お正月にしている独自の過ごし方は?

バレーボールの強豪国て
旧社会主義国が多くないですか?
東欧(ポーランド、セルビア・モンテネグロ、
ロシア、ブルガリア)、キューバ、中国等。
何か関係があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

世界的に見て「資本主義国でプロリーグがある国」が少ないせいですね。



となれば↓の方がおっしゃるよう「勝てば報奨金が出て生活が楽になる」社会主義国が強くなるわけです。

もしプロが参加してお金が稼げるような環境が整えば、もっと資本主義国が強くなります。(例えばイタリア)

アメリカなんかいい例ですよね。身長の高い黒人選手はみんなNBAに行ってしまう。稼げないバレーボールなんかやる気がしない。もしあの人材が本気でバレーボールに取り組んだら間違いなく世界一ですよ。
今はそうなっていない結果、バレー選手にとって経済的に有利な社会主義国が強いわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
的確な回答をありがとうございます。
日本のVリーグは、プロではないですよね?

お礼日時:2006/11/30 23:51

ANo.2です。

再度失礼致します。

Vリーグは一応、「プロリーグ設立へのステップ」などと言っており、実際、↓の方もおっしゃるよう「プロ契約」している選手も何人かいます。

でもその実態は、所属会社の仕事をしなくていい、とかCM出てギャラもらっていい、といったようないわば「契約社員」なだけで、プロ野球選手のように年俸何億円、というような収入ではありません。フリーのプロバレー選手なんてほとんどいないし、いてもそれだけで食っていくのは相当困難です。

やはり本当のプロスポーツ選手は、その試合や能力を見せることで多数のファンがつき、興行として成り立っていかなくてはなりません。そういった意味で現在のVリーグはまだプロ化の途上にある、と言っていいと思いますし、本当に世界的に強くなるには日本の野球やアメリカのプロスポーツのようなレベルに達さないと無理だと思います。
    • good
    • 0

こんにちは!!



バレー大好きな男性です!!

>日本のVリーグは、プロではないですよね?

JTマーヴェラスの竹下佳江選手は、確かJTとプロ契約をしていたかと。。。
    • good
    • 0

好成績を残すと報奨金が支給され、その額は一般市民の収入と比して格段勝ります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
的確な回答をありがとうございます。
日本のVリーグは、プロではないですよね?

お礼日時:2006/11/30 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報