dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身寄りのない方が亡くなられて、自分がその後の葬式や住宅の礼金?などを故人より頼まれています。

病院のソーシャルワーカさんの紹介で民生委員さんに手伝ってもらうよう手配してくれました。

そして、お通夜や葬式、住宅の整理など民生委員さんと共に主力メンバーとなってすませました。

で、故人の方の生命保険の受取人は私ですが、私は「お金は故人のものだから、みんなで(自分を手伝ってくれた方)でわけます」と以前に言っています。

民生委員さんにはもちろんお礼をしたいのですが、どれくらいの金額を包むのが妥当でしょうか?

もしかしたら、民生委員さんって、数百万円もらえると思っていたりの勘違いをしている可能性はありますか?上の発言からして・・・

A 回答 (1件)

民生委員として関わったのでしたら 公務員としての職務ですから、


一般常識的に言えば「貰えないはず」です。
「どうしましょうか」と直接相談すれば、民生委員さんのほうから辞退するはずです。

分母となるお金の額にもよるかも知れませんが、確かに近所に住む「田舎のおばちゃん」的な民生委員ですと、とんでもないことを考えているかも知れません。
でも、そういう場合でも、沢山あげると後々で民生委員さんが法的というか立場的に困る場合も出てくるでしょう。

だから、気持ちだけ というか、2000円程度の「お菓子の詰め合わせ」、あるいは「故人を偲ぶ食事会に招待する」 位でよろしいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですよね。常識的に「もらえないはず」ですよね。。。
民生委員の法的立場、なるほど。そうですね。
数千円程度のお菓子とかでお礼をします。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/02/18 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!