重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして、自分は20歳の同性愛者(男)です。
今までずっと周りには隠していましたが、最近かなり鬱状態が続いていて、正直自分が生きている事自体が罪のような気がしました
この間テレビを観ていたら、政治家の山谷えり子さんが「同性愛者は排除した方が良い」的な発言もしていましたし、なんかそんな気もしてきました。
背が183cmあるのですが、なんか街歩いてても視線がかなり上の方なので「なんか目立って、もしかしたら周りには同性愛者ってバレてるのかも・・・歩き方も普通の人と比べて女っぽいのかも」と変な方向に考えて、ついついしゃがみ歩きっぽくなります。

全然嫌味とかじゃなくて自慢でも何でもなくて、普通に学生時代は結構色々な女性に告白されたり手紙を貰ったりしたんですけど、自分が同性愛者と言うのを相手の子達は皆知らないので、僕は同性愛者だから君を好きになれないとも言えず、ただ単に興味無いと言う事で振ってきて、結構な人数の女性達を傷つけてしまったんだと思うんです・・・それって凄い相手にも失礼だし、本当にどうする事も出来ない自分が嫌になります。
だから生きていても結局人を傷つけたりするだけで、自分は勿論カミングアウトしない限り幸せになれないし・・・、本当にこれから先、生きていても良い事あるのかなって。

周りからはしっかりしてて目つきが鋭くてちょっと怖いとかよく言われるんですけど、本当の自分は全然そんなんじゃなくて、凄い寂しがり屋で全然しっかりなんかしていないんです。ただ同性愛者だとバレたくなくてそう言う身振りをしているだけで、正直自分を造っているのにも疲れてしまって。

どなたかアドバイス頂ければ幸いです、よろしくお願い致します

A 回答 (19件中1~10件)

私は両親が暴力を振るうタイプだったので、貴方みたく無害な男と微妙な距離で夫婦になれたらどんなに楽かなあ・・・と思いますよ。


幸せな状態に居心地の悪さを感じるので、仮面夫婦な旦那に片思い位が丁度良いです。
別に、女の人を軽く見てなければ、気に病む事はないと思いますよ?
私もオフィスリーマンをしてる限り、貴殿みたいな自分にとってのストライク氏には出会えないんだろうなあ・・・183cmで良い男で女に無害なんて、私の理想だよう・・・やっぱり、アーチスト業界に自分が入らない限りあ、出会いない方なんですか?貴殿の様なミステリアスなタイプって・・・参考まで。
    • good
    • 0

僕もゲイですけど、同性愛者として生きることが罪にはならないですよ。


世間から見ればマイノリティーだから多少肩身の狭い感じがする部分はあると思いますけど。
女の子から告白されて断るのがゲイだからって自分に負荷をかける必要もないと思うし、ただその人とは恋愛できないって思ったほうがいいですよ。
好きでもないのにずるずる付き合ったわけじゃないですよね。
そのほうがずっと相手が傷つきますから、断ったことでいい選択を
したと思ったほうがいいですよ。

告白してくれる人がいるだけいいじゃないですか。
僕なんて同性愛の上に禿げですよ(笑)
恋愛には縁がないですけど、一個人として仲良くしてくれる人
もいますし、普通に負い目を感じる必要もないですよ。
無理にカミングアウトすることもないと思いますし。
自然体が一番です。

そのためには、ゲイのサイトで友達を作るのも一つの方法かも知れませんね。
ただ、ゲイでもいろいろいます。
心でつながろうと思ってる人、体目当ての人・・・
それだけは知っておいたほうがいいですよ。
でもなんら男女の関係と変わらないです。
探すのは大変だけど、いい友達が見つかるとそこから輪も
広がります。

気楽に行きましょう!
    • good
    • 0

まずは、自分の他にも同性愛者(ゲイ)がたくさんいるんだってことを知るのがいいと思う。


同性愛は病気ではないし、だから、がんばって治るものでもない。笑
だったらその運命を受け入れて、その人しかできない生き方を楽しむのがよくない?
同じゲイってだけで、年代や職業を超えて友達を作りやすいし、
それだけ女性にモテるなら、なおさら友達も出来やすいはずだよ!

そして、カミングアウトについては別にしなくてもいいと思う。
(てか、こんな落ち込んでる状況でカミングアウトしても、あまりいい結果を生まない気が…)
どうしても打ち明けたい相手がいるならともかく、ゲイの友達ができちゃえばそんな必要もなくなることが多いし。

というわけで、さっそくゲイの友達を作るところから始めようよ。
他の人がアドバイスしているようにミクシィでゲイの知り合いを増やすのもいいけど、あれは招待制だから敷居が高いかな?
ゲイ専用の出会い系サイト(検索してみて!)もいくつかあるので、そこの掲示板とかで知り合いを増やすところから始めてみては??

ちなみに、自分もゲイです。会社やストレートの友達にはカミングアウトしてないけど、
ゲイの友達がいるから、ぜんぜん楽しく過ごしてます。恋だっていっぱいしないと!

