
http://abc.com
http://www.abc.com
URLの最初に付くwwwについてですが、そのドメインの所有者が付けるか付けないか決められると知りました。
でも実際にどのようにして付けなくてもアクセスできるようにするのですか?
また、wwwは付いていて何の意味があるのでしょうか?
すみません、教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
URLの//より右のサーバー名ですが、これは人間がインターネットにつながるコンピュータを識別するために用いられます。
このような表記の場合、サーバー名の右から逆引きで検索することになっているようです(その理由については詳しい方に譲ります(微笑))。一番右側(.jpとか.tvとか.comとか)は国際的に取り決めがありますが、右から2番目(.ed.jpの.edとか、.co.jpの.coとか)は国ごとに取り決めが違います(ほかにも取り決めのある場合があります)。
それより左、.hogehoge.co.jpの.hogehogeとか、.hoge.comの.hogeは.co.jpなり.comの中で一意に定まればよいことになっています。
で、さらに左側、例えばwww.nantara.hogehoge.co.jpというサーバーのwww.nantaraの部分は自由に付けてよいようです。
wwwはWorld Wide Webの略で、慣習的にHTMLファイルなどで構成されたWebサイトの置かれているサーバーを指すことになっているようです。このほか、ftpとかsmtpとかpopとか、インターネット上の様々なサービスに対応した名前が使われています。
これら、サーバー名の一番左側の名前は慣習的に用いられているものなので、まったく無視した名前にしても別段支障があるわけではなさそうです(が、気持ち悪い名前のサーバーと感じる人が多いでしょう)。
No.2
- 回答日時:
www とは
World Wide Web の略
詳細は書きのサイトで確認してみてください。
http://e-words.jp/w/WWW.html
www の有無は、DNS の設定が行えれば可能です。
このアドレスは、World Wide Web を宣言していると言う事でしょうか、無くとも弊害は有りませんが・・・。
No.1
- 回答日時:
wwwはWorld Wide Web さすこともあるが、質問の場合はサーバー名です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1044347
たいていスタートページは(ホームページといったりトップページともいうが)HTTPというアクセス方法で(FTP、HTTPSなどもあります)
http://www.***.com(co.jp)/index.html
末尾のindex.htmlはstart.htmlでもtop.htmlでもいいです(サーバーの設定による)。htmlでもhtmでもいいです(以前は拡張子は3文字制限あった)
http://okwave.jp/qa2603821.html
wwwのかわりにwww2つかったり、service.***.co.jpとすることもできます。
http://okwave.jp/
http://www.okwave.co.jp/
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056 …
http://service.okwave.jp/okwave/event/2006/0401/ …
http://answerist.okwave.jp/fAnswerist.php?OK_Ses …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
PCのネット接続について質問です。
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
1日中ネットをしてると、どうな...
-
リモート社員のインターネット...
-
IP電話サービスについて
-
「申し訳ございません。このペ...
-
サインインが必要です というメ...
-
イーサネットのパディング除去
-
PS5 ONUから有線接続
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
データセンターの秘密
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダルトサイトで自分がインタ...
-
掲示板にサイトアドレスを表示...
-
フリー wi-fi は安全ですか 自...
-
URLの表示速度
-
ホットメールが開けない。。。。
-
インターネットの速度について
-
DNS「8.8.8.8」とは何なのでし...
-
ここの教えてgooのサイトで...
-
海外サーバーに繋ぐと高くなるp...
-
サーバー上にサイトがあるのに...
-
同じドメインで「WEB」と「メー...
-
プロバイダとサーバーの違い
-
格安レンタルサーバーについて
-
ADSL速度「1M以下」の場...
-
HP作成しますが、URLはどうなる...
-
サーバーについて教えてください?
-
ヤフーオークションのためのハード
-
自宅サーバーが禁止のプロバイダ
-
海外のプロキシサーバーの探し方。
-
?助けて
おすすめ情報