絶え間ない笑いを提供してくれ...
-
昔の映画で未成年の女性の入浴...
-
日本の映画で、えっちシーンが...
-
映画スタッフ役職名の英語訳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報