アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。小生「エレキギター」に目覚めて1年数ヶ月の中年ギター小僧?です。
ギターに目覚めてすぐに嫁サンが妊娠し、その後出産に至るまで教室通いして細々と練習してきました。出産してからは教室も辞め練習時間も必然的に短くなり、子供の成長に伴いますます時間取れにくくなってきた今日ころ頃です。
少年青年時代にギターに目覚めていれば練習量も膨大に取れただろうし、それに伴い技術も当然身に着いて今後は楽しいギターライフを満喫出来るのでしょうが、残念ながら小生は「これから」状態で、仕事と育児の合間を縫い、技術を磨かねばなりません(と言っても趣味ですけどね。でもやりたい!)。小生の様な状況の方々の日々の楽器ライフはどんなものなのか、同状況の方又は経験者の方の御意見を頂きたいと存じます。宜しく御願い致します。

A 回答 (2件)

意見というわけではなく,単なる経験談です.



私は扱う楽器は多いもののどれもレベルは低く,遊べる程度というものばかりです.若いときからいろいろやってますが,移り気なのと基礎練習とかが嫌いなので,どの楽器も大した腕ではありません (何の自慢にもなりません).
が,それでも以前は年に数回は仲間内のセッションをやったり,テンポラリなユニットを作って練習したりとかをしていました.
しかし,子どもが生まれるちょっと前から3歳過ぎまで,バンドは封印しました.子どもとの時間は取り返せませんし,そもそもかみさんと二人だけですから,バンド用の練習をしているヒマだってありません.もちろん,家で楽器にはぽつぽつ触ってはいましたが,まともな練習なんて望むべくもありませんでした.初めての子どもがうれしくて,世話だけでなく一緒に遊んだり,散歩に行ったり,写真を撮ったり,そういう時間の方がどうしても優先順位が高くなったからというのもあります.
ただし,それは本人の考え方の問題とも言えます.子どもの写真を整理してジジババに見せるためのホームページを作ったりしている時間を楽器の練習に充てることもできたわけですから.
で,今はバンド活動を再開して1年ほどになります.
新しく入ったバンドで月に1~2回練習しています.もちろん,自宅ではもう少し練習していますが,毎日1時間とかを確保することはムリです (仕事もあるわけだし).技術的には大問題です.が,まあそれでもそれなりに長い時間かけてやってきた経験で最低限のことはできている (最低限の捉え方にもよりますが) ので,技術的向上はゆっくりでいいと割り切ることにしました.今のところ,最盛期のレベル (といってもたかがしれていますが) にはほど遠く,しかも楽器の種類を変えていることもあって他のメンバーにはちょっと迷惑をかけているかもしれません.

技術はあるにこしたことはありませんが,それほど大したレベルでなくても音楽生活を楽しむことはできます.技術的向上を追い求めるのなら別ですが,そうでないならムリのない範囲で楽しんで,リフレッシュになればいいのではないでしょうか.

ちなみに家内はクラシックのピアノ弾きです.私と違って筋金入りなので,素人レベルをはるかに超えていたのですが,子どもを産んで以来,まともに弾いていません.もう子どもは幼稚園に行っているのですから,午前中とかに練習すればいいのにと,私は思うのですが,中途半端なことをやると却ってストレスになるからいやだというのです.まあ,出産前は基礎練習を毎日欠かさず,土日には2時間以上はピアノに向かっていた人間で,しかもどうせやるならレッスンも受けたい (上達に先達は必須という信条の人) ということだそうですが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御解答ありがとうございました。おっしゃる通り、今の赤ん坊時の我が子との触れ合いは、今だけしか味わう事の出来ない大切なものだと私も思います。ですので実際は練習よりも子供との時間を大切にしたいと思い、楽しんでおります。その合間をぬってたとえ数分でもギターに触りたいと思い実践しております。この状況では上達に結びつくとはとても思えないですが、まぁ気長にやっていくしかないかと思います。

お礼日時:2006/10/20 22:41

こんにちは。

私も楽器やっています。(男です。)子育て・家事と色々ある中で楽器の技術を磨こうとされる意欲に敬服します。

さて、ギターのことではないので参考になるか分かりませんが、最近
「ママさんブラス」(吹奏楽団)といったカテゴリーで活動している団体が結構有ります。
楽器を練習するということでは同じなのかと思います。こういったところの
ホームページの掲示板を見たり書き込んだりしたら、良いアドバイスがある気がします。
お役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御解答ありがとうございました。参考にしたいと思います。

お礼日時:2006/10/20 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!