
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
♯3です、もっと強力なのがまだ有りました!
『イナフ』
暴力夫の為に結婚生活は破綻して、別れの決意をした主人公(ジェニファー・ロペス)が肉体的にも強くなり、夫と対決する内容です。
美人で強い、サイコ系の要素を見事に踏まえてますし、このテの映画にありがちな夫の描かれ方でないので観ていて飽きません。
『バースデイ・ガール』
ロシアの恋人紹介サイトで募集した冴えない英国青年が、やって来た女性(ニコール・キットマン)と言葉が通じないながら同棲を始めたら、友人と名乗る二人の男がころがり込んで、犯罪に荷担させられます。
が、先の読めない展開と、メジャー制作でないからか、最近の作品なのにニコール・キットマンのブッ飛び演技に感心させられました。
『陪審員』
陪審員の一人となった女性(デミ・ムーア)が裁判を阻止しようとする犯罪組織からの殺し屋(アレック・ボールドウィンのネチネチ演技)に子供と共に命を狙われます。後半は反撃に出る、正統派サスペンスです。
『黙秘』
夫殺しの容疑のかかった妻(キャシー・ベイツ たしかミザリーの次の主演作品)を弁護士の娘の目から描いた、サスペンスでありながら胸が詰まるストーリーです。
回想シーンを交えて、謎時き要素もあり、語り口が素晴らしく、キャシー・ベイツが最高点到達的な演技を見せてくれます。
『OUT』
邦画なのですが、素晴らしい完全犯罪系なので観ていなければ是非!!
弁当工場で働く仲良し主婦の4人組が夫殺しをした仲間に協力するうちに、犯罪の世界に足を踏み入れます。それぞれの人生に対する悩み等がじっくり描いて、爽やかなラスト見応えがあります。
No.7
- 回答日時:
『ミザリー』
女の強さもさることながら、体育会系バカ系の演技を誇ってきたジェイムス・カーンが理知的な紳士を演じているのが楽しめます。熱狂的なファンには、お気をつけて。
回答ありがとうございます。
「ミザリー」も観ました~♪
確かにこれ、すっごい怖い映画でしたねー。モロ、サイコってカンジで。w
「こんな人に監禁されたら、こっちまで気が狂ってくるわ~」ってポールに
感情移入して観れたので、マジで怖かったです。(^^;)
ジェイムス・カーンって、他の映画では体育会系のノリだった俳優なんですね。
これ以外では、イレイザーでちょっと観た事あるってだけなのでちょっと意外です。
紳士役のほうが似合ってる気がするのは私だけですかね?
No.5
- 回答日時:
最近DVDを借りて見たもので…
「親切なクムジャさん」
でもサイコサスペンスに属するのかは謎です^^;
韓国の映画で「チャングムの誓」のイ・ヨンエさん主演です。
映画公式サイト http://www.kumuja-san.jp/
参考URL:http://www.kumuja-san.jp/
うわー(・o・)すごい正当派美人ですねー。
無実の罪で刑務所に入れられるくらい可哀想で出所したときに怖い物なし
になれることはないですよね~。なんか音楽聞いてても先が読めそうな
展開ですが、この人が綺麗なので観てみます♪
サイコまではいかないんですね・・・ザンネン(´・ω・`) ・・・
でも、いいです。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
「パニック・ルーム」・・・ジョディー・フォスター主演で、新居に子供と一緒に引っ越してきたその晩に強盗に進入され、間一髪、パニック・ルームに逃げ込むが...と、いったお話しです。
「ワイルド・シングス」・・・主要人物の思惑が交錯して、最後に笑うのは誰?というお話しです。
あ、「パニックルーム」は私も大好きです♪
強いっていうか、やたら逞しい母と娘の映画でしたよね。w (^^;)
犯人がマヌケすぎる~とは感じましたが、設定的にはとてもスリルがあって面白かったです。(^-^*)/
「ワイルド・シングス」は、初耳です。すごく面白そうですね~。
私、こういう「最後に笑うのは誰?」っていう複雑な映画は大好きです♪
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
『ブロンディー 女銀行強盗』
キム・ベイシンガーがとにかくキレイ&カッコイイです。子供を人質に取られた為に強盗をするハメになる怪盗を描いて、ラストも爽快です。
『ルームメイト』
ルームメイトでやってきた相手(ジェニファー・ジェイソン・リー ブスな設定)が主人公(ブリジット・フォンダ めちゃ美人!)に次第に持ち物から髪型を真似て、さらには恋人をも奪おうとするサスペンスで、ヒリヒリする怖さがあります。
