
思い切って家族の健康の為、エアコンを新調しようと思っています。
が、高い買い物なので色々迷い踏み切れずにいるのですが・・
これは2006年12月に出たというものなのですが、お使いの方いかがですか?
それから一応迷っているのが ノクリア AS-Z40RS という機種なのですが これより優れている点というのはお掃除機能だけなのでしょうか・・
電気製品に弱く、選び方もよくわからないのが本音なのですが自分なりに口コミをみるとこの二つが候補として残ってきました。
寒がりな私には冬のLDKはエアコンの熱源だけが頼りです。
階下が駐車場の為か、すごく足元が冷えてしょうがありません。
エアコンフル稼働の為か冬は電気代が2万以上かかっています。
住んでいる地域は日本海側の福岡県です。
何かアドバイスいただける方いらっしゃいましたらお願い致します。・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人電器店勤務のものです。
この機種は風を直接浴びたくないという方には、非常にオススメです。
お掃除だけといいますが、お掃除はかなりいいですよ、
きれいな状態で使えば電気代も安く済みますし、暖房を多用しているならなおさら、ほこりが舞いやすいので、CS-Xシリーズをオススメします。
木造つくりなら
12畳 CS-X367
14畳 CS-X407 を目安にしましょう。
ノクリアは40なのに ナショナルは36なのはなぜですか?
比較するなら容量をあわせて、ナショナルもCS-X407にして比べましょう、
電気代が2万円を超えるということなら、超省エネ機種を選んでおいた方がいいです。買う店にもよりますが、今の時期だと量販店よりも専門店のほうが安い場合もあります。エアコンは設備です。きちっとした工事をしてもらえて、アフターサービスも安心できるところで購入しましょう。
ご回答ありがとうございました!
なるほど、量販店より専門店の方が・・というアドバイス頂き早速電話してみましたら、ホントだぁ同じ位でした!!工事やアフターのこと考えて慎重にしていきたいです。
色々教えていただき本当にありがとうございました。参考になりました。
No.2
- 回答日時:
ナショナルCS-X367A2の省エネ度は、トップクラスです。
ノクリアAS-Z40RSも上位の方にあります。
↓こちらは、エアコン等の家電を省エネ順にランキングした表ですので、参考にしていただければと思います。
省エネ性能カタログ(家電製品)
http://www.eccj.or.jp/catalog/home_electronics.h …
○ナショナルとノクリアの違い
・ナショナルについては、吸い取ったホコリを室外にそのまま排出しますのでホコリの処理が不要。
・ノクリアについては、ホコリはダストボックスの中に収納され、そのホコリは2年に1回捨てる必要があります。
また、エアコン型式の数字は、冷房能力を表したものです。
数字が同じもの同士で比較されると良いと思います。
(ただし、同じ数字で冷房能力が同じクラスでも暖房能力が違う場合があります。)
それと、COPという数値が大きいものほど省エネです。
COPとは、1の電気でどれだけの能力が出せるかを表した数値で大きいほど省エネです。
エアコンの選び方のページを下の参考URLに載せておきますので、よかったらご覧ください。
参考URL:http://www.tepco-switch.com/life/labo/select/02_ …
回答ありがとうございました!
省エネランキング、ホントこのようなものの存在も知りませんでした。
また機種のそれぞれの特徴も・・省エネのこともよくよく考えてみたほうがよさそうですね。
本当にありがとうございました。参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン自動掃除機能 5 2022/04/19 12:53
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの掃除時期はどっちが良いと思いますか? 4 2022/09/09 19:06
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン電気代 11 2023/02/07 06:15
- 電気・ガス・水道 電気代が25000円でした... 夫婦と0歳の子どもがいます。うちは賃貸、平屋の木造でエアコンがない 37 2022/12/17 11:34
- 電気・ガス・水道 東京と神奈川や千葉のエアコン事情 5 2022/08/08 13:39
- 会社・職場 うちの会社(製造業)は節電節電ってうるさくてエアコンは28℃以下は禁止。 おかけで夜勤でも汗ダラダラ 3 2022/06/24 10:29
- エアコン・クーラー・冷暖房機 20年使ったエアコンを買換えても電気代は安くならない? 11 2023/06/29 14:54
- 通信費・水道光熱費 一人暮らしの生活保護とエアコン 3 2022/07/31 12:10
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- 電気・ガス・水道 電気代についてのご意見 8 2023/03/07 06:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
ヨーロッパのエアコンの操作の仕方
-
エアコンのルーバーを外した状...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
窓用エアコンの設置方法
-
室内機の高さが20cm以下の...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
エアコン室内機の高さが230mm以...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
クーラー:引越し時の注意点&料金
-
リビングダイニングのエアコン...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
エアコンの配管保護テープが入...
-
パナソニックのエアコンどうで...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
おすすめ情報