重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近体を動かすことが減り、体重が増えています。できるだけ腕立てなどしようと思ってるんですが、3日坊主なのでなかなか続きません。また、私はおなかが減りやすくたくさんご飯やお菓子を食べてしまいます。だから、内臓脂肪も心配です。ぜひ、簡単に体重や内臓脂肪を落とせる方法をおしえてください。

A 回答 (4件)

脂肪の燃焼効果のあるとされるカルニチンや共役リノール酸などのサプリを摂りながら 1日20分以上のウォーキングをする。


ただのウォーキングよりも 少しは脂肪の燃焼の足しなるかと思います。
私は 健康な身体ならスホーツジムでも行くところですが 関節リウマチのため運動が出来ないので この方法でウエイトコントロールをしています。 人に抜かされるゆっくりの歩き方ですが カルニチンや共役リノール酸などのサプリを摂って歩くと 額に薄っすら汗をかけます。
また 食事の前にたっぷりの酢の物や海草サラダ(油を使わない和風ドレッシングで)を食べる。
白米など炭水化物は少なめに 蛋白質を多めに摂るなどの工夫も必要です。(蛋白質と言ってもお肉は脂肪も多いので食べ過ぎに注意!)

簡単に体重や内臓脂肪を落とせる方法なんてありません。
    • good
    • 0

苦労せずに脂肪を落とすのは無理です。


地道にウォーキングなどをしましょう。
続ければ時間がかかりますが必ずやせます。
マイクロダイエットなどは急に体重が下がりすぎるのでリバウンドが起こりやすくなります。1ヶ月に体重の5%前後を落とすくらいの目標でじわじわ続けましょう。
私は医師で運動不足になりやすく、太ってきとりましたが3ヶ月で8Kg落としました。
    • good
    • 0

食事前にコップ一杯の水を飲むと食事量を減らすことが出来ます。

あとは近場等に出かけるときは自転車か徒歩。これだけでも効果ありますよ。消費量以上にエネルギーを補給するから太るのです。楽して簡単にと言うことで薬に頼るのは、私はあまり感心しませんね~。
    • good
    • 0

薬局でナイシトールという薬を見つけました


試してみたらどうでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!