『ファムファタール』
宝石を盗む美人泥棒(レベッカ・ローミン・ステイモス とにかく美人!)が、事情を知った男に終われるサスペンスですが、ある時点の選択でストーリーが二つに分かれる設定や、独特の映像で惹き付けられる作りです。
『クモ女』ホントは全て漢字です…
マフィアの女ボス(レナ・オリン 究極の悪女と当時言われてました)が警官を翻弄して悪事を重ね、愛憎の果てにとんでもない展開になってゆきます。退廃ムード全開です。
『マザーズボーイ』
離婚して父親に子供を取られた母親(ジャミー・リー・カーチス)が顔を知られてない実の息子を誘惑して父親とその恋人を引き裂こうとする描写がねっとり怖いです。
『もういちど殺して』
暴力夫から逃れたい女(ジョアンヌ・ワーリー・キルマー)が私立探偵に偽装殺人を持ちかけるものの、実は罠であり、さらにドンデン返しがあります。アクション寄りですが、完全犯罪系です。
知らないものばかりがこんなにあったなんて嬉しいです!
しばらく退屈しないで済みそうです。
早速レンタルしてみます。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
完全にあてはまってるかどうかはちょっと定かではないですが…
「誘う女」ニコールキッドマン主演。ちょっとメイクなどのテイストは古いですが、仕事に邪魔になった夫を若い男を誘惑して殺させてしまう話。
「コード」ジェニファー・ティリー主演。本作ではちょっと美人とはいえないかもしれませんが彼女本人は独特美人なのであげてみました。
不妊で子どもが欲しい女性が妊婦を拉致監禁して子どもを奪おうとする話。かなりハードなサイコで怖かったです。
「揺りかごを揺らす手」日本で「冷たい月」という中森明菜主演のドラマになったものに似ていますが、夫の死で流産した女性がその元凶となった女性
に恨みを抱いて、巧みな復讐をおこなっていく作品。美人だったかどうかは…でも変ではなかったと思います。
あとはサイコではないと思いますが
「バウンド」ジェニファー・ティリー&ジーナ・ガーション
美人2人の計画的な犯行で大金を奪おうとするサスペンス。ただし同性愛要素ありです。
回答ありがとうございます。
「誘う女」と「バウンド」と「揺りかごを揺らす手」は観たことがあります♪
バウンドは異色映画だとは思いましたが、結構面白かった・・・です(^^;)。
「コード」は知りませんでした。
早速チェックします♪
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
芸術の秋を堪能できる洋画5選
芸術の秋、みなさんは何を楽しむ予定だろうか? 芸術といえば、絵画、彫刻、工芸、音楽と幅広いが、映画も芸術のひとつ。そこで、「芸術の秋」にぴったりな洋画を配給会社・パンドラの髙橋芽惟さんに紹介してもらっ...
-
映画『ハリー・ポッターと賢者の石』で主演ダニエル・ラドクリフが着用したローブがオークションに
10月4日にサザビーズニューヨークで開催されるオークションには、アメリカの名優、故ロビン・ウィリアムズとその元妻マーシャのコレクションが出品される。「Creating Stage(舞台を創る):マーシャ&ロビン・ウィ...
-
スター・ウォーズが映画史に与えたインパクトを解説!
5月4日は、スター・ウォーズ(以下、SW)の日だ。劇中の名セリフ『May the Force be with you』の語呂合わせによるもので、ルーカスフィルムも公認だという。ところで、世界中にファンの多いSWだが、どうしてこれほど...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「」と『』の使い分け
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
いわゆるAV(DVDやビデオ)と映...
-
Q「○○しませんでしたか?」→A...
-
異性に誘われたときの断り方
-
今やってる映画で1番面白い映画...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
絶賛募集中
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
数字のはいる本や映画の名前 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報