参考URL:http://ameblo.jp/wataokya
    • good
    • 0

美輪明宏さん、ご存知ですよね。

もう私はあの人を彼と呼んでいいか彼女と呼んでいいのか分かりませんけれども、あのお方は日本ではかなり早い時期に自らが同性愛者であることをカミングアウトした人です。
昭和30年代にカミングアウトしちゃったもんだから、それはそれは大変だったそうですよ。道を歩けばいきなり石を投げつけられ「変態!」と罵られたそうです。同性愛者だからって理由でステージにもあげてもらえなかった時期もあったそうです。
そういった辛酸を嘗め尽くしたおかげで、あの方が「愛の賛歌」を歌うと聴衆はみんな泣き始めるそうですよ。機会があればぜひステージをご覧になってはどうですか。

現実問題として、なかなか世間は受け入れてくれないと思います。私は昔ある先輩から「俺って実はバイセクシャルなんだけど、お前どう思う?」ってカミングアウトされたことがあります。「いやあ、人が人を好きになることは変わらないんだから、別にいいんじゃないですか」と返答したら、しばらくしてまた飲みに行ったときに「実は俺、お前が好きなんだ」と告白されてハタ、と困ってしまいました。で、結局「すいません、男とセックスは無理っす」と答えました。
実際問題、多くの同性愛者の男性が実は結婚して子供がいるんだそうです。そうやって世間と折り合いをつけてる方もいます。
また、異性愛者でもすんごいヘンタイな人だっています。女王様にムチで叩かれて、それでお金もらって生活してる人もいます。
アングラな世界に生きるのも、それはそれでアリなんじゃないですか。
    • good
    • 1

もうちょっと、ラフに考えたらどうでしょう?


いろんな人がいるのですし、あなただけが特別ではないですよ。
性を超えての恋愛?っていうのかな?性別 気にすること無いと思います。
たまたま、知ったニューハーフの人のブログ見てると、性別は男性でも女の子が恋愛するのとなんら変わりません。
形ではなく、気持ちだと思いますよ。
このブログのそよさん、超ポジティブです。あなたにも、こうなってほしいとはいいませんが、自分自身を好きになってほしいです。

参考URL:http://ameblo.jp/soyonoameblo/
    • good
    • 0

こっちの世界の友達はいないのでしょうか?


地方ならあれなんですけど、
都内近郊であれば迷わず新宿2丁目に飲みに行くことを
お勧めします。
地方でも主要都市にはいわゆるホモが集まる飲み屋さんが
あるので、そこでその質問をママ(実際は男性と思われます)
にしてみるはいかがでしょうか?

そうすれば、ありのままの自分でいいと自分で自分を
認めることが出来る日が遠からず来ると思います。
なんかKabaちゃんや、カーリーとかの方が
普通の人たちより、楽しそうに見えるしね。
芸能人やスポーツ選手でも、え、この人が?っていう人が
同性愛者だったりするので、
焦る必要はないと思うので、そんな自分にもOK出せるように
なると思いますよ。
    • good
    • 0

やはり同性愛、特に男性の方は女性より悩みが濃く人にカミングし難いみたいですね。


俺の周りには同性愛の友達やセクシャルで悩む友達が割りと居ます
類は友を呼ぶって状態なだけなんですけどね
俺自身もセクシャルに悩み好きの形がゲイです。

ネットも狭い世界なので自身の事はあまり話せないのですが俺は家族と少数の友達にはカミングしています
家族はスルーというか、聞かなかった事にって感じで友達は「どんなんでもお前はお前だ」といってくれる人も居ました
けれど中高時代の友達はやはり拒否感が強めだったりもします。苦笑
其れでも俺はカミングアウトをお勧めします
やっぱり色々な意味で呼吸がしやすくなるし何より隠しているという罪悪感?が軽くなります
反響は手痛いものもあったりするとは思いますが全員が全員目をそむけたりはきっとしないと思います
どうか本当のryocyさんで堂々と生きて下さい。
    • good
    • 0

確かに同性愛者を非難する人は沢山いますが、中には誇りを持ってゲイだと言い張る人もいますよ。


MIXIをしているのですが、ゲイの為のコミュも多く、一見おしゃれで男前でそうでなさそうな方も自分の性質を受け入れて仲間を広げてます。
    • good
    • 0

そぅ思うのであればめちゃめちゃ男っぽい女の子(見た目とか性格とか)をみるようにしたらどぅでしょうか?



私は女だけど,めちゃ女の子が大好きです。キュンってなったりもするし♪
でもちゃんと彼氏がいますし,彼氏の事が好きです☆

自分が男の人が好き,自分は自分だと思うならそのままでいいと思うけど,今そぅいう風に感じてるなら,変わるなら今なんじゃないかと。

私の知ってる子に見た目も性格も男っぽくてホストみたいな人がいます。
めちゃかっこよくて私ココロ奪われてます。
だからそんなキモチもわかります。


後ろめたいキモチが少しずつなくなること祈ってみます。
すこしずつ頑張っていけばいつか実を結ぶはず。
頑張って★
    • good
    • 0

「人生色々、男も色々」ですよ!



たった一度の人生です。
同性愛であろうとなかろうと、どうでも良いこと。
それよりも、価値ある生き方をしたがいいです。
必要なことは、個人としての独立心を堅持することです。

とにもかくに、独立心を養成しないことには悶々とした状況は打破できません。
各自が独立心を持つことは、他の人の独立心も尊重すること。
それでこそ、多様性を認め、かつ、個性を尊重できるようになります。

「人をして言うに任せよ!わが道を行く!」

で、いいじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!