
はじめまして。
転職間もない役職付の会社員(男)です。
今回、現在いる会社に9月に転職し同時に部下(女性)を一人任され、その部下となる子と連絡を取り合い3ヶ月程かけ色々と準備を行ってきました。(彼女の入社は11月予定でした)
先日、今度入社する部下が会社に遊びに来た際、経営者と連絡事項(会社の約束ごと)について注意を受けその事柄が理由で部下となる子が人間不信となり完全にその経営者を拒否してしまい就職を辞退する事と成ってしまい、通常の流れでは「やむ得ない」と思いましたが、その辞退する決断の中で色々とクレームと成る事柄や、試用期間後の取り扱い等も文句を言われたようで、本人の意思とはちょっと違った事柄で今回の入社を断りたいと会社に連絡をしたようで、あつかましくも私がその経営者に私の部下の意思を確認するまでは決定を延期してほしいと了承を得たのですが、当の部下がその経営者だけの問題で今回の入社を諦めようとしています
私としては、本人の仕事に対する意思を尊重しサポートをすると部下に伝え、考えているのですがどうも返事があいまいとなり困っています。
どなたか、アドバイスください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ご心労お察しいたします。
ただ中小企業ということであれば、経営者は一般的にワンマンでしょう。ある有名な経営コンサルタントは「中小企業はワンマン経営でなければつぶれる」とまで断言しています。その意味では、いくらあなたと相性がよかったとしても、「経営者が気に入らない」というのであれば、率直に申し上げて、その女性の入社は難しいと思います。
たとえ今回彼女が入社したとしても、やはり途中で退社してしまう可能性もあります。
そこで、たとえあなた個人としては彼女の意見に賛成であったとしても、やはり組織の一員として、社長を全面擁護する立場で話をする以外にないのではないかと思います。
ただ、女性を説得する場合、まず相手の気持ちをよく聞いてあげることが鉄則です。「なぜ、嫌だったのか」を聞いて、その気持ちはわかると共感してあげることが大事です。
そこで心を開いたところで、「でも、社長には、こんないいところがあるし、本当はこういう気持ちで言ったのだと思うよ」などと、フォローを入れることでしょう。万一セクハラのようなことが原因なら、「世代のギャップがあるので、わかってあげてほしい」と伝え、「最後は自分が守るから」ということを伝えるしかないでしょう。
そこまでしてわかってもらえないなら、期限を切って、「それまでに返事がなければ、この話はなかったことにする」ということで決着をつけてあげたようがよいと思います。そうしないと、あなたも、会社も、彼女本人も困ると思います。
ご回答有難う御座いました。
mtbycさんの回答どうりの対応もしていましたが‥
期限回答の対応も同様に説得していました。
結果的に私のほうで期限付き回答の上「已む得ません」と言う事としました。
今回の事は悔いに残りますが皆さんの回答には感謝しております。
No.3
- 回答日時:
お困りですね。
ちょっと文章を整理したいのですが。
具体的に書くのは憚られますし、文字数制限もあるでしょうが大体以下のような内容で良いですか?
1.部下は経営者に対して人間不信になり、就職を辞退したい。
2.部下はクレームや試用期間後の取り扱いについて文句を云われていた。
3.部下は経営者を嫌悪しているが、それを辞退の直接の理由としていない。
4.貴方は部下を失いたくないので、辞退を撤回させたい。
しかし、これだと貴方は部下の為に会社と戦うことになりませんか?
結果的に貴方自身の立場を危ういものにすると思いますが。
この回答への補足
ご回答有難う御座います。
内容での相違点は「3.部下は経営者を嫌悪しているが、それを辞退の直接の理由としていない。」で
直接の原因と成ってしまい、私自身の部下としては問題が無い点です。
又、私的には今後の問題はさて置き色々と計画していた仕事内容等がスムーズに進展せず、それが大きな問題と成っています。
会社(経営者)と戦うと言われても私のポジション的には問題は有りません。
いかに私に信頼の置けそうな人材を置き仕事をスムーズに進めていくかが会社として考えて貰いたい事です。
No.2
- 回答日時:
どのくらいの規模の企業ですか?
中小企業であれば、経営者に好感が持てるかどうか
というのは、働く際の重要なポイントであるように
思われます。
はじめから躓いてしまうと、その印象を覆すのは難
しいと言わざるを得ず、女性の判断が正しいかと思
いますよ。
大企業なら、別に経営者がどうのこうのという問題
はないと思うんですけどね。
ご回答有難う御座います。
会社規模的には少数な人材の会社な為、人間関係的に悩むところです。
部下となる子とは、仕事的なパートナとしていい関係が取れていたので
非常に複雑な状況です。前向きに答えの参考とさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報