
ヤフオクがダントツでNo.1でビッターズオークションがNo.2楽天がNo.3と言われますがどういった根拠からビッターズがNo.2なのでしょうか?
登録人数が多いのでしょうか?
売上げから来ているのでしょうか?
閲覧数が多いことから来ているのでしょうか?
自分は約150品あるのですが、楽天の方が見る人も多いような気がするし、商品の回転数もあるように感じるのですが・・・
個人的にはビッターズの方に力を入れたいのですが・・・
なぜ、ビッターズがNo.2と言われるのか教えてくださる方いましたら宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ほんとですね、私もNO.2といわれる根拠知りたいですね。
ヤフ、楽天、ビダ。
全部に同じ商品を出品していても
追いつかないほど落札、アクセスが多いのはヤフ。
改悪に改悪を重ねたせいで今はもうヤフは出品する気もありませんが、
楽天とビダを同じ時期に出品してみても、
例えば楽天で50のアクセスがあったとしてビダでは2とか3。
バカらしくて出品やめました。今は楽天のみですが、ヤフやってたときよりは
ま、苦しいね(笑)
正直、なんか、【ヤフーはよかったなぁ~】とは思う(笑)
この回答への補足
ですね・・・ナンバー2と言われる根拠を知りたいです。
やっぱりヤフーの方が売れそうですね・・・
deepslow00さんも楽天の方がアクセスが多いようですね・・・^^;
自分は複数あるのが『お米、充電器、その他雑貨』なのでそれらを両方に出しているのが楽天が70~100見られているのにビッターズでは35~50位しか見られていないようなので・・・
雑貨に関してはビッターズは2とか3とか悲しくなってしまうので・・・
でも、楽天はリンクなども禁止されていて解りやすくするまで面倒なので個人的にはビッターズに力を入れたいのですが・・・
やっぱりヤフーなのですね・・・
No.4
- 回答日時:
#2です ビッターズがナンバー2 の理由
以前 ビッターズへの入り口は沢山ありました
オークション でググリましたら例えば MSNオークション とか 他にも幾つかありまして 開くと皆 ビッターズ なのです
少なくとも4つ位はありました 現在は幾つあるか解りません
このようにして窓口を増やして(恐らく契約して) 獲得したものと思います でも現在 MSNオークション は独自の模様です
No.2
- 回答日時:
一つの基準は何と言っても出品数でしょう 数が多ければ多いほど入札参加者が集まり易いのではありませんか?
何処かのサイトにありましたがヤフーが8割位でした 次がビッターズでしたが
ヤフーが有料になったのは2年前で当時詐欺が多発した為と思われます
多分警察から詐欺対策強化を指導されたから(TVニュースより)だと思います その後有料化しましたから
最近 落札手数料も値上げました この理由は解りませんが
人でも誰でも調子良いときは態度が大きく強気になるものです
ですから二番手を育てる必要があるのです
楽天よりビッターズのほうが出品数が多いからビッターズがナンバー2ということだったのですか・・?
ヤフーが8割と言うことは、残りの2割の中にビッターズや楽天やウォンテッドやぐるぐるオークションや携帯オークションやその他のオークションが残りの2割を分けていると言うことでしょうか?
と言うことはナンバー2、3,4と殆ど代わらないということでしょうかでしょうか?
有料化などは、態度とかではなく会社方針ですから自分は気にしません。
なぜ、ビッターズがナンバー2なのか知りたかったので・・・
個人的にはビッターズの方が楽天よりもリンクなどの規制が無く解りやすく載せられるのですが、閲覧数などを見ると楽天の方が多いような感じだったので『ナンバー2』の根拠を知りたかったです
No.1
- 回答日時:
たぶん、出品数も、登録者数も、売り上げも、閲覧数(物にもよるでしょうが)も全部 一番だと思いますよ(笑) くやしいけど…
無料でさんざん 人を集めて、有料にしてしまうってのがヤフーの作戦なのです … ソフトバンクもそんな感じだと思われます…(笑)
ヤフーが有料になった時、ビッターズにみんなで乗り換えよう!って動きもありましたが… 一部で盛り上がっただけでした(笑)
個人で中古を出品しても、高く売れる可能性は、やっぱり競い合う人数の多いヤフーですね…
残念ながら、自分の求めていた答えではありませんでした。
ヤフーのダントツ1番はわかっていることです(売れ行き閲覧数等から)。
しかし、OKwebやその他サイトで『ナンバー2のビッターズ』そして、『ナンバー3の楽天』と書かれたりしますが・・・、自分は150品位(服、本、雑貨、食器、家電、カー用品、その他)を出品しているのですが、どうも、閲覧数売れ行きなどから楽天の方が多いのかな?と感じます。
ヤフーに切り替えようかとも思ってはいるのですが、ビッターズがナンバー2としているなら楽天からビッターズに移そうかと思っています。
そこで、なぜ、何を根拠に、ナンバー2、ナンバー3と言われているのかを知りたかったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオク。入札価格が安すぎる...
-
メルカリでコメントにて問い合...
-
オークション、フリマサイトに...
-
ヤフオクのスマホIDはパソコンI...
-
ふむおでポンYahoo店で安全な所...
-
ヤフオクの出品個数、出品画面...
-
ヤフオク/PayPayフリマに出品制...
-
入札が無く再出品されていない...
-
ヤフーオークションで終了時刻...
-
メルカリで出品したのですがあ...
-
メルカリで間違っていいね!を...
-
メルカリで香水買おうとして 1...
-
メルカリ いいね 消される
-
ヤフオク出品制限中です 新規垢...
-
毎回同じ落札者 出品者にどう...
-
ヤフオク、paypayフリマで出品...
-
Yahooフリマ 利用制限
-
ヤフオクやメルカリなどでパソ...
-
ヤ車両フオク 出品 現車確認し...
-
Y!オークション 出品者です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオク。入札価格が安すぎる...
-
メルカリでコメントにて問い合...
-
メルカリで出品したのですがあ...
-
ヤフオク/PayPayフリマに出品制...
-
オークション、フリマサイトに...
-
ヤフオクの出品個数、出品画面...
-
ふむおでポンYahoo店で安全な所...
-
メルカリ いいね 消される
-
ヤフオク、paypayフリマで出品...
-
メルカリで本人確認前なのに売...
-
メルカリで間違っていいね!を...
-
ヤ車両フオク 出品 現車確認し...
-
ヤフオクやメルカリなどでパソ...
-
同じヤフーIDを同時に複数の...
-
メルカリについて質問します。...
-
ヤフオクのスマホIDはパソコンI...
-
ヤフオクで取引メッセージ無視...
-
ヤフオクでURLを張り付ける...
-
メルカリでは出品者によっては...
-
メルカリで欲しいなと思った商...
おすすめ